煮込み料理やホットスイーツも。身も心も温まる「ロシア料理」で、おうちディナーを♪

煮込み料理やホットスイーツも。身も心も温まる「ロシア料理」で、おうちディナーを♪

ロンドンやニューヨークには、おしゃれな「ロシア料理」のお店が増えているのだとか。寒い国の料理は冬の食卓にぴったりかもしれませんね。今回は、ボルシチやビーフストロガノフ、ピロシキなどのおなじみのロシア料理だけでなく、ロシア風ポテトサラダやロシア版の水餃子など、日本のおうちディナーにも取り入れたい料理、デザート&ドリンクなどをご紹介します。ビーツやサワークリームなど、いつもとちょっと違う食材や味つけを楽しむのも新鮮ですよ。2019年01月05日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
世界の料理冬レシピ煮込み料理食べるスープビーツ
お気に入り数352

身も心も温めてくれるロシア料理♪

寒い夜、あつあつの煮込み料理でぽかぽかになる幸せ♪ロシア料理には、そんな優しさと温かさがあります。
出典:

寒い夜、あつあつの煮込み料理でぽかぽかになる幸せ♪ロシア料理には、そんな優しさと温かさがあります。

ビーフストロガノフ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2008.07.28公開のレシピです。
ロシアの街角のレストランをイメージしながら、今宵はロシア料理の素敵なディナーにしてみませんか?
出典:www.flickr.com(@Didriks)

ロシアの街角のレストランをイメージしながら、今宵はロシア料理の素敵なディナーにしてみませんか?

ロシア料理の特徴は?

ロシア料理は、帝政ロシア時代の宮廷料理と、広い国内のさまざまな地域の農民料理が合わさったものだとか。その特徴のひとつは、寒さに耐えるために、バター・チーズなど脂肪分を多く摂ること。サワークリームをよく使うことでも知られます。また、体を温めるために、煮込み料理やスープ、シチューなどが好まれます。
出典:www.flickr.com(@Veronique)

ロシア料理は、帝政ロシア時代の宮廷料理と、広い国内のさまざまな地域の農民料理が合わさったものだとか。その特徴のひとつは、寒さに耐えるために、バター・チーズなど脂肪分を多く摂ること。サワークリームをよく使うことでも知られます。また、体を温めるために、煮込み料理やスープ、シチューなどが好まれます。

そして、ロシア料理では、ビーツやトマト、唐辛子など赤い食材がよく使われることも特徴。寒さですぐ料理が冷めるので、ひと皿ずつ提供されるコース料理方式が主流です。
出典:www.flickr.com(@Hannah Donovan)

そして、ロシア料理では、ビーツやトマト、唐辛子など赤い食材がよく使われることも特徴。寒さですぐ料理が冷めるので、ひと皿ずつ提供されるコース料理方式が主流です。

ロシア料理のおもなものは、ボルシチ、ビーフストロガノフ、ピロシキ、水餃子のようなペリメニなどです。コースで提供できる程度のレパートリーを持っていると、おもてなしなどで役立ちますね。
出典:www.flickr.com(@Tanya !)

ロシア料理のおもなものは、ボルシチ、ビーフストロガノフ、ピロシキ、水餃子のようなペリメニなどです。コースで提供できる程度のレパートリーを持っていると、おもてなしなどで役立ちますね。

代表的なロシア料理の作り方

ロシア料理の代表格「ボルシチ」

ロシア料理といえば、ボルシチ。ビーツや香味野菜、牛肉などを使ったウクライナの伝統料理で、深紅の美しいスープです。ブイヤベースやフカヒレスープなどと並んで、世界三大スープのひとつともいわれます。生のビーツがなけれなビーツ缶などを使って簡単にできます。
出典:www.flickr.com(@David Jackmanson)

ロシア料理といえば、ボルシチ。ビーツや香味野菜、牛肉などを使ったウクライナの伝統料理で、深紅の美しいスープです。ブイヤベースやフカヒレスープなどと並んで、世界三大スープのひとつともいわれます。生のビーツがなけれなビーツ缶などを使って簡単にできます。

