お茶って、ほっとする。
昔はよく飲んでいました、ジュースや炭酸、フラペチーノや珈琲。でもいつしか、気付けば手が伸びるのはお茶ばかり。
歳を重ねるにつれ、ジュースや珈琲よりも、お茶が好きになってきた。という方も多いのではないでしょうか。
ほっとするお茶の時間に、素敵な道具や心踊る茶器があれば、もっと良い時間になると思いませんか。
ここではそんなあなたに、おすすめのお茶の道具をご紹介します。
歳を重ねるにつれ、ジュースや珈琲よりも、お茶が好きになってきた。という方も多いのではないでしょうか。
ほっとするお茶の時間に、素敵な道具や心踊る茶器があれば、もっと良い時間になると思いませんか。
ここではそんなあなたに、おすすめのお茶の道具をご紹介します。
見た目もかわいいお茶の道具たち。
急須と湯呑み
◎東屋/平急須
◎東屋/汲出し 土灰、茶托 銅 錫めっき
◎COS KYOTO (コスキョウト)/肥前吉田焼 水玉 急須
◎九谷青窯/色絵みかん カップ
◎菊型粉引急須(南景製陶園)/ベンリー急須
◎しのぎ湯呑
茶筒
◎工房アイザワ/茶筒ナチュラル
◎series(シリーズ)/茶缶
◎東屋/茶筒、茶匙
◎野田琺瑯/TUTU
◎CINQ/サンク ブリキの丸缶
お盆
◎ 東屋/山茶盆
◎東屋/真鍮のお盆
お茶道具
◎OPA(オパ)/ Mari ステンレスケトル 1.5L
◎銅の茶漉し
おすすめの茶葉もご紹介。
◎3時のお茶 (すすむ屋茶店×cotogoto)
◎月ヶ瀬健康茶園/有機ほうじ番茶
おわりに。
いかがでしたか?お茶をお供にゆったりと過ごす時間は至福のひととき。急須や湯呑み、お盆など、少しずつ気に入ったものを揃えられるといいですね。忙しい毎日ですが、ぜひお気に入りのお茶の道具を見つけてほっとする時間を過ごしてください。
東屋の平手急須、後手タイプです。究極にシンプルで、使いやすいこちらの急須。毎日のお茶の時間を上品で上質なものへと変えてくれます。後手タイプは食器棚への収納の際に持ち手が邪魔にならないのも◎鳥泥、朱泥の2色です。