冷蔵庫の食材が余ってしまうこと、ありませんか?沢山おすそわけを戴いたり、外食が続いて食べそこねてしまったり…。もったいないと思いつつも、傷むと捨てるしかなくなり、残念な気持ちになりますよね。せっかくの食材だから、残さず大切にいただきたい…。余ってしまった残り野菜や、すぐには食べきれないその食材、ちょっとした工夫で使い切ってみませんか?ゴミが減って冷蔵庫も気分もすっきり、時短にもなります。食材の無駄をなくす5つのテクニックをご紹介します。 2017年03月20日作成
出典: www.instagram.com(@chinatsu.o)
使い切れない量の野菜はカットしてから冷凍してしまいましょう。トマトは生のまままるごと冷凍できます。冷凍に向かないものはレタス・山菜など。肉や魚は下味をつけて冷凍すれば味がしみて時短にもなります。