ボルシチの作り方は、まず牛すね肉など出汁がよく出る肉を使って、圧力鍋にかけます。肉がある程度柔らかくなったら野菜とトマト缶を入れて煮込み、ビーツ缶をあとから加えます。最後にサワークリームとディルをのせてできあがり。もちろん、時間があれば普通の鍋でことこと煮込むのもいいですね。
出典:

ボルシチの作り方は、まず牛すね肉など出汁がよく出る肉を使って、圧力鍋にかけます。肉がある程度柔らかくなったら野菜とトマト缶を入れて煮込み、ビーツ缶をあとから加えます。最後にサワークリームとディルをのせてできあがり。もちろん、時間があれば普通の鍋でことこと煮込むのもいいですね。

ボルシチ by 庭乃桃 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ロシア料理には「スメタナ」といわれるサワークリームのような乳製品がよくトッピングされます。ただ、日本のサワークリームは脂肪分が多く、少しイメージが違うとか。そこで代用としておすすめなのが、水切りヨーグルト。水切りヨーグルトにサワークリームを混ぜる人もいるようですよ。
出典:

ロシア料理には「スメタナ」といわれるサワークリームのような乳製品がよくトッピングされます。ただ、日本のサワークリームは脂肪分が多く、少しイメージが違うとか。そこで代用としておすすめなのが、水切りヨーグルト。水切りヨーグルトにサワークリームを混ぜる人もいるようですよ。

スメタナсметана(ロシアの乳製品) by Lipchankaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ロシアの牛肉料理「ビーフストロガノフ」

ビーフストロガノフも、代表的なロシア料理のひとつといわれます。サワークリームを加えた牛肉の煮込み料理。起源については、ロシアの貴族、ストロガノフ家に代々伝わったものとする説など諸説あります。
出典:

ビーフストロガノフも、代表的なロシア料理のひとつといわれます。サワークリームを加えた牛肉の煮込み料理。起源については、ロシアの貴族、ストロガノフ家に代々伝わったものとする説など諸説あります。

ビーフストロガノフの作り方は、まず玉ねぎとマッシュルームを炒め、次にヒレ肉などのステーキ肉に小麦粉をまぶしたものを炒めて合わせます。あとは、サワークリームとトマトピューレなどを加えてしばらく煮込むだけ。時短なのに、豪華なメインディッシュになります。
出典:

ビーフストロガノフの作り方は、まず玉ねぎとマッシュルームを炒め、次にヒレ肉などのステーキ肉に小麦粉をまぶしたものを炒めて合わせます。あとは、サワークリームとトマトピューレなどを加えてしばらく煮込むだけ。時短なのに、豪華なメインディッシュになります。

Search[ ロシア ] | momina.ina // kitchen science labo

ロシア料理のアレンジレシピ

彩り美しいビーツのポテトサラダ

ロシアは、ポテトサラダの種類がとても豊富。ロシアの人気食材のビーツやサワークリームを入れるポテトサラダも多いようです。色も鮮やかで、テーブルがパッと明るくなりそうですね。
出典:

ロシアは、ポテトサラダの種類がとても豊富。ロシアの人気食材のビーツやサワークリームを入れるポテトサラダも多いようです。色も鮮やかで、テーブルがパッと明るくなりそうですね。

ビーツのポテトサラダ by Miraさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

“毛皮のコートを着たニシン”をアレンジ

“毛皮のコートを着たニシン”という意味を持つ、ロシアのセリョートカ・ポド・シューボイ。ポテトを裏ごししたものをセルクルの一番下に敷き、卵やビーツを重ねていきます。ニシンは入手しにくいので、鮭缶や鯖缶などで代用可。おしゃれな前菜になりますね。
出典:

“毛皮のコートを着たニシン”という意味を持つ、ロシアのセリョートカ・ポド・シューボイ。ポテトを裏ごししたものをセルクルの一番下に敷き、卵やビーツを重ねていきます。ニシンは入手しにくいので、鮭缶や鯖缶などで代用可。おしゃれな前菜になりますね。

クリスマスに♪ 美しい、ビーツとポテトのサラダ by ヤミー | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ロシアでは焼くことが多いピロシキ

日本でもおなじみのピロシキは、本場ロシアでは焼くのが一般的なのだとか。発酵具合にそれほど気をつけなくてもいいので気軽にできます。こちらのレシピでは、揚げと焼き、両方紹介されていますよ。
出典:

日本でもおなじみのピロシキは、本場ロシアでは焼くのが一般的なのだとか。発酵具合にそれほど気をつけなくてもいいので気軽にできます。こちらのレシピでは、揚げと焼き、両方紹介されていますよ。

ピロシキ。 by きよみんーむぅ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

水餃子のようなロシア料理、ペリメニ!

ぺリメニは、肉や野菜などのたねを小麦粉の皮で包んでブイヨンで煮た、水餃子のようなロシア料理(このレシピは野菜のみ)。スメタナ(サワークリーム)をつけていただきます。ボルシチなどと合わせれば、本場の食卓が再現できそう。
出典:

ぺリメニは、肉や野菜などのたねを小麦粉の皮で包んでブイヨンで煮た、水餃子のようなロシア料理(このレシピは野菜のみ)。スメタナ(サワークリーム)をつけていただきます。ボルシチなどと合わせれば、本場の食卓が再現できそう。

ロシアのお野菜のペルメニ。 by M E G | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

寒い日もぽかぽかの煮込み料理、ヨージキ(ハリネズミ)!

ロシア語で“ハリネズミ”という意味を持つ肉料理。肉団子の中にお米を入れて煮込むと、ハリネズミのようにお米が飛び出してくるからだとか。面白いですね。ハンバーグとほぼ同じ材料でできますので、ぜひ作って楽しみましょう。
出典:

ロシア語で“ハリネズミ”という意味を持つ肉料理。肉団子の中にお米を入れて煮込むと、ハリネズミのようにお米が飛び出してくるからだとか。面白いですね。ハンバーグとほぼ同じ材料でできますので、ぜひ作って楽しみましょう。

ロシア料理 ヨージキ by メグさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

シンプルだけどおいしいロシア風のパイ!キャベツときのこのクレビヤーカ

キャベツときのこを炒めて塩コショウしただけのシンプルな具を、発酵なしのクイックブレッド生地で包んで焼きます。生地に切り込みを入れて交互にかぶせていくと、編んだような美しい仕上がりになりますのでぜひトライしてみてください。
出典:

キャベツときのこを炒めて塩コショウしただけのシンプルな具を、発酵なしのクイックブレッド生地で包んで焼きます。生地に切り込みを入れて交互にかぶせていくと、編んだような美しい仕上がりになりますのでぜひトライしてみてください。

ロシア風パイ♪キャベツときのこのクレビヤーカ by ヤミー | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

きのことサワークリームのグラタン、ジュリエン♪

ジュリエンと呼ばれる、きのことサワークリームのグラタン。きのこと玉ねぎを炒め、粉を加えてなじませたら、サワークリームを。あとは、チーズをのせてトースターなどで焼くだけ。サワークリームは、ボルシチのところでご説明したように、水切りヨーグルトなどを加えると本場の味に近づきます。
出典:

ジュリエンと呼ばれる、きのことサワークリームのグラタン。きのこと玉ねぎを炒め、粉を加えてなじませたら、サワークリームを。あとは、チーズをのせてトースターなどで焼くだけ。サワークリームは、ボルシチのところでご説明したように、水切りヨーグルトなどを加えると本場の味に近づきます。

ロシア風 キノコとサワークリームのグラタン/Russian style mushroom gratin. by forest-hillさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ロシアの朝食の定番 ふわふわオムレツ

シンプルな材料でできる、スフレのようなオムレツ。お菓子作りほどではありませんが、卵液をよく泡立てることがポイントだとか。ふわふわあつあつのオムレツは、朝からテンションを上げてくれそう。
出典:

