使いやすさも、気分も大事に
今回は、そんなサニタリー収納をつくるためのアイデアとグッズをご紹介していきます。この機会に、使いやすさと美しさを兼ね備えた「映えるサニタリー収納」を目指してみませんか?
「サニタリー収納」が映える5ステップ
ステップ1:テーマカラーを決める
隣り合っている場合は、同じ色にするとスッキリした印象に。収納グッズやタオルを買い足すときも、テーマカラーのものを選ぶと上手にまとまりますよ。
ステップ2:何を収納するかを見直す
ステップ3:実際に収納してみる
ステップ4:問題点を見つける
ステップ5:アイデアとグッズで解決する
「洗面所の収納」アイデア&グッズ
壁にくっつける
SANEI(サンエイ)|ソープディスペンサー モグ ホワイト
吸盤タイプなので、浴室はもちろん、洗面台の鏡にくっつけることも可能。複数並べると、おしゃれ度がUPしそうです。
Gelrova(ゲルロバ)|歯ブラシスタンド コップ3個付き 壁掛け
歯ブラシ・歯磨き粉・コップをひとまとめに収納できるグッズ。コップの色が違うので、家族ごとに使い分けができるのもうれしいところです。
なんと言ってもデザインが◎。色が3パターンあるので、テーマカラーに合ったものが見つかりそうです。便利な吸盤タイプになっています。
収納をプラスする
tower(タワー)|洗面戸棚下歯ブラシホルダー ブラック
歯ブラシを使いやすくスマートに収納することができます。棚板にネジで固定するため、もとの収納を傷つける心配もありません。
シンプルな佇まいも魅力的。洗面所を洗練された雰囲気にしてくれるグッズです。
tower(タワー)|ドライヤーホルダー ホワイト
タオルバーに差し込むだけで設置することができます。ドライヤー、ヘアアイロンはもちろんのこと、スタイリング剤やブラシも収納可能。
コード用のフックもあるので、ゴチャつきも解消できます。ヘアゴムや掃除グッズをかけても良さそうですね。
小物をトレイにまとめる
fog(フォグ)|シルバープレイテッドプレート
ideaco(イデアコ)|ティッシュケース グランルーフ
&NE(アンドエヌイー)| 珪藻土ドライトレイ モチーフ Lattice
水分を吸収し、放出することができる珪藻土のトレイ。水浸しになりがちな洗面台にはピッタリのグッズです。
優しい色味とデザインで、ナチュラルテイストやシンプルなテイストの洗面台にピッタリです。
「ランドリーの収納」アイデア&グッズ
洗濯機の横の隙間を利用する
tower(タワー)|マグネットバスブーツホルダー タオルホルダー ホワイト
マグネットタイプのため、洗濯機につけて使うことができます。木ネジもついているので、マグネットに対応していない壁にも取り付け可能です。
LITTLE HOTTIES(リトルホッティーズ)|洗濯機ラック 洗濯用品収納
マグネットタイプの収納グッズ。強力なマグネットを使用しているため、洗濯機の振動で落ちる心配もありません。
上段のラックには洗濯洗剤、中段のフックとバーにはブラシやタオル、下段のラックにはバスブーツや体重計と、使いやすい高さで収納できるのも◎。
洗濯機の上のスペースを利用する
Re:CENO product(リセノ プロダクト)|R.U.S おすすめセット #25
アイリスプラザ|ランドリーラック 伸縮 バスケット付き ブラック
洗濯機のまわりに置くタイプの収納棚。サイドについたメッシュパネルは、小物をかけるのに重宝しそうです。
棚板は可動式のため、高さを自分好みに調整することができます。カゴは取り外しができるので、洗濯物を干すときにも便利です。
生活雑貨|ランドリーラック
突っ張りタイプの収納グッズ。すき間があれば設置できるので、洗濯機の横でも後ろでもOKです。木目調とスチールの組み合わせが、ランドリーコーナーの雰囲気をおしゃれに演出してくれます。
設置後でも簡単に棚板を移動できるため、新しい洗剤を買ったときでも安心して使えます。
無印良品|ラタンボックス取っ手付・スタッカブル (V)
洗濯まわりの小物収納におすすめ。ラックに置くのにちょうどいいサイズ感です。ラタンならではのナチュラルな風合いも魅力的。
機能的な洗濯カゴを使う
moily(モイリー)|ランドリーバスケット
QYONLINE|ランドリーバスケット
黒・白・グレーのカラーリングがスマートな印象の洗濯カゴ。折りたたむことができるため、使わない時は隙間にしまっておくことができます。
中は3つに分かれているため、種類ごとに分けていれることもできます。書いてある文字に従って、暗い色・明るい色・色物に分けて入れると、洗濯のときの仕分けが楽になりますよ。
ニトリ|スリムランドリーボックス(フェクト)
「トイレの収納」アイデア&グッズ
小物はおしゃれなボックス収納でスッキリと
RIN(リン)|サニタリー収納ケース ブラウン
THE AROROG(ジ・アラログ)|フタ付きスリムバスケット
見せる収納はスタイリッシュに
PLATE(プレート)|補助便座スタンド ホワイト
トイレットペーパーのストックが4つ収納できます。上部のトレイは、ちょっとした小物やスマホの一時置きにピッタリ。
置き場所に困りがちな補助便座もスマートに収納することができます。上部のトレイに掃除用シートをスタンバイさせておけば、お子さまのトイレタイムがスムーズに♪
ISETO (伊勢藤)|トイレ収納 ホワイト
アートやオブジェのようにも見える、スタイリッシュなトイレットペーパー収納。ホワイト・グリーン・ピンクの3色展開です。
密閉できる蓋が付いているので、ホコリや汚れからトイレットペーパーを守ってくれます。シンプルなトイレのアクセントにも◎。
大容量の薄型ワゴンにおまかせ
山善|トイレラック スリム ウォルナット
奥行21.5㎝のスリムなワゴン収納は、大容量でも圧迫感を感じさせません。引き戸タイプなので、狭いスペースでもスムーズに開け閉めできるのがうれしいポイント♪
棚板が移動できるので、しまうものの高さに合わせた無駄のない収納ができます。取っ手付きなので移動もしやすく、床掃除もスムーズに。天板にフチが付いているので、お気に入りをディスプレイしても◎。
tower(タワー)|ハンドル付き スリム トイレラック ホワイト
こちらもスリムタイプのワゴン収納です。サイドの取っ手は付け替えることができるので、レイアウトや利き手に合わせて右か左を選ぶことができます。中身を見られたくたいときは、さっと裏返せばOK。
トイレに欠かせないものはもちろんのこと、あったらいいなと思うものをしまえるのも大容量ワゴンの魅力です。余ったスペースにお気に入りの本などをしまっておけば、トイレをくつろぎ空間にすることも♪
「PUSH」と書かれた表面のふくらみを押すと、中に入れた液体が出てくる仕組み。ハンドソープやシャンプー、ボディソープなどを入れて使うことができます。