便利グッズ [2ページ目]

143件RSS

脱!出しっぱなし。「折りたためる便利アイテム」で暮らしをコンパクトに

脱!出しっぱなし。「折りたためる便利アイテム」で暮らしをコンパクトに

使わないなら、しまう。かさばらせたくないなら、たたむ。何事もシンプルにできれば、生活がスッキリします。そこでご紹介したいのが、ミニマムな暮らしにぴったりの「折りたためる」アイテムです。掃除道具、日用品、お出かけグッズなどコンパクトになるという特徴を持つ商品を集めてみました。機能性とデザイン性の高さに注目してみてください。

kimimaki
スーッと簡単、きれいな切り口。あると便利な「レターオープナー」

スーッと簡単、きれいな切り口。あると便利な「レターオープナー」

毎日届く郵便物、手で開けるときれいじゃないし、ハサミを使うのはちょっと億劫?そんな人にはレターオープナーがおすすめです。サッとスマートに開封できて、切り口はスッキリ。ゴミが出ないタイプもあります。デスクに一ついかがですか?

22hana
愛犬と快適な夏を*便利な「お家グッズ&お散歩グッズ」15選

愛犬と快適な夏を*便利な「お家グッズ&お散歩グッズ」15選

人はもちろん、ペットの犬にとっても暑い夏。お留守番をすることも多く、家の中でも涼しく快適に過ごしたり、お散歩も安心してできたら嬉しいですね。わんちゃんとともに夏を快適に過ごしやすくできる、ペット用アイテムを、《お家グッズ》と《お散歩グッズ》に分けて、詳しくご紹介します。

tomomo
“おしゃれ”なのに機能的!きっと手放せなくなる『キッチングッズ』26選

“おしゃれ”なのに機能的!きっと手放せなくなる『キッチングッズ』26選

一度使ったら手放せなくなる!そんな素敵なキッチングッズを見つけたら、思わず集めたくなってしましますよね♪最近では、毎日の料理が楽しくなるような、おしゃれなキッチングッズがたくさん登場しています。今回は、そんなおしゃれで機能的なキッチングッズを、シーン別に分けてたっぷりご紹介していきます。お気に入りのアイテムをぜひ見つけてくださいね。

saaaso
初心者さんでも大丈夫!最新のおすすめ“ワインオープナー”&使い方を大特集

初心者さんでも大丈夫!最新のおすすめ“ワインオープナー”&使い方を大特集

「自宅でもワインを楽しみたい」そんな時に必要になるのが“ワインオープナー”。最近、コルクなしのスクリュータイプのボトルも増えてきましたが、ワイン好きの方であれば1つは持っておきたいところ。今回は、レストランで見たことがあるような本格的なワインオープナーから、初心者さんでも簡単&綺麗にコルクが抜けるオープナーまで幅広くご紹介していきま...

dayasu
メガネっこさんに贈りたい*着眼点が素敵な「メガネグッズ」12選

メガネっこさんに贈りたい*着眼点が素敵な「メガネグッズ」12選

生活必需品のひとつ、メガネ。毎日かけている人にとって、もはや体の一部といっても過言ではないはず。そこで今回は、メガネを愛用している方に喜んで頂ける、おすすめのメガネ関連グッズをご紹介します。おしゃれなメガネケースや、レンズクロスなど……早速チェックしてみましょう!

ronica
かさばりがちなズボン、どう収納すればいい?マネしたい収納術&お役立ちグッズをご紹介

かさばりがちなズボン、どう収納すればいい?マネしたい収納術&お役立ちグッズをご紹介

洋服を収納する時に意外と困るのが「ズボン」ではないでしょうか?デニムのような分厚い素材などはかさばって収納しにくいもの。またスーツなどシワのつきやすい素材も気を使いますよね。そこで今回は、ズボンの収納方法について紹介します。かさばりがちなズボンをすっきり収納するテクニックを「かける収納」と「たたむ収納」に分けてご紹介。クローゼットに...

saaaso
雨の日の“干す場所問題”を解決!省スペースを叶える「室内物干し」11選

雨の日の“干す場所問題”を解決!省スペースを叶える「室内物干し」11選

どうしても場所を取ってしまう室内干し(部屋干し)。雨が続く梅雨時期は特に、干すスペースに困っている方も多いと思います。そこで今回は、省スペースで室内干しができる物干しをご紹介。デッドスペースが活用できたり、不要な時はコンパクトに収納できたりと便利なアイテムがいっぱいです!

yuzu_kiti
防災にも使える!今すぐ揃えておきたい「基本のキャンプグッズ」

防災にも使える!今すぐ揃えておきたい「基本のキャンプグッズ」

防災意識が高まるなか、いつ使うのかわからない防災グッズは、いざというときに使えない・・・なんてことも。だからこそ、キャンプなどのアウトドアシーンをはじめ、日頃から使える「キャンプグッズ」を防災に役立てましょう。防災グッズ選びのポイントと併せて、今すぐ揃えておきたいおすすめアイテムをご紹介します。

star_map
毎日のお料理がもっと楽に!あると便利な「キッチンツール」

毎日のお料理がもっと楽に!あると便利な「キッチンツール」

毎日の食事作りがもっと楽になったら……と考えたことはありませんか?あると料理が格段に楽になる!そんな便利なキッチンツールをご紹介します。下ごしらえアイテムと調理アイテムの2つに分けておすすめをピックアップしました♪

yuzu_kiti
使いやすく可愛く収納!あると便利な【楊枝入れ】

使いやすく可愛く収納!あると便利な【楊枝入れ】

煮物の煮え具合を確認したり、お弁当に入れたり、キッチンで細かな部分の掃除に使ったりもできる爪楊枝。食卓やキッチンに欠かせないアイテムですが、プラスチック容器のままだと、意外と使いづらかったり、インテリア的にもあわなかったしませんか?そこでインテリアのアクセントにもなるオシャレな楊枝入れで、より便利に見た目もスッキリと。そんな「詰替え...

musasi
陽気な天気に誘われて♪ドライブ前にしたい準備と快適グッズをチェックしよう

陽気な天気に誘われて♪ドライブ前にしたい準備と快適グッズをチェックしよう

お休みの日は、友人や家族とドライブへ♪天気のいい日ほどちょっと足を伸ばして、普段は見られない景色を見に行きたくなります。長時間のドライブはやっぱり疲れたり予想外の事態が起きたりするから、事前の準備が大切。ドライブ前にチェックすることや揃えておきたいグッズをチェックしましょう。

iks_ho
人気ブロガーさん愛用!100均のおすすめ「キッチンアイテム」特集

人気ブロガーさん愛用!100均のおすすめ「キッチンアイテム」特集

あらゆるアイテムが揃う便利な100円ショップ。プチプラながらも、シンプルなデザイン&使いやすさにこだわって作られた商品がたくさんあります。今回は、人気ブロガーさんも愛用している「100均のキッチンアイテム」をご紹介します。

ことり
⼿軽に顔をシェイプアップ♪「⼩顔を叶えるグッズ&本」おすすめ特集

⼿軽に顔をシェイプアップ♪「⼩顔を叶えるグッズ&本」おすすめ特集

毎日マスクをするのが当たり前の日常になりましたが、マスクに隠れて、緩みがちになっているフェイスラインが気になっているという方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、手軽に顔をシェイプアップできる「小顔グッズ」のおすすめをご紹介!リフトアップ系の美顔器やフェイシャルフィットネスグッズなど、スペシャルケアできる人気アイテムをセレクトし...

shiro_chan
固定観念から解き放たれよう。《私の快適な暮らし》を見つける4つの問い

固定観念から解き放たれよう。《私の快適な暮らし》を見つける4つの問い

家事の進め方や便利なアイテムの情報を知りたいとき、ネットを少し覗くだけで有り余るほどの情報に出会えるようになった今日この頃。その道のプロが紹介する逸品や、憧れのあの人の暮らし方のコツに触れるたび、ありたい毎日への近道を見つけたようで心躍りますよね。でも、「これが良いはず」という思いが凝り固まると、それが自分でも気づかないプチストレス...

m_yaji
ヌメリ・水垢・湿気対策に!お風呂場で使える便利グッズをチェック

ヌメリ・水垢・湿気対策に!お風呂場で使える便利グッズをチェック

水気が気になるお風呂場は、ヌメリや水垢などが付きやすく掃除が意外と大変……そこで、毎日気持ちよく使えて掃除も楽になる、お風呂で使える便利グッズをご紹介します。日々のちょっとしたストレスが解消する、アイデア商品ばかりですよ♪

yuzu_kiti
2021版:お米の栄養を逃さない『家庭用精米機』おすすめ7選+使い方

2021版:お米の栄養を逃さない『家庭用精米機』おすすめ7選+使い方

「美味しいご飯」にこだわりたいと思うと、『高性能な炊飯器』を買おう!と思いがちですが・・・たとえ安価なタイプであっても『家庭用精米機』があると、いつものお米より格段に“鮮度のいいお米”に。明らかに美味しいご飯を食べることができるはずです。 本記事では、『家庭用精米機』デビューを考えている人に向けて、基礎知識(メリット・仕組み・選び...

hiroko09
お気に入りを、いつも近くに*「暮らしに馴染む防災グッズ」最新トレンド

お気に入りを、いつも近くに*「暮らしに馴染む防災グッズ」最新トレンド

「備えなきゃ」と思いながら、ついつい後回しにしてしまうことも多い「防災グッズ」。もしあなたもそうであるなら、「防災グッズ」に対する目線を変えて、いつでも「お気に入り」として身近に置けるアイテムを選んでみてはいかがでしょう? 防災意識の高まりとともに、様々なアイテムが機能とデザインを両立させながらどんどんバージョンアップしてる昨今。...

m_yaji
お悩み解決! マスクまわりの「あると便利」なアイテム20選

お悩み解決! マスクまわりの「あると便利」なアイテム20選

すっかり慣れたマスク生活ですが、ときどき、ちょっとした物足りなさやストレスを感じることはありませんか?「いつも通りにおしゃれを楽しみたい!」「外したマスクをキレイにしまいたい」「口元にこもった空気、さわやかにしたい!」毎日のプチお悩みを助ける、マスクまわりの便利なアイテムを、ズラリとご紹介します!

ポコロコ
快適+おしゃれな「ソープディスペンサー」自動・手動・ホルダーおすすめ15選

快適+おしゃれな「ソープディスペンサー」自動・手動・ホルダーおすすめ15選

手洗いの大切さが見直されている今、欠かせないアイテムとなっているのがソープディスペンサーです。衛生的に、そして毎日ストレスなく使い続けられるように、機能性とデザイン性にこだわって製品を選びたいですね。そこで今回は、タイプ別のメリット・デメリットと、おすすめのソープディスペンサーをご紹介します。

kimimaki
どこでもくっつく!"貼るだけで収納"ができる《魔法のテープ》活用術

どこでもくっつく!"貼るだけで収納"ができる《魔法のテープ》活用術

繰り返し貼ったり・はがしたりできるほどの粘着力!最近「魔法のテープ」と呼ばれるほど、超強力な「両面テープ」がSNS上で話題なことをご存じですか? このテープを使えば、アイデア次第で様々なものを貼り付け可能!「この壁にモノを収納できたら便利なのに!」とこれまでジレンマを抱えていたアイテムを思い通りに収納できるようになります。 今回...

m_yaji
ToDoリストで予定をスムーズに!上手な使い方&おすすめ便利アイテム

ToDoリストで予定をスムーズに!上手な使い方&おすすめ便利アイテム

その日にやっておきたいことを「ToDoリスト」に書き出すことで、1日の計画が立てやすくなります。ちょっとした用事や買い出しなど物忘れ防止にも役立ちますよ。スケジュール管理上手になって、日々をもっと効率よく過ごしませんか?