シンプルな材料でできる、スフレのようなオムレツ。お菓子作りほどではありませんが、卵液をよく泡立てることがポイントだとか。ふわふわあつあつのオムレツは、朝からテンションを上げてくれそう。

ロシア風朝食(昼食)定番のオムレツ by 越後屋さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ロシアのデザート&ドリンク

ロシアの名物ケーキ!トルテ・ナポレオン

たった4つの材料でできる魔法のデザート。パイ生地を何枚も焼いて、最後にミルフィーユのように組み立てます。サワークリームがたっぷり使われているところが、いかにもロシアらしいですね。
出典:

たった4つの材料でできる魔法のデザート。パイ生地を何枚も焼いて、最後にミルフィーユのように組み立てます。サワークリームがたっぷり使われているところが、いかにもロシアらしいですね。

ロシアの名物ケーキ、トルテ・ナポレオン。 by M E G | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ロシアで愛され続けるクレープ、ブリヌイ!

ヴァレーニエといわれるロシアのジャムとサワークリームを巻き込んだクレープ、ブリヌイ。ロシアで昔から愛され続けるお菓子です。キャビアやイクラ、サーモンなどをのせてお食事用にもするようです。
出典:

ヴァレーニエといわれるロシアのジャムとサワークリームを巻き込んだクレープ、ブリヌイ。ロシアで昔から愛され続けるお菓子です。キャビアやイクラ、サーモンなどをのせてお食事用にもするようです。

ロシアのクレープ〜ブリヌイ by 川島令美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

カッテージチーズ入り ロシアスタイルの焼きリンゴ

焼きリンゴに、カッテージチーズを入れるのがロシア流。ロシアの人は、本当に乳製品が好きなんですね。健康にもよくて、体が温まる冬のとっておきデザート♪
出典:

焼きリンゴに、カッテージチーズを入れるのがロシア流。ロシアの人は、本当に乳製品が好きなんですね。健康にもよくて、体が温まる冬のとっておきデザート♪

ロシア風焼きりんご by Nanohanaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

スパイスたっぷり!ロシアの伝統的な糖蜜菓子・プリャーニキ

ロシアの伝統的なお菓子、プリャーニキ。ライ麦粉をベースに、さまざまなスパイスをきかせた、素朴ながらも味わい深い糖蜜菓子です。材料を混ぜた生地を冷凍しておくこともできますので、いつでも好きなときに焼けます。
出典:

ロシアの伝統的なお菓子、プリャーニキ。ライ麦粉をベースに、さまざまなスパイスをきかせた、素朴ながらも味わい深い糖蜜菓子です。材料を混ぜた生地を冷凍しておくこともできますので、いつでも好きなときに焼けます。

ライ麦粉のПряник(プリャーニキ) by 越後屋さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

甘酸っぱいロシアのコンポートを冷凍フルーツで簡単に

ロシアでは、コンポートとはベリーやチェリー系のフルーツに砂糖を加えて煮て作るジュースのこと。冷凍ベリーミックスなどを使って、簡単に作ることもできます。冬は、ホットで楽しむのもおすすめです。
出典:

ロシアでは、コンポートとはベリーやチェリー系のフルーツに砂糖を加えて煮て作るジュースのこと。冷凍ベリーミックスなどを使って、簡単に作ることもできます。冬は、ホットで楽しむのもおすすめです。

冷凍ベリーミックスで作る、ロシア風コンポート by ヤミー | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

温かでおしゃれなロシア料理を楽しみましょう!

ボルシチやビーフストロガノフなどの煮込み料理やスープなど、心も体も温めてくれるロシア料理。この冬は、ぜひロシアの本場の味で温まってみませんか?作り方も簡単ですので、気軽に食卓に取り入れることができますよ。
出典:www.flickr.com(@Seth Schoen)

ボルシチやビーフストロガノフなどの煮込み料理やスープなど、心も体も温めてくれるロシア料理。この冬は、ぜひロシアの本場の味で温まってみませんか?作り方も簡単ですので、気軽に食卓に取り入れることができますよ。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー