秋ならではの和菓子「栗蒸し羊羹」。
「栗蒸し羊羹」は、新栗が出回る秋から初冬にかけて販売される“季節限定”の和菓子です。
栗ならではの食感と豊かな風味、羊羹のしっとりした味わいは、誰しもが好む味。
手土産にすれば喜ばれ、おやつに頂けば嫌なことも吹き飛ぶはず。ぜひ記事を参考に、食べ損なう前に美味しい「栗蒸し羊羹」をゲット!しましょう。
手土産にすれば喜ばれ、おやつに頂けば嫌なことも吹き飛ぶはず。ぜひ記事を参考に、食べ損なう前に美味しい「栗蒸し羊羹」をゲット!しましょう。
今記事では、秋から数量限定・季節限定で販売の「栗蒸し羊羹」を厳選して10棹紹介します。紹介するのは、全国の老舗和菓子店の「栗蒸し羊羹」です。
(★12月初旬頃までは購入可能の10棹を選びましたが、数量限定の場合は売り切れ次第販売中止になります。詳細・取り寄せについては、記事内のHPで確認しましょう。)
(★12月初旬頃までは購入可能の10棹を選びましたが、数量限定の場合は売り切れ次第販売中止になります。詳細・取り寄せについては、記事内のHPで確認しましょう。)
「栗蒸し羊羹」を紹介する前に…
「栗羊羹」と「栗蒸し羊羹」の違いをご存知ですか?
「羊羹」は、水に寒天と砂糖を入れ煮溶かし、こし餡を加えて煮詰め、型に流し込んで固めたもの。基本的な材料は、小豆・砂糖・寒天。固める段階で栗を加えたものが「栗羊羹」です。糖度が高く、水分が少ないため、「羊羹」は、保存性良く日持ちします。
「羊羹」は、水に寒天と砂糖を入れ煮溶かし、こし餡を加えて煮詰め、型に流し込んで固めたもの。基本的な材料は、小豆・砂糖・寒天。固める段階で栗を加えたものが「栗羊羹」です。糖度が高く、水分が少ないため、「羊羹」は、保存性良く日持ちします。
一方「蒸し羊羹」は、小豆・砂糖・小麦粉+片栗粉、水を材料とします。“蒸し”と名に入るように、材料を混ぜ合わせた生地を型に流し込み、蒸しあげて作ります。「栗蒸し羊羹」は、生地に栗を加えたもの。
「蒸し羊羹」の美味しさは、柔らかくモッチリとした食感と控え目な甘さ。羊羹とは異なる食味です。「蒸し羊羹」は、水分を多く含み、羊羹に比較して糖度も低いため、一般的に日持ちしません。(★通常は3日程度ですが、店ごとに製法やパッケージが異なるため、日持ちに長短があります。必ず記事内の店のHPで確認して下さい。)
「蒸し羊羹」の美味しさは、柔らかくモッチリとした食感と控え目な甘さ。羊羹とは異なる食味です。「蒸し羊羹」は、水分を多く含み、羊羹に比較して糖度も低いため、一般的に日持ちしません。(★通常は3日程度ですが、店ごとに製法やパッケージが異なるため、日持ちに長短があります。必ず記事内の店のHPで確認して下さい。)
全国の美味しい“栗蒸し羊羹”10選!
1.山形市〈乃し梅本舗 佐藤屋〉「大粒 栗羊羹」
2. 東京・麻布〈青野総本舗〉 「栗蒸し羊羹」
3.東京・目黒区八雲〈ちもと〉「栗蒸し羊羹」
都立大学 / 和菓子
- 住所
- 目黒区八雲1-4-6
- 営業時間
- [月]
10:00 - 16:00
[火]
10:00 - 16:00
[水]
定休日
[木]
定休日
[金]
10:00 - 16:00
[土]
10:00 - 16:00
[日]
10:00 - 16:00
■ 営業時間
状況により変更有り
■ 定休日
毎週水、木曜日
※都合により変更になることもございます。
- 定休日
- 水曜日、木曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
4.静岡県浜松市〈巌邑堂)「栗蒸し羊羹」
5.長野県・小布施町〈小布施堂〉「栗むし」
6.岐阜県・中津川市〈すや〉「栗きんとん羊羹」
7.石川県小松市〈御菓子司 松葉屋〉「栗むし羊羹」
8.京都・祇園四条〈甘泉堂〉「栗蒸し羊羹」
祇園四条 / 和菓子
- 住所
- 京都市東山区祇園町344-6
- 営業時間
- [月]
10:30 - 19:00
[火]
10:30 - 19:00
[水]
10:30 - 19:00
[木]
10:30 - 19:00
[金]
10:30 - 19:00
[土]
10:30 - 19:00
[日]
定休日
早い閉店もあり。
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥2,000~¥2,999
9.大阪・東心斎橋〈御菓子司 庵月〉「栗蒸し羊羹」
10.大阪西区〈廣井堂〉「栗むし羊羹」
- “団地暮らし”って実際どう?インテリア&雰囲気の実例集キナリノ編集部
【画像は、岐阜県・中津川市「すや」の「栗蒸し羊羹」。羊羹は苦手でも、栗がたっぷり詰まった「栗蒸し羊羹」は別!という人はきっと多いはず。】