忙しいママの救世主!美味しく時短料理を叶える『冷凍おかず』アレンジレシピ15品
時間のない時に便利な「冷凍食品」。ちょっと“手抜き”のイメージもありますが、上手くアレンジすれば美味しい一品に手軽に大変身します!特に、育児や家事、お仕事に忙しいママにピッタリの食品なんです。そこで、今回は「冷凍おかず」に一工夫して、さらに美味しくアレンジしたレシピを15品ご紹介します。ぜひ、忙しい日の献立の参考にしてみてくださいね。
忙しい朝でも大丈夫◎時短を叶える“お弁当作り”のコツ&おすすめおかずレシピ
出勤やお出かけ前など、忙しい朝のお弁当作り。毎日のこととなると、彩りやおかずのバリエーションを考えたり、詰めるのも一苦労ですよね。実は、ちょっとしたひと工夫で時短が叶いますよ。今回は、作り置きできる常備菜や冷凍おかず、電子レンジ、のっけ弁当、夕食のおかずリメイクなど、時短を叶えるお弁当作りのコツやヒントをはじめ、ハンバーグ、コロッケ...
残り野菜も大切に食べきろう♪ 食材の無駄をなくす【おいしい工夫 5つ】
冷蔵庫の食材が余ってしまうこと、ありませんか?沢山おすそわけを戴いたり、外食が続いて食べそこねてしまったり…。もったいないと思いつつも、傷むと捨てるしかなくなり、残念な気持ちになりますよね。せっかくの食材だから、残さず大切にいただきたい…。余ってしまった残り野菜や、すぐには食べきれないその食材、ちょっとした工夫で使い切ってみませんか...
餃子はこんなに使える食材!保存もアレンジも自在の【ぎょうざ】レシピ集
みんな大好きな定番レシピ、餃子。キャベツや白菜、ニラなどお野菜もたっぷり摂れて、経済的!そして何個食べても飽きないお味の餃子は、たくさん作って保存しておけばいろんな料理に応用ができて、とっても便利な食材なんです。今回は手作り餃子をもっと美味しくする裏技から、保存の方法、そして残ったギョーザの活用術まで、様々なアレンジができる餃子レシ...
最後までしっかり美味しく使いきろう!Yuu*さんの無駄なし食材保存術
忙しさに紛れて、買い込んだ食材を傷ませてしまったり、同じものを買ってしまったり。あ~もったいない!なんて猛反省しても、またうっかり…。そんな方にご紹介したいのが、Yuu*さん。面倒くさがり屋さんでもすぐにマネできる、食材の保存方法が多くの支持を得ているレシピブロガーです。今回は、Yuu*さんおすすめの余り野菜の保存方法に絞り、保存野...
冷蔵庫にあると心強い!【時短料理】のための仕込みレシピ帖
毎日の食事作り、もっと楽にできたら良いなと思うことって良くありますよね。特に仕事をしている人は、帰ってから食事を作るのはなんだかおっくう…という時に便利なのが「仕込みレシピ」です。野菜を切って冷凍しておいたり、肉や魚に下味をつけて冷蔵や冷凍をしておけば、すぐに美味しい料理ができるので、時短になります。毎日のご飯づくりをもっと楽にして...
驚くほど味が染みるよ♪今が旬の大根は「冷凍大根」で時短レシピ!
めっきり寒くなり、大根が旬の季節となりましたね。冬場に食べたいのは、やはり温かな煮物やおでん!食べればじんわりと煮汁が染み出し、心と体が温まる味。旬である今、存分に味わっておきたいところですね。しかし大根は使い切るのが難しかったり、上手く味が染みなかったり、下ゆでが面倒だったり、なんて悩みも付きもの。今回はそれらの悩みを一気に解決で...
ひと手間で120%美味しく。【下味冷凍レシピ】なら夜ごはんがもっと楽しみになるかも♪
「下味冷凍レシピ」をご存知ですか?難しい作業は一切ございません。買ってきた食材に調味料で味付けをし、レシピによっては、切った野菜を一緒に入れて冷凍するだけなんです!夫婦共働きのご家庭も、小さいお子さんがいてなかなか調理に時間をかけられないご家庭も、マスターしてしまえば短時間で簡単にごはんが出来ちゃいます◎その上、鶏肉も豚肉もお魚も、...
冷蔵庫・野菜室の奥に忘れてませんか?食材を無駄にしない野菜の保存方法◎
毎日の食卓に欠かせない野菜。せっかく買っておいたのに、気づけばカビたり野菜室の隅で干からびていたなんてことありませんか?せっかくの食材を無駄にせず美味しくいただくために、それぞれの野菜にあった保存方法をとりたいものですね。家庭菜園などで野菜がたくさん収穫できるという方もぜひご覧ください。
作り置きして冷凍保存!解凍、詰めれば完成の「お弁当おかず」レシピ45選
朝のお弁当作りは、どうしてもバタバタしてしまいがち。そんなときに大助かりなのが、調理済みの冷凍した《お弁当おかず》です。事前に調理して冷凍しておき、その日の朝はレンジ解凍してお弁当に詰めるだけ! 時短&おいしいお弁当のおかずが簡単に準備できます。おすすめの《お弁当おかず》レシピで、ちょっぴり落ち着いた朝を手に入れてみませんか。気にな...
多めに作った一品を上手にアレンジ♪作り置きレシピのアイデア集
忙しい女性の皆さん、一人暮らしの方、毎日きちんとご飯を食べていますか?慌ただしいとついつい手抜きになり、栄養が偏ってしまうもの。そんな時、いくつか作り置きのおかずがあるとどうでしょう?まるでお惣菜屋さんにいるように、選ぶだけであっという間に1食が準備できちゃいます。食材がお得な時に買い溜めして多めに作ったら、さまざまな料理にアレンジ...
意外とカンタンだよ。ホワイトソースの基本の作り方とアレンジレシピ帖。
コックリとした濃厚なホワイトソースは、グラタンやコロッケなどに使える万能の味。自分で作れたら自慢できるレシピですよね。難しそうなイメージが強いかもしれませんが、実はホワイトソースって意外と簡単に出来るんです。基本がマスターできればアレンジレシピも多彩♪ぜひチャレンジしてみてください。
手軽な冷凍食品。シーフードミックス・ベジタブルミックスの美味しいレシピ帖
冷凍庫のストック食材でお馴染みの「シーフードミックス・ベジタブルミックス」。手軽にササッと使える便利な食材は、様々なお料理に使える万能選手です。今回はそんな冷凍食品を使った、とっておきのレシピをご紹介します♪さっそく「シーフードミックス・ベジタブルミックス」を活用して、お料理のレパートリーを増やしてみませんか?
使い切れなかった生クリーム、どうしてる?活用レシピまとめ
クリスマスやお誕生日にケーキを手作りしたら、パックで買った生クリームがデコレーションだけでは使い切れずに少しだけ残ってしまった……なんてことはありませんか?残ってしまった生クリームも、余すことなく楽しみたいですよね。生クリームを使ったお菓子やおかずの美味しいレシピやアレンジ、保存方法をまとめました。
- 1
- 2