香りも味わいもさまざま♪ 初心者さんにおすすめの〈チーズとレシピ〉

香りも味わいもさまざま♪ 初心者さんにおすすめの〈チーズとレシピ〉

匂いや味が独特で、種類によっては苦手な人も多いチーズ。ワインやビールのおつまみ、またはピザやパスタにかけるもの、という脇役的なイメージも大きいですよね。またカロリーが高そうと敬遠してしまうことも。しかし、実はチーズは女性に嬉しい栄養価がたっぷりつまった食べ物なのです。さらにトロ~リととろけてコクを出してくれるチーズは、上手に使いこせばレシピと美味しさの幅を広げてくれます。今回は、初心者さんにおすすめの簡単にできるチーズレシピをご紹介します。2017年04月17日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材チーズアレンジ・リメイクレシピサラダ・前菜モッツァレラ
お気に入り数238
ふんわり香る乳製品の匂いに、コクのある濃厚な味わい。おやつに、おつまみに、料理のアクセントにと、大活躍のチーズ。大人も子どもも大好きな食べ物である一方、その香りや味が強いため、苦手……という人も多いのではないでしょうか。また、カロリーが高そうなイメージが強いため、ダイエット中の方は食べるのを控えたりしていませんか。実はチーズは、美しくなりたい女性にぴったりの食べ物なのです。
出典:www.pexels.com

ふんわり香る乳製品の匂いに、コクのある濃厚な味わい。おやつに、おつまみに、料理のアクセントにと、大活躍のチーズ。大人も子どもも大好きな食べ物である一方、その香りや味が強いため、苦手……という人も多いのではないでしょうか。また、カロリーが高そうなイメージが強いため、ダイエット中の方は食べるのを控えたりしていませんか。実はチーズは、美しくなりたい女性にぴったりの食べ物なのです。

そもそも、チーズって?

チーズを知らない人はいないでしょうが、チーズって何?と改めて聞かれると、何と答えたらいいのか困ってしまいませんか?チーズには大きく分けて"ナチュラルチーズ"と"プロセスチーズ"の2つの種類があり、それぞれ公正競争規約というもので定義が決まっています。

ナチュラルチーズ

ナチュラルチーズは、温めた牛や山羊などの生乳に、レンネット(凝乳酵素)を加えたものを固めて作られます。固まった個体から、透明の液体(ホエー)を取り出せば、フレッシュチーズ(ナチュラルチーズの1種)が完成。そのままでも美味しく食べられますが、さらにここに乳酸菌やカビなどを加えて発酵させたものも多くあります。
出典:pixabay.com

ナチュラルチーズは、温めた牛や山羊などの生乳に、レンネット(凝乳酵素)を加えたものを固めて作られます。固まった個体から、透明の液体(ホエー)を取り出せば、フレッシュチーズ(ナチュラルチーズの1種)が完成。そのままでも美味しく食べられますが、さらにここに乳酸菌やカビなどを加えて発酵させたものも多くあります。

プロセスチーズ

プロセスチーズは、前記の方法で作られたナチュラルチーズを砕き、再び形成したものを指します。スーパーなどでキャンディタイプやスライスタイプで販売されているものも、これに該当します。1種類で作られるものもあれば、数種類混ぜたものもあり、味が変わりにくく、扱いやすいという特徴があります。
出典:pixabay.com

プロセスチーズは、前記の方法で作られたナチュラルチーズを砕き、再び形成したものを指します。スーパーなどでキャンディタイプやスライスタイプで販売されているものも、これに該当します。1種類で作られるものもあれば、数種類混ぜたものもあり、味が変わりにくく、扱いやすいという特徴があります。

女性に嬉しい栄養いっぱい!

