マスクの保管、どうしてる?

出典:unsplash.com
マスクが日用品となった現在。毎日ほぼ必ずと言っていいほど着用するアイテムになりましたが、なんとなく空いたスペースに保管したり、購入時の箱や袋のまま置いてある方も多いのではないでしょうか。ご家庭で保管するためのボックスや、外出時の取り外しに便利なホルダーやストラップなど、便利なアイテムは実はたくさんあります!
直接お肌に触れるマスクをできるだけ清潔に、便利に収納できるアイテムをカテゴリ別にご紹介します。
直接お肌に触れるマスクをできるだけ清潔に、便利に収納できるアイテムをカテゴリ別にご紹介します。
玄関に置く&吊るす、シンプルなマスクホルダー
ドアに付けてスマートに収納。マグネット付きホルダー
約60枚分の収納力。シンプルな置き型ホルダー
ウッド素材のフタが可愛い。ナチュラルな置き型ホルダー
ウッド素材のフタが印象的な、シンプルだけど可愛らしさのある置き型のホルダー。一見マスクホルダーと分からないデザインで、インテリアに馴染みます。底部分にはシリコンの滑り止め付きで実用性も◎。新居祝いなど、ちょっとしたギフトにも良いですね!
ideaco (イデアコ) 収納ケース・ボックス ホワイト W23×D11.5×H16.5cm
2,970円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
洗えて清潔。吊るせるコットンリネンのホルダー
マスクも小物も。インテリアに馴染む収納アイテム
なめらかで品のある質感。オーバル型の木製ボックス
マスクを隠さずすっきり収納。パイン材のバスケット
マスクのための「おうち」。ギフトにもぴったりな可愛いホルダー
自然な香りがたまらない。ヒバ素材の収納ボックス
青森ひばが香る、ぜいたくなマスク専用ボックスです。抗菌防臭性をもつヒバは収納に向いており、中に入れた小物に自然な香りがつくのも特徴。落とし蓋のため、マスクの残量がすぐに分かるようになっています。一見和風な雰囲気がありますが、とてもシンプルなデザインのため置く場所を問いません。
青森ひば薫る マスクケース
いつも清潔に持ち歩こう。ホルダー&ストラップ
お気に入りのマスクに合わせて色選び。便利なマスクストラップ
ティッシュと一緒にコンパクトに持ち歩く。かや織ビニールのケース
ジャストサイズがうれしい。シンプルなぺたんこポーチ
調湿脱臭剤付きで安心。L字ファスナーのマスクポーチ
毎日使うものだから。便利で清潔なマスク生活を送ろう
マスクを常備する暮らしは、これからもしばらく続くことが予想されます。時には面倒に思うときもあるかもしれませんが、せっかくならマスクだけでなく収納アイテムにもこだわって楽しく使いたいところ。ご家庭の玄関などのスペースやふだんの行動スタイルに合ったタイプのアイテムを選んで、今よりさらに安心、清潔なマスク生活を送りましょう。
画像のご協力ありがとうございました
マグネット付きのため、ドアや壁に付けるだけで使えるマスクホルダー。お出かけの際に、使う分だけサッと取り出せるので衛生的ですね。厚みは約6.5cmと薄めですが、一般的なサイズの不織布マスクが約30枚分入ります。玄関が狭く、置き場所に困っている方にもおすすめです。