スモーブローってなに?


デンマークの名物料理であるスモーブローは、昼食、夕食、来客のもてなしに供される正式な食事です。
バターをぬったオープンサンドイッチを意味するスモーブローは、チーズやステーキなどの前日の残り物を黒パンにのせて昼食にしたのが始まりとされています。
スモーブローは、多彩なパン、デンマークの名産であるバター、その上に魚介や野菜など好みの具材をたくさんのせてソースやマヨネーズをかけて食べます。
日本のサンドイッチのイメージとはかけ離れている料理です。
スモーブローは、デンマークを代表する食のスタイルとなり、デンマークの正式な料理として扱われています。

色々な具材を用意してみんなでワイワイ食べるところは日本の〈手巻き寿司〉と通じるところがありますね。
好きなものを乗せて食べよう♪
スモーブローのある風景
みんな何を乗せてるの?

トマト、卵、チキン、チーズ、ラディッシュ、ピクルス、ルッコラ、アボカド、レッドオニオン…たくさんの食材を揃えて、どれを乗せるかワクワクしながら♪

やはりスモークサーモンは鉄板♪彩りよくディルを散らして。クリームチーズを合わせてもいいですね。

ビーツの鮮やかさで美しく!

テイクアウトでいろいろスモーブローのランチ♪

パンが見えなくなるほど野菜をたっぷり乗せるのもおすすめ。ゆで卵やハムも乗せて、サラダ感覚でいただけます。

鴨やチキン、ローストビーフ、ハム、ベーコンなど、お好きなお肉を乗せて。しっかりめのランチに最適です。

パテもおすすめ!
本場デンマークの風景

デンマークのデリには豊富なラインナップのスモーブローが♪全部食べてみたくなりますね。

デンマークにはスモーブローをメインとしているカフェもたくさんあるんです。

本場ではナイフとフォークを使って食べるのが常のようです。

ワインにもよく合います♪お酒といただくときは小ぶりなスモーブローがおすすめ。

手軽に楽しめるスモーブロー。ピクニックにもぴったりです。
小さめスモーブローはおもてなしやホームパーティーにも♪
いかがでしたか?

お店でもデリのようにスモーブローが並びます。その種類も様々。