チーズに最も多く含まれる栄養価は、たんぱく質です。たんぱく質といえば大豆が有名ですが、実はチーズのたんぱく質の方が、アミノ酸のバランスが良いのです。 さらに、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やしてくれる乳酸菌、歯や爪や筋肉などに欠かせないカルシウムなど、チーズには女性に嬉しい、様々な栄養価が含まれています。
出典:www.pexels.com

チーズに最も多く含まれる栄養価は、たんぱく質です。たんぱく質といえば大豆が有名ですが、実はチーズのたんぱく質の方が、アミノ酸のバランスが良いのです。 さらに、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やしてくれる乳酸菌、歯や爪や筋肉などに欠かせないカルシウムなど、チーズには女性に嬉しい、様々な栄養価が含まれています。

ナチュラルチーズの種類とかんたんレシピ

チーズは種類もたくさんあり複雑に思えますが、ナチュラルチーズで代表的なのはフレッシュタイプ 、ウォッシュタイプ、ハードタイプ、白カビタイプ、青カビタイプ、シェーブルタイプの6種類です。それぞれの特長と、レシピをご紹介します。
出典:www.pexels.com

チーズは種類もたくさんあり複雑に思えますが、ナチュラルチーズで代表的なのはフレッシュタイプ 、ウォッシュタイプ、ハードタイプ、白カビタイプ、青カビタイプ、シェーブルタイプの6種類です。それぞれの特長と、レシピをご紹介します。

フレッシュタイプ

ナチュラルチーズを発酵させずに完成させるのがフレッシュタイプ。代表的なのは、水牛の乳で作られたモッツァレラなどです。クセも匂いも少ないので、初心者さんでも食べやすく、シンプルな調理でも美味しくいただけます。小さくちぎったフレッシュチーズに、プチトマトとバジルを合わせれば、見た目も華やかなカプレーゼが完成です。
出典:www.pexels.com

ナチュラルチーズを発酵させずに完成させるのがフレッシュタイプ。代表的なのは、水牛の乳で作られたモッツァレラなどです。クセも匂いも少ないので、初心者さんでも食べやすく、シンプルな調理でも美味しくいただけます。小さくちぎったフレッシュチーズに、プチトマトとバジルを合わせれば、見た目も華やかなカプレーゼが完成です。

〈海老のモッツァレラとアボカドのサラダ〉
えびとアボカドにフレッシュチーズをからめてオニオンドレッシングで和えれば、あっという間にデリが完成。女子の大好きな組み合わせなので、パーティーの前菜としても活躍しそうです。
出典:

えびとアボカドにフレッシュチーズをからめてオニオンドレッシングで和えれば、あっという間にデリが完成。女子の大好きな組み合わせなので、パーティーの前菜としても活躍しそうです。

海老のモッツァレラとアボカドのサラダ♪ by bvividさん

ウォッシュタイプ

外側の皮を塩水やお酒で洗いながら熟成させたチーズ。匂いが強いものが多く、通向けと言われています。シンプルにマッシュポテトの上にのせていただけば、チーズの濃厚なうまさをたっぷり味わえます。
出典:

外側の皮を塩水やお酒で洗いながら熟成させたチーズ。匂いが強いものが多く、通向けと言われています。シンプルにマッシュポテトの上にのせていただけば、チーズの濃厚なうまさをたっぷり味わえます。

じゃがいものマンステールのせ トレビスカップ by 紀子さん
〈たっぷり野菜のグラタン〉
じゃがいも、たまねぎ、ブロッコリーなど、お好みの野菜をたっぷり入れたグラタンもおすすめ。上から香り高いウォッシュチーズをかけて焼き上げれば、たっぷり野菜のチーズグラタンの完成です。
出典:www.pexels.com

じゃがいも、たまねぎ、ブロッコリーなど、お好みの野菜をたっぷり入れたグラタンもおすすめ。上から香り高いウォッシュチーズをかけて焼き上げれば、たっぷり野菜のチーズグラタンの完成です。

ハードタイプ

水分量が38%以下の硬いチーズのことで、ネズミと共に描かれる穴あきチーズでおなじみエメンタールなどがその代表格です。型に入れて重しをした後、塊のままで熟成させて作ります。半分にカットしたベーグルに、レタス、スライスしたハードタイプチーズ、そしてトマトをのせれば、シンプルだけどチーズの香り高いオープンサンドの完成です。
出典:www.pexels.com

水分量が38%以下の硬いチーズのことで、ネズミと共に描かれる穴あきチーズでおなじみエメンタールなどがその代表格です。型に入れて重しをした後、塊のままで熟成させて作ります。半分にカットしたベーグルに、レタス、スライスしたハードタイプチーズ、そしてトマトをのせれば、シンプルだけどチーズの香り高いオープンサンドの完成です。

〈ラクレットのホイル包み焼き〉
アルプスの少女ハイジでおなじみ、とろ~りとろけるラクレットなどもこのタイプ。ハードタイプはそのまま食べても熱を加えても美味しくいただけます。気軽にアルミホイルで、つつみ焼はいかがでしょうか?
出典:

アルプスの少女ハイジでおなじみ、とろ~りとろけるラクレットなどもこのタイプ。ハードタイプはそのまま食べても熱を加えても美味しくいただけます。気軽にアルミホイルで、つつみ焼はいかがでしょうか?

ラクレットのホイル包み焼き。 by ゆうさん

白カビタイプ

日本人にもなじみの深い、白カビタイプ。もっちりとしていてクリーミーなので、カビタイプのチーズが苦手な方でも、比較的食べやすいと思います。カマンベールは、スーパーでも気軽に手に入る白カビチーズの代表格。そのままでも熱を加えてもおいしくいただけます。アボカドと同じくらいにカットして、お好みの味付けをするだけで、トロトロの絶品デリになりますよ。
出典:

日本人にもなじみの深い、白カビタイプ。もっちりとしていてクリーミーなので、カビタイプのチーズが苦手な方でも、比較的食べやすいと思います。カマンベールは、スーパーでも気軽に手に入る白カビチーズの代表格。そのままでも熱を加えてもおいしくいただけます。アボカドと同じくらいにカットして、お好みの味付けをするだけで、トロトロの絶品デリになりますよ。

アボカドカマンベール by すー太郎さん
〈カマンベールチーズ鍋〉
熱を加えるとトロトロになって、より風味が強くなる白カビタイプ。薄い鍋で作ったポトフにぽちゃっと投入すれば、インパクト抜群の洋風チーズ鍋が完成します。ぴりりと胡椒をきかせれば、大人の味に。
出典:

熱を加えるとトロトロになって、より風味が強くなる白カビタイプ。薄い鍋で作ったポトフにぽちゃっと投入すれば、インパクト抜群の洋風チーズ鍋が完成します。ぴりりと胡椒をきかせれば、大人の味に。

旦那絶賛☆カマンベールチーズ鍋 by CocoAngelaさん

青カビタイプ

チーズの中までカビが入り込み、強い塩気と匂いが特徴です。フランス最古のチーズとも言われており、2000年前のローマでも食べられていたという文献が残っているそうです。日本では、ゴルゴンゾーラがなどが有名です。青カビタイプのチーズをバケットにぬったら軽く焼いて、上からとろりとはちみつをかけてみてください。甘いソースと相性がよく、ほどよく臭みが消えて美味しくいただけます。
出典:

チーズの中までカビが入り込み、強い塩気と匂いが特徴です。フランス最古のチーズとも言われており、2000年前のローマでも食べられていたという文献が残っているそうです。日本では、ゴルゴンゾーラがなどが有名です。青カビタイプのチーズをバケットにぬったら軽く焼いて、上からとろりとはちみつをかけてみてください。甘いソースと相性がよく、ほどよく臭みが消えて美味しくいただけます。

ブルーチーズ香るこんがりはちみつパン。 by まめこさん
〈ブルーチーズ&オレンジのサラダ〉
レタスやベビーリーフの上に、一口大にカットしたオレンジとブルーチーズをのせれば、色鮮やかなサラダが完成。濃厚なブルーチーズですが、オレンジと一緒にいただくと、さっぱりとした味わいにしてくれます。
出典:

レタスやベビーリーフの上に、一口大にカットしたオレンジとブルーチーズをのせれば、色鮮やかなサラダが完成。濃厚なブルーチーズですが、オレンジと一緒にいただくと、さっぱりとした味わいにしてくれます。

”ブルーチーズ&オレンジのサラダ” by apple flowerさん

おわりに。

苦手意識があった方も、まずは食べやすいプロセスチーズから挑戦してみてはいかかでしょうか。
きっと自分が好きなチーズが見つかるはずです。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー