サブどころか、メイン使いとして活躍「ハンディ掃除機」
その使い勝手の良さから、いつの間にかメイン使いになっている、という方も多いのではないでしょうか。
メイン掃除機と遜色ない機能を持ち、進化して吸引力も高くなっており、「ハンディ掃除機で充分」とさえ思ってしまうほど。
ハンディ掃除機を選ぶポイント
どんなバッテリを使っているか?
重量
ハンディ掃除機が便利なのは、その扱いやすい「重量」にあります。
片手で操作しやすいことはもちろん、エアコンや棚上の掃除など、持ち上げて使いたいシーンもあるのではないでしょうか。
軽いと感じられる目安は1.5kg程度。
ですが、本体が重たくても、体感重量では軽いと感じられる掃除機もあります。
操作性も考慮しながら、重量を見てみましょう。
コードの有無
せっかく買い換えるなら、コードレスが良いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「稼働時間」と「吸引力」を目安に考えてみると良いでしょう。
床掃除だけでなく、アタッチメントを付け替えて、あらゆる場所に掃除機を掛けるなら、時間を気にせず使えるコードありがおすすめ。
部屋から部屋へ、1階から2階へ移動が多いならコードレスが便利です。
メーカーや機種によっても変わってきますので、レビューも参考にしてみましょう。
集じん方式
集じん方式にはゴミパック式とサイクロン(カプセル)式があります。
ゴミパック式はパックごと捨てられ、ゴミが散らからず衛生的。
ただし、ゴミパックがパンパンになるほど吸引力が落ちてしまいます。
ゴミパックは定期的に交換しましょう。
サイクロン式は排気がポイントです。
メーカーによってはクリーンな排気をウリにしている掃除機もあるため、参考にしてみましょう。
ごみ捨ては飛び散らないよう気を使いますが、パーツが水洗いできて衛生的です。
ハンディ掃除機のおすすめ3大メーカー
吸引力が魅力の「ダイソン」
ダイソン SV10 FF 2016年モデル SV10FF
強力な吸引力で大小さまざまなサイズのゴミを吸い取ります。充分な運転時間があるのも魅力的。
一度に広い範囲にわたって掃除することができます。
ダイソン V7 Mattress
ダイソンには、スティッククリーナーとは別にハンディクリーナーもあります。
前モデルV6と比べると、稼働音が圧倒的に小さくなっており、運転時間が10分ほど長くなっています。
ミニモーターヘッド・コンビネーションノズル・隙間ノズル・延長ホース・フトンツール・ミニソフトブラシが付属しているセットです。
ダイソン V7 Trigger HH11MH
特許技術のダイソンデジタルモーターV7。最も強い吸引力で毎分最大110000回転する優れものです。
また、部屋よりもきれいな空気を排出してくれるのもうれしいポイント。ワンタッチで簡単にゴミを捨てることができるので、忙しいときにパパッと掃除したいときにも便利です。
インテリア性が高い「エレクトロラックス」
エルゴラピード パワープロプラス コードレス掃除機
エルゴラピード パワープロ プラスです。
どちらかと言えば、ラグや絨毯のゴミの掻き出しを得意としていたエルゴラピードですが、パワープロはフローリングに最適なヘッドへモデルチェンジ。
ゴミを吸い取るだけでなく、拭き掃除した後のような、快適さがもたらされるのだそう。
※パワープロプラスは、従来の隙間ノズル、ブラシノズル以外に、スーパーロングノズル&アングルブラシ、ベッド・プロ・パワーUVノズルが付属しています。
定番人気で扱いやすい業務用「マキタ」
業務用集塵機や電動工具など、現場に選ばれる実力派「マキタ」。
そのレトロなデザインが人気を集め、SNSでもよく見かけるハンディ掃除機です。
他の電動工具などでも共有できる、リチウムイオンバッテリを搭載しています。
媒体とコラボしたり、いろいろなデザインがあるので、比較してみるのも楽しいかもしれません。
スティック掃除機「マキタ」をもっと詳しく♪
マキタ 充電式クリーナ 18V バッテリー
記事公開時の最新モデルがこちら。
安心・安全性の高いブラシレスモーター採用により、省電力化を実現し、耐久性もUP。
マキタ充電式クリーナーのなかで最もハイパワーなのに、これまでのモデルより低振動、低騒音なのもうれしいポイント。
集じん方式はゴミパックで、従来のモデルと違い、ボタンワンタッチでゴミが捨てられるようになりました。
18Vリチウムイオンバッテリなので、吸引力もパワフル。
メイン使いにするなら、バッテリをもう一つ準備して、取り替えながら使用すると、稼働時間を気にせず使えますね。
マキタ 充電式クリーナ 10.8V バッテリー
定番人気はこちらのモデル。
購入しやすい価格帯なこともありますが、軽量で片手で操作しやすく、使い勝手が良いと評判で、マキタ初心者にもおすすめ。
メイン掃除機のように一度の掃除でしっかり掛けるというよりは、出しっぱなしにしておき、こまめに掃除したいお家に向いているようです。
集じん方式はゴミパック・高機能ダストバッグ・サイクロンアタッチメントから選べます。
マキタ 充電式クリーナー 紙パック
ゴミパック式なら必需品の純正ゴミパックで、10枚セット~50枚セットまで選べます。
ゴミがいっぱいになると吸引力にも影響するため、こまめに取り替えたいですね。
抗菌仕様なので排気が心配な方にもおすすめです。
マキタ 高機能ダストバッグ
紙パックより小さな粉塵もキャッチしやすくなる高機能ダストパック。
高機能ダストパックに替えたら、吸引力が良くなったとの声も多数。
洗って繰り返し使える点も良いですね。
スタイリッシュ性が魅力のハンディ掃除機
アイリスオーヤマ 掃除機 コードレス 静電モップ付き
アイリスオーヤマからはスタイリッシュなスティック掃除機が出ています。
静電モップ付きなところがユニークですね。
掃除機を掛けながら気になったホコリもさっと払え、モップを掃除機に吸わせればキレイに。
重さ約1.4kgで体感重量は430gほどで、自動モードなら稼働時間30分と使い勝手の良い掃除機です。
日立 コードレススティック&ハンディ パワーブースト
LEDライト付きで、暗い場所も見やすいスティック掃除機です。
ノズルの伸縮により長さ調節できるので、パーツを外す手間なくハンディに切り替え可能。
ヘッドブラシが回転することにより自走するため、動かしやすくなっています。
布団専用ヘッドが付いているのも魅力ですね。
重さ2.3kgで、標準モードで稼働時間30分。
三菱電機 iNSTICK コードレススティッククリーナー
空気清浄機能付きのコードレスクリーナーです。
掃除機と思えないデザインで、出しっぱなしにしていてもおしゃれ。
スティッククリーナーの重量は2.1kg、標準モードの稼働時間は30分です。
空気清浄機は29dB、8畳のお部屋を約51分ほどで空気清浄してくれるのだそう。
ツインバード コードレススティッククリーナー
ハンドルがしっかりと握れるようになっていて、ヘッドは180度回転。
狭いお部屋でも小回りがきき、操作性が良いコードレスクリーナーです。
他のクリーナーと比べて音が静かと人気なので、音が気になる方におすすめ。
重量1.5kg、標準モードで稼働時間30分です。
コードレス掃除機の場合、吸引力の良し悪しは、バッテリーとモーターの組み合わせがポイントです。
通常運転モードで30分以上と長時間の使用で吸引力が落ちないバッテリーを採用している掃除機が使い勝手が良いでしょう。
なかでもリチウムイオンバッテリーを採用している掃除機は、大容量なので長時間パワフルに可動し、吸引力が低下しにくいというメリットがあります。