ことり
紛失&探し物ストレスから解放!「スマートタグ」おすすめ8選

紛失&探し物ストレスから解放!「スマートタグ」おすすめ8選

誰しも一度は、スマホや鍵をなくしてしまって「ヒヤッ!」とした経験はあるはず。また、家の中でも別のことに気を取られている間に何気なく手放してしまい「あれ?どこに置いたっけ?」と日常的に探し回る、という人も少なくないのではないでしょうか? そんなシーンで最近人気を集めているのが「スマートタグ」。お目当てのモノの在り処を様々な方法で教え...

m_yaji
冬のアウトドアや、外仕事で活躍。【着る・履く・身に着ける】防寒グッズ

冬のアウトドアや、外仕事で活躍。【着る・履く・身に着ける】防寒グッズ

寒い冬でも楽しく快適に過ごしたい…!そんな時に役に立つのが、暖かさを保つための「防寒グッズ」です。今回は、アウトドアや外仕事をする時などに活躍する優秀アイテムをご紹介。アウターやインナー、手袋からマスクに至るまで、「着る」「履く」「身に着ける」の3ジャンルに分けてピックアップしました。

mkico
そのやり方、NGかも!【スマホの掃除】正しいお手入れとおすすめグッズ

そのやり方、NGかも!【スマホの掃除】正しいお手入れとおすすめグッズ

手の消毒と一緒にアルコールでスマホも除菌。それだけでお手入れが完了すれば良いのですが、実際は気をつけなければいけない点がいくつかあります。皮脂、埃、メイクなど、見た目以上に汚れが付着しているスマホ。清潔に保つ掃除方法と、注意したいケアのポイントをご紹介します。

kimimaki
マスクライフをもっと快適&おしゃれに!素敵なマスクと便利グッズ

マスクライフをもっと快適&おしゃれに!素敵なマスクと便利グッズ

身に着けることが当たり前になっているマスク。毎日使うものだからこそ、自分の好みのデザインを選んで少しでもマスク生活を楽しみたいですよね。そこで今回は、デザインがおしゃれなマスクと、マスク生活にあると便利なアイテムをご紹介。ぜひチェックしみてくださいね。

yuzu_kiti
便利で楽しいおむすびライフ♪「おにぎり」専用アイテム&市販のお供

便利で楽しいおむすびライフ♪「おにぎり」専用アイテム&市販のお供

お弁当や小腹が空いたときなどに気軽にパクっと食べられる「おにぎり」。最近は、持ち運びに便利な専用ケースや手で握らず簡単に作れる便利グッズやなど種類が豊富です。そこで今回は、シーン別におにぎりまわりのおすすめアイテムと市販のお供(塩・具)をご紹介します。

ことり
知らなかった!家事が一段とラクになる「目からウロコ」な裏ワザ集

知らなかった!家事が一段とラクになる「目からウロコ」な裏ワザ集

知ると知らないでは大違い!知っているだけで得をする家事のコツをずらっとご紹介します。何かのきっかけでふと知った方法を試してみると、それまでのやり方よりずっと良かった!もっと早く知りたかった!そんな経験はありませんか?私にはたくさんあります……。そんな“知ってしまえばこっちのもの”な情報を、みなさまにもお裾分けしたいと思います♪ひとつ...

mhhhi
おうちで手軽にイライラ発散!おすすめ”ストレス解消グッズ”大集合

おうちで手軽にイライラ発散!おすすめ”ストレス解消グッズ”大集合

仕事、家事、人間関係…生活をしていれば誰でもストレスが溜まっていくもの。旅行に行ったり美味しいものを食べたり、ストレス発散法はいろいろありますが、それらが自由にできないときもありますよね。そんな時は、おうちでちょっとした空き時間に使えるストレス解消グッズを使ってみてはいかがですか。今回は、ユニークなグッズをたくさん集めたので、ライフ...

aasa
縁の下の力持ち!?髪の中に仕込むだけで仕上がる便利なヘアグッズ

縁の下の力持ち!?髪の中に仕込むだけで仕上がる便利なヘアグッズ

「おしゃれなヘアアレンジは、手先が器用じゃないとできない」「上手くなるにはたくさんの練習が必要」…そんな考えはもう古いかも!?最近では、簡単にヘアアレンジができる便利なアイテムがたくさん登場しているんです。難しい編み込みが簡単にできたり、コテを使わなくてもふわふわなウェーブが作れたり。さらには、「毛束を引き出す」「後頭部にボリューム...

merie

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー