何からそろえたらいいの?【お菓子作り】基本の道具

何からそろえたらいいの?【お菓子作り】基本の道具

お菓子作りを始めたいけど、何からそろえたらいいの…?そんなお菓子作り初心者さんも多いのではないでしょうか。お菓子作りは、分量や、工程をしっかりとこなす事が、美しい見た目や、美味しさの秘訣につながります。そこで、今回は、揃えておくと、お菓子作りが楽しくはかどる、そんなお菓子作りの”基本の道具”をご紹介したいと思います。2018年03月15日作成

カテゴリ:
生活雑貨
キーワード
キッチンツール調理器具お菓子作り
お気に入り数410

お菓子作り。何からそろえたらいいの…?

お菓子作りを始めたいけど、何からそろえればいいんだろう…
そんな時は、まず、お菓子作りで使う基本的な道具を知り、少しづつそろえて行きましょう。
出典:www.pexels.com

お菓子作りを始めたいけど、何からそろえればいいんだろう…
そんな時は、まず、お菓子作りで使う基本的な道具を知り、少しづつそろえて行きましょう。

”お菓子”とひとくくりに言っても、その種類は様々。どんなお菓子を作るかにもよりますが、基本的な道具さえあれば、簡単なお菓子作りから本格的なものまで、いろいろなお菓子作りを楽しめます。
出典:unsplash.com

”お菓子”とひとくくりに言っても、その種類は様々。どんなお菓子を作るかにもよりますが、基本的な道具さえあれば、簡単なお菓子作りから本格的なものまで、いろいろなお菓子作りを楽しめます。

お菓子作りに必要な基本の道具とは?

気持ちよく、お菓子作りをスタート出来るよう、ここからはお菓子作りの基本の道具を、なんのために、どんな風に使うのかも合わせてご紹介して行きたいと思います。
出典:unsplash.com

気持ちよく、お菓子作りをスタート出来るよう、ここからはお菓子作りの基本の道具を、なんのために、どんな風に使うのかも合わせてご紹介して行きたいと思います。

”はかる”ための道具

はかり(スケール)

お菓子作りといえば、まずは、なんといっても大切なのが「はかる」こと。目分量などではなく、決められた量をレシピどおりに計量することが、お菓子作り成功への第一歩です。

「はかり」には、細かい分量をより正確に計量することができるデジタル式のものと、電池無しでも使用でき、アナログ式の
二種類があります。
出典:www.pexels.com

お菓子作りといえば、まずは、なんといっても大切なのが「はかる」こと。目分量などではなく、決められた量をレシピどおりに計量することが、お菓子作り成功への第一歩です。

「はかり」には、細かい分量をより正確に計量することができるデジタル式のものと、電池無しでも使用でき、アナログ式の
二種類があります。

こちらのデジタルクッキングスケール(左)は、最小表示1g~最大3㎏まで計量出来るので、重みのあるガラスのボウルや、ステンレスボウルをのせて使用することが出来る優れもの。また、材料を加える際に、1㎏計量が出来たり、電源を切り忘れても自動でおオフになるオートパワーオフ機能も搭載。つるんとした丸いフォルムは、粉などが入りにくく、汚れてもすぐに拭き取れるので、清潔に使っていくことが出来ます。

もう一方の、アナログ式(右)は、なんといっても電池いらずで、メモリを手動で直せるシンプルさが魅力的。最小表示5g、最大計量1kgで、コンパクト&軽量なので、使いたい時に手軽に使う事が出来ます。(グッドデザイン賞受賞)
出典:

こちらのデジタルクッキングスケール(左)は、最小表示1g~最大3㎏まで計量出来るので、重みのあるガラスのボウルや、ステンレスボウルをのせて使用することが出来る優れもの。また、材料を加える際に、1㎏計量が出来たり、電源を切り忘れても自動でおオフになるオートパワーオフ機能も搭載。つるんとした丸いフォルムは、粉などが入りにくく、汚れてもすぐに拭き取れるので、清潔に使っていくことが出来ます。

もう一方の、アナログ式(右)は、なんといっても電池いらずで、メモリを手動で直せるシンプルさが魅力的。最小表示5g、最大計量1kgで、コンパクト&軽量なので、使いたい時に手軽に使う事が出来ます。(グッドデザイン賞受賞)

計量カップ

軽量カップ(メジャーカップ)は、1カップ=200mlが標準。これから購入するなら、メモリが見やすいガラス製がおすすめです。さらに、耐熱ガラス製なら、熱いものも計量できるので、そのまま電子レンジにもかけることができて便利。

こちらのメジャーカップは、目盛りが付いているほかにも、大さじ3、小さじ6までを計ることが出来る画期的なアイテム。耐熱温度は100℃で、液垂れしにくいデザインになっています。
出典:

