nasuyaki

nasuyakiさん

ナチュラルでシンプルなものをこよなく愛する、女の子のママです。暮らしを少しだけ豊かにしてくれるようなモノを探していきたいと思います。

ちょっとしたギフトにおすすめ♪紙袋がおしゃれなラッピングに大変身

ちょっとしたギフトにおすすめ♪紙袋がおしゃれなラッピングに大変身

ものを入れるのにいつも使っている紙袋ですが、ちょっとしたワンポイントをプラスするだけで素敵なラッピングに大変身しちゃうんです。今回は、日頃の感謝や思いを込めてちょっとしたプレ...

nasuyaki
てり旨!基本を覚えれば何にでも合う「照り焼き」覚書&レシピ集

てり旨!基本を覚えれば何にでも合う「照り焼き」覚書&レシピ集

日本の家庭の味の代表格、照り焼き。みなさんおいしく作れていますか?うまく照りがでなかったり、焦げてしまって台無しになってしまったり、、、そんな失敗ばかりのあなたも、材料の分量...

nasuyaki
初心者さん向け【かっぱ橋】クルーズ。憧れの調理道具や食器を手に入れよう♪

初心者さん向け【かっぱ橋】クルーズ。憧れの調理道具や食器を手に入れよう♪

東京都台東区にあるかっば橋(合羽橋)道具街は、プロからアマチュアまで使える様々な調理道具や食器が手に入る場所。通りを歩くだけでもお買い得品や珍しい商品が目白押しで楽しめること...

nasuyaki
銀座で和食ならランチが狙い目!税込み2,200円以下のお店をまとめてみました♪

銀座で和食ならランチが狙い目!税込み2,200円以下のお店をまとめてみました♪

「敷居が高い」「一見さんは行きづらい」そんなイメージがある銀座の和食屋さんも、ランチだったら大丈夫。銀座ならではの新しいお店から老舗の懐石料理店まで、2,000円でおつりがく...

nasuyaki
ピアスがNGのあなたに贈る♪ハンドメイドイヤリングの簡単アイディア集

ピアスがNGのあなたに贈る♪ハンドメイドイヤリングの簡単アイディア集

アクセサリーショップを覗いて、あ、かわいい!と思ったらピアスだった・・・とがっかりした体験はありませんか?まだまだ、ピアス穴をあけるのは抵抗がある方も多いはず。今回は、そんな...

nasuyaki
起きるのが楽しみになる♪幸せ“朝ごはん”と、和食の献立のお勉強

起きるのが楽しみになる♪幸せ“朝ごはん”と、和食の献立のお勉強

肉・魚や豆、野菜、海藻などがそろう一汁三菜の朝ごはんは、やはり食卓の原点ですね。むずかしそうに見えますが、作り置きをしておくことで、忙しい朝でも簡単に美味しい和食のごはんが出...

nasuyaki
もっとおしゃれにHAPPYに♪誕生日パーティーの素敵な飾りつけを集めました

もっとおしゃれにHAPPYに♪誕生日パーティーの素敵な飾りつけを集めました

誰でも1年に一度やってくる誕生日。小さな頃はお友達を呼んで、おうちでお誕生日会を開いた方も多いのでは?今では何もせず過ごしたり、お店で外食して済ませてしまうという方も、今回集...

nasuyaki
アレンジいろいろ!素朴で懐かしい味わい「蒸しパン」を作ってみよう

アレンジいろいろ!素朴で懐かしい味わい「蒸しパン」を作ってみよう

素朴で包み込まれるような優しい味わいを思い出し、時折無性に食べたくなる「蒸しパン」。そんな時わざわざ買いに行かなくても大丈夫♪おうちにある材料で簡単に作れちゃうんです。さらに...

nasuyaki
実はかわいいお店がたくさんある♪キナリノ女子に贈る【銀座散歩】のすすめ

実はかわいいお店がたくさんある♪キナリノ女子に贈る【銀座散歩】のすすめ

銀座は、落ち着いていて、街も美しい素敵な街ですが、高級なイメージが先行して敬遠しがち。でも、最近では、ユニクロやGUの他にも、スペイン発の雑貨店ムイムーチョも登場。ファストフ...

nasuyaki
何でも自由に巻いちゃおう♪トルティーヤで作る簡単ラップサンドレシピ

何でも自由に巻いちゃおう♪トルティーヤで作る簡単ラップサンドレシピ

手軽に食べられて野菜もたくさんとれる優秀なファストフードといえば、ラップサンド。自分で作るのは難しそうと思うかもしれませんが、意外と簡単に生地から作れちゃうんです♪今回は基本...

nasuyaki
“レンジでチン”で出来上がり♪パリパリ【チーズクリスプ】が話題です

“レンジでチン”で出来上がり♪パリパリ【チーズクリスプ】が話題です

そのまま食べてもおいしいチーズ。今回は、チーズを焼いて楽しむ”チーズクリスプ”をご紹介したいと思います♪チーズの香りとパリパリっとした食感のクリスプは、ちょっとしたおやつやお...

nasuyaki
キッチンに常備したい!12枚で500円【無印良品】のふきんがとっても優秀

キッチンに常備したい!12枚で500円【無印良品】のふきんがとっても優秀

食器を拭いたり折りたたんで台拭きにしたりと、わたしたちの暮らしに欠かせないふきん。毎日使うものだからこそ、使い勝手よくお手頃な価格のものを選びたいですよね。今回は、ぜひ主婦の...

nasuyaki
スープにサラダに♪手作りだともっと美味しい“クルトン”を作ってみよう!

スープにサラダに♪手作りだともっと美味しい“クルトン”を作ってみよう!

カリカリ食感が楽しいクルトンは色々な料理のアクセントになってGood。意外と簡単に作ることができるので是非一度挑戦してみてくださいね♪

nasuyaki
手作りなら新鮮で美味しい!自家製マヨネーズを作ってみよう

手作りなら新鮮で美味しい!自家製マヨネーズを作ってみよう

みなさんは、マヨネーズを手作りしたことはありますか?マヨネーズを手作りするのは、実は意外と簡単!材料もすぐに手に入るものばかりです。スパイスや調味料をプラスすれば、マヨネーズ...

nasuyaki
軽くて丈夫で飽きが来ない。ちょっぴり懐かしいアルミのお弁当箱

軽くて丈夫で飽きが来ない。ちょっぴり懐かしいアルミのお弁当箱

アルミ素材のお弁当箱は一つ持っていると使い勝手が良く長く使うことができるアイテム。今回は、昔ながらの懐かしい素材感と新しいデザインの素敵なお弁当箱を集めてみました。

nasuyaki
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー