何気なく使っているキッチン用品たち。使い心地やデザインに満足していますか?毎日使うものだからこそ、お気に入りのものを選びたいですよね。日々の汚れがたまりやすいキッチン用品は、継ぎ目のないスタイリッシュなものに変えてみませんか?見た目にもおしゃれで、お手入れも簡単なので日々のプチストレスも軽減!片付けまで楽しくなるような、スタイリッシュな「キッチン用品」をご紹介します。2018年05月02日作成
買ったときは綺麗だったキッチン用品も、熱や日々の汚れで変色をおこしたり、継ぎ目に汚れがたまったりと、小さなストレスに感じていることはありませんか?でも洗いにくい部分だからしょうがない。。と諦めているのなら…。
そんな小さなストレスは、継ぎ目がなく片付けもスムーズに決まる、スタイリッシュな「キッチン用品たち」で解消しましょう。
デンマークの王室御用達として、北欧をはじめ世界中で愛されている「カイボイスン」。ミラノで開催された国際的なデザインコンテストで最優秀賞を受賞したこともあり、シンプルだけど洗練された上品なデザインが素敵です。
ジャムスプーン、スープスプーン、フォーク、ナイフなどバリエーションが豊富です。シーンごとにぴったりのカトラリーがきっと見つかります。
2014年に誕生した日本のテーブルウェアブランド「コモン」。日本の普段の暮らしに馴染む素材やフォルムにこだわって作られていて、毎日の食卓にしっくり馴染みます。2014年にはグッドデザイン賞を受賞しており、愛らしく肌馴染みの良い洗練されたシルエットに愛着が増します。
おやつタイムが特別な時間になりそうな、「東屋」の小さな姫フォーク。日本の素材と熟練した職人さんの技によるこだわりのある高品質なフォーク。真鍮で作られているので、独特の光沢感があり、使うほどに味わいのある色に変化していきます。
日本有数の工業デザイナーの一人、「柳宗理」。東京オリンピックの聖火台なども手掛けられ、柳宗理の機能性を重視したシンプルで無駄のないデザインのキッチンアイテムは、ファンが多数。楕円形の丸いフォルムが、スープをすくいやすく、なめらかな曲線がスープのまろやかさを損なわずおいしくいただくことが出来ます。
こちらも柳宗理のトングと穴あきお玉。継ぎ目がなくつるりとしたなめらかなデザインはとてもきれいで、手にした時の感覚もとても持ちやすく、一度手にしたら手放すことが出来ません。
女性の手でも小さく扱いやすい「レイエ」のゆびさきトング。名前の通り、自分のゆびさきのように自然に食材をつかむことが出来ます。独自加工のバネのように動く仕組みが、使いやすさの秘密。使ってテーブルに置いた時に、テーブルに触れず汚さないような工夫がされた、なめらかなカーブがとてもきれいです。
あくを取るために作られた「オークス」のあくとりスプーン。お玉より小さく、一見普通のスプーンのようにも見えますが、あくとりがとても快適に出来る工夫に溢れています。先の少しとがった部分にあくがすっと入っていって、使い心地も満点です。
「工房アイザワ」のお玉。普通のお玉より少し大きめサイズで、鍋料理の取り分けなどに最適です。シンプルで美しいラインと、お玉部分の凹凸がとてもきれいで、使い心地の良さと見た目の美しさを兼ね備えたお玉です。
「工房アイザワ」の別シリーズのラインナップ。シンプルで華奢なデザインがきれいで、大きさや種類が豊富だから、使いみちに合わせて選ぶことが出来ます。
無印のおたまも継ぎ目のない美しいシンプルなデザインです。機能的で無駄のないデザインは、使い心地もよく見た目もスタイリッシュ。毎日のキッチンに自然に馴染みます。
刃部分と持ち手が一体構造になっている「グローバル」の包丁。新潟県の会社で作られている包丁で、グッドデザイン賞やロングライフデザイン賞などを受賞していて、オシャレで飽きがこず、新鮮なデザインです。毎日使う包丁だから、清潔に使いたいもの。継ぎ目がなく、清潔に使うことが出来ます。
純金メッキに燻し加工を施されたとても雰囲気のある「志津刃物」のナイフ。マットな質感で、上品でどこか懐かしさを感じる色合いです。ハンドメイドで丁寧に作られていて、肌馴染みがとても良いです。パンナイフは、パン屑を出さない工夫がされているなど、使い心地も◎です。
ドイツで創業された「ターク」のフライパン。こちらはクラシックフライパンは、一枚の鉄板をじっくりじっくり叩き伸ばして作られ、継ぎ目がない一体型のデザインになっています。熱伝道や蓄熱性に優れ、食材のうま味を存分に引き出してくれます。焼く料理に優れたフライパンです。しっかりお手入れすれば100年使えると言われているそうですよ。
信楽焼の作家「清岡 幸道」さんが作る陶器で出来たフライパンです。耐火性に優れていて、火にかけてから、そのまま食卓へ並べても素敵です。シンプルでどっしりとした美しいデザインは、一点一点手作業で作られています。使うごとに味わいが増し、どんどん馴染んでいきます。
まるでオブジェのような美しい栓抜き。真鍮で出来ていて、ひとつひとつ職人さんの手作業で作られています。三日月、日食など、名前も素敵。
三日月のこちら、実は栓抜きなんです。ふたを挟むようにして使います。控えめに輝く真鍮の金色や、渋さが時間とともに馴染んでいきます。
「カイボイスン」のカトラリー。使い心地の良さとシンプルなデザインが、カフェのようなおしゃれな食卓を演出してくれます。程よい光沢感も上品ですね。
こちらも「カイボイスン」のナイフ。ふわふわのホットケーキにバターをのばしたり、カットしたり。素敵なカトラリーだと、おやつタイムも気分が盛り上がります。
「コモン」のスープスプーン。大きくすくいやすいのでシリアルをすくうのにもぴったりです。
「東屋」の姫フォークは、とても上品な佇まい。おやつの時間がとっておきの時間になりそうですね。
「レイエ」のゆびさきトングは、使いみちいろいろ。揚げ物料理にゆびさきのように自然に使えるトングは、とても便利です。他にも熱々のじゃがいもの皮を向いたり、お肉料理などにも使えます。
「オークス」のあくとりスプーン。先のとがった部分から、すっとあくが入ってくるので、気持ちいいぐらい綺麗に取れます。
「工房アイザワ」のお玉は、とてもデザインがきれいなので、そのまま食卓に置いても素敵ですね。鍋料理にぴったり。
「工房アイザワ」のパセリシリーズのお玉。毎日のお味噌汁作りに欠かせない使いやすさです。
「グローバル」の包丁はとてもオシャレで使いやすく、まな板料理がはかどります。
パン屑がびっくりするほど出ない「志津刃物」のパン切りナイフ。アンティーク風な色合いの美しいデザインだから、食卓に大活躍しそう!使うのが楽しみになります。
「ターク」のフライパンは使うほどに味わいが増していきます。味わいがあって美しいデザインは、キッチンや食卓の風景をオシャレに見せてくれます。
キッチンに並べておいても、食卓に出しても素敵なスタイリッシュなキッチン用品。継ぎ目がなくシンプルで洗練されたデザインは、どれも美しく、汚れがたまるストレスもありません。使い心地も良く、オシャレなキッチン用品は、毎日のお料理タイムや食卓をもっと素敵に彩ってくれますよ。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
買ったときは綺麗だったキッチン用品も、熱や日々の汚れで変色をおこしたり、継ぎ目に汚れがたまったりと、小さなストレスに感じていることはありませんか?でも洗いにくい部分だからしょうがない。。と諦めているのなら…。