軽量カップ(メジャーカップ)は、1カップ=200mlが標準。これから購入するなら、メモリが見やすいガラス製がおすすめです。さらに、耐熱ガラス製なら、熱いものも計量できるので、そのまま電子レンジにもかけることができて便利。

こちらのメジャーカップは、目盛りが付いているほかにも、大さじ3、小さじ6までを計ることが出来る画期的なアイテム。耐熱温度は100℃で、液垂れしにくいデザインになっています。

計量スプーン

計量スプーンは、大さじ15ml、小さじ5mlが基本のスタイル。こちらは、その基本の2本に加えて、さらにベーキングパウダーなどの計量に便利な、小さじ1/2や1/4の小さなスプーンがセットに。素材はステンレスなので、匂いや色が付きにくく、お菓子作りには勿論、普段のお料理にも安心して使うことが出来ます。4本のスプーンはリングでつながっているので、収納時する際もスッキリと重ねられ、ひとつだけ紛失しまい、あちこち探してしまう…なんて心配もありません。
出典:

計量スプーンは、大さじ15ml、小さじ5mlが基本のスタイル。こちらは、その基本の2本に加えて、さらにベーキングパウダーなどの計量に便利な、小さじ1/2や1/4の小さなスプーンがセットに。素材はステンレスなので、匂いや色が付きにくく、お菓子作りには勿論、普段のお料理にも安心して使うことが出来ます。4本のスプーンはリングでつながっているので、収納時する際もスッキリと重ねられ、ひとつだけ紛失しまい、あちこち探してしまう…なんて心配もありません。

キッチンタイマー

キッチンタイマーは、日々のお料理作りにも重宝するので、すでに使っているご家庭も多いのではないでしょうか。お菓子作り、パン作りなどには、設定時間をダイレクトに入力できる、10キータイプが特におすすめです。
出典:www.flickr.com(@kouji OOTA)

キッチンタイマーは、日々のお料理作りにも重宝するので、すでに使っているご家庭も多いのではないでしょうか。お菓子作り、パン作りなどには、設定時間をダイレクトに入力できる、10キータイプが特におすすめです。

”ふるう&こす”ための道具

粉ふるい(ストレーナー)

お菓子作りの中で、粉類を「ふるう」生地を「こす」という動作は、忘れてはいけない大事な工程のひとつ。出来上がった時のお菓子の仕上がりをより良く、美しいものにしてくれます。いくつか用意し、材料に合わせて、あみ目の大きさを変えることがポイントです。
出典:www.pexels.com

お菓子作りの中で、粉類を「ふるう」生地を「こす」という動作は、忘れてはいけない大事な工程のひとつ。出来上がった時のお菓子の仕上がりをより良く、美しいものにしてくれます。いくつか用意し、材料に合わせて、あみ目の大きさを変えることがポイントです。

小麦粉をふるう時は目が細かいもの、アーモンドパウダーなどには、目の少し粗い物を使うのがおすすめ!お菓子の仕上げとしてよく使う粉砂糖用には、コンパクトな粉ふるい(シュガーストレーナー)などもあるので、その都度、材料によって使いこなしてみましょう。
出典:unsplash.com

小麦粉をふるう時は目が細かいもの、アーモンドパウダーなどには、目の少し粗い物を使うのがおすすめ!お菓子の仕上げとしてよく使う粉砂糖用には、コンパクトな粉ふるい(シュガーストレーナー)などもあるので、その都度、材料によって使いこなしてみましょう。

”まぜる”ための道具

ボウル&泡だて器(ハンドミキサー)

お菓子作りの基本「まぜる」動作は、お菓子作りには欠かせない存在です。混ぜ方を変えることで、味や仕上がりが変わってきます。混ぜ方を変えるためには、道具選びがポイントに!作るお菓子や目的によって道具を使い分けることが大切です。
出典:

お菓子作りの基本「まぜる」動作は、お菓子作りには欠かせない存在です。混ぜ方を変えることで、味や仕上がりが変わってきます。混ぜ方を変えるためには、道具選びがポイントに!作るお菓子や目的によって道具を使い分けることが大切です。

「まぜる」と言ったら、やっぱり一番に思い浮かぶのが泡だて器。ステンレス製でワイヤーが丈夫なものを選ぶのがおすすめです。女性なら24cm、手が大き目の方なら27㎝程度の長さのものを選ぶと、使い勝手も良さそうです。
出典:

「まぜる」と言ったら、やっぱり一番に思い浮かぶのが泡だて器。ステンレス製でワイヤーが丈夫なものを選ぶのがおすすめです。女性なら24cm、手が大き目の方なら27㎝程度の長さのものを選ぶと、使い勝手も良さそうです。

泡だて器はお菓子作りだけに限らず、普段のお料理、例えば卵をかき混ぜる、ココアや手作りドレッシングを混ぜ合わせるといった時に、とっても重宝します。こちらのスリムサイズの泡立て器は、ケーキに添えるホイップクリームなど、少しだけ泡立てたい時にとっても便利。普通のサイズからスリム、ミニサイズまで、いくつか用意しておくと、お菓子作りがよりスムーズに!

また、泡立て器では少々難しいスポンジケーキ作りの卵の泡立てや、シフォンケーキやマカロンなどのメレンゲ作りには、ハンドミキサーがおすすめです。コシのあるしっかりとした泡を作ることができるので、お菓子の膨らみや仕上がりにぐーんと差が出てきます。
出典:

泡だて器はお菓子作りだけに限らず、普段のお料理、例えば卵をかき混ぜる、ココアや手作りドレッシングを混ぜ合わせるといった時に、とっても重宝します。こちらのスリムサイズの泡立て器は、ケーキに添えるホイップクリームなど、少しだけ泡立てたい時にとっても便利。普通のサイズからスリム、ミニサイズまで、いくつか用意しておくと、お菓子作りがよりスムーズに!

また、泡立て器では少々難しいスポンジケーキ作りの卵の泡立てや、シフォンケーキやマカロンなどのメレンゲ作りには、ハンドミキサーがおすすめです。コシのあるしっかりとした泡を作ることができるので、お菓子の膨らみや仕上がりにぐーんと差が出てきます。

泡だて器とペアで使うことが多いボウルは、湯煎や氷水につける時にすぐに温度が伝わるステンレス製のものがおすすめ。同時進行で材料をかき混ぜたりすることもあるので、大、中、小とサイズ違いで持っていると、より便利ですが、最初にひとつ用意するなら、まずは使い勝手の良い直径21㎝のボウルから用意してみましょう。
出典:

泡だて器とペアで使うことが多いボウルは、湯煎や氷水につける時にすぐに温度が伝わるステンレス製のものがおすすめ。同時進行で材料をかき混ぜたりすることもあるので、大、中、小とサイズ違いで持っていると、より便利ですが、最初にひとつ用意するなら、まずは使い勝手の良い直径21㎝のボウルから用意してみましょう。

へら

混ぜ合わせたり、型にうつす作業に欠かせないのが、へら。生地を隅々までしっかりと混ぜ合わせるためには、ボウルのカーブにしなやかに沿うへらが使いやすく、おすすめ。少し硬めの生地や、熱いものを混ぜる時には木製のへらが便利です。
出典:

混ぜ合わせたり、型にうつす作業に欠かせないのが、へら。生地を隅々までしっかりと混ぜ合わせるためには、ボウルのカーブにしなやかに沿うへらが使いやすく、おすすめ。少し硬めの生地や、熱いものを混ぜる時には木製のへらが便利です。

素材は、柔らかく、しなやかなシリコン製のものがおすすめです。こちらの、「シリコンスパチュラ」は、ヘッドの大きさが3種類。ボウルにぴったりとフィットするので、ソースやジャムなど、余すことなくサーブすることが出来ます。また、ヘットが取り外せるので、その都度しっかり洗えて清潔に使って行ける優れものです。
出典:

素材は、柔らかく、しなやかなシリコン製のものがおすすめです。こちらの、「シリコンスパチュラ」は、ヘッドの大きさが3種類。ボウルにぴったりとフィットするので、ソースやジャムなど、余すことなくサーブすることが出来ます。また、ヘットが取り外せるので、その都度しっかり洗えて清潔に使って行ける優れものです。

”のばす&焼く”ための道具

めん棒&ペストリーボード

パンやクッキー、タルト生地を均一に伸ばすのは、意外と大変な作業。そんな時に活躍するのが、めん棒やペストリーボード。めん棒は、長さ36~40㎝のものが、お菓子作りには最適。
タペストリーボーというのは、クッキー生地やパン生地を伸ばす時に使用する台のこと。生地はある程度広く伸ばすことが多いので、まな板では代用しきれないことも。おすすめは、生地がくっつきにくく、使用後にきちんと水洗いが出来るものがおすすめです。
出典:www.pexels.com

パンやクッキー、タルト生地を均一に伸ばすのは、意外と大変な作業。そんな時に活躍するのが、めん棒やペストリーボード。めん棒は、長さ36~40㎝のものが、お菓子作りには最適。
タペストリーボーというのは、クッキー生地やパン生地を伸ばす時に使用する台のこと。生地はある程度広く伸ばすことが多いので、まな板では代用しきれないことも。おすすめは、生地がくっつきにくく、使用後にきちんと水洗いが出来るものがおすすめです。

オーブンシート

クッキー等を焼く時にオーブンの天板の上に敷いて使用するオーブンシート。オーブンシートは、色々なタイプのものが出回っていますが、中には、シリコン加工が施され、お湯で洗って繰り返し使えるものなどもあります。お好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
出典:stocksnap.io

クッキー等を焼く時にオーブンの天板の上に敷いて使用するオーブンシート。オーブンシートは、色々なタイプのものが出回っていますが、中には、シリコン加工が施され、お湯で洗って繰り返し使えるものなどもあります。お好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

あると便利なたのもしいアイテム達

ケーキクーラー

ケーキクーラーは、焼きあがったお菓子を置いて、冷ますために使うアイテム。焼きたてのお菓子は、全体から熱を逃がしてあげることが大切。網目が柔らかいケーキに食い込んだり、網の隙間からクッキーなどのお菓子が落ちてしまわないように、お菓子作り専用のものを用意するのがおすすめです。
出典:www.instagram.com(@marimo_cafe)

ケーキクーラーは、焼きあがったお菓子を置いて、冷ますために使うアイテム。焼きたてのお菓子は、全体から熱を逃がしてあげることが大切。網目が柔らかいケーキに食い込んだり、網の隙間からクッキーなどのお菓子が落ちてしまわないように、お菓子作り専用のものを用意するのがおすすめです。

クッキー型

クッキー作りの必需品クッキー型は、いろいろな形を揃えると、よりお菓子作りが楽しくなりそう!クッキー生地をぽんぽんと型抜きするだけで、立派なクッキーが完成。お子さまと一緒のお菓子作りの時にも大活躍することでしょう。
出典:stocksnap.io

クッキー作りの必需品クッキー型は、いろいろな形を揃えると、よりお菓子作りが楽しくなりそう!クッキー生地をぽんぽんと型抜きするだけで、立派なクッキーが完成。お子さまと一緒のお菓子作りの時にも大活躍することでしょう。

パレットナイフ

ケーキにクリームを塗り広げて仕上げるために使うのが、パレットナイフ。
初心者さんにおすすめなのは、適度な柔らかさがあるものがおすすめ。長過ぎるものは、少し扱いにくいので、作るケーキのサイズに合わせて選びましょう。
出典:www.instagram.com(@thinkofadream_2)

ケーキにクリームを塗り広げて仕上げるために使うのが、パレットナイフ。
初心者さんにおすすめなのは、適度な柔らかさがあるものがおすすめ。長過ぎるものは、少し扱いにくいので、作るケーキのサイズに合わせて選びましょう。

バット

材料の置き場所や計量、焼きあがったお菓子を仕上げる時などに、一つあるととっても便利な角バット。
例えば、プリンなどを湯せん焼きする時には、バットにカップや型を入れ、そこへお湯を注いでオーブンに入れます。
出典:

材料の置き場所や計量、焼きあがったお菓子を仕上げる時などに、一つあるととっても便利な角バット。
例えば、プリンなどを湯せん焼きする時には、バットにカップや型を入れ、そこへお湯を注いでオーブンに入れます。

また、熱に強いホーロー素材のバットなら、そのままケーキ型としてオーブンに入れて焼くことも出来ます。スポンジやクリームを重ねて行くだけのスコップケーキや、ゼリー作りにも便利です。
出典:

また、熱に強いホーロー素材のバットなら、そのままケーキ型としてオーブンに入れて焼くことも出来ます。スポンジやクリームを重ねて行くだけのスコップケーキや、ゼリー作りにも便利です。

おわりに…。

いかがでしたか?
お菓子作りをスムーズにサポートしてくれる基本の道具達。お菓子作りに必要な道具には色々なものがあります。おうちにあるもの以外は、最初だけ、揃える手間はありますが、道具を使うことで、美しい仕上がりや美味しさに繋がります。
出典:unsplash.com

いかがでしたか?
お菓子作りをスムーズにサポートしてくれる基本の道具達。お菓子作りに必要な道具には色々なものがあります。おうちにあるもの以外は、最初だけ、揃える手間はありますが、道具を使うことで、美しい仕上がりや美味しさに繋がります。

ずっと使って行ける、相棒の道具達と一緒に、お菓子作りを思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。
出典:unsplash.com

ずっと使って行ける、相棒の道具達と一緒に、お菓子作りを思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。

▼お菓子作りに便利なアイテムお取り扱いショップ
日本の手仕事・暮らしの道具店 | cotogoto コトゴト
日本の素材を使い、日本で丁寧に作られた、暮らしの道具をご紹介しています。
食器と料理道具の専門店「プロキッチン」
プロキッチンは「自分らしく暮らしをみがく」をテーマに、ひとりひとりの暮らしが心地よくなるような、キッチン用品や生活雑貨、暮らしのヒントをお届けしています。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー