おしゃれで機能的!そんなキッチンアイテムを揃えてみませんか?
《調理中》に活躍してくれるキッチングッズ
目盛り付きが嬉しい!「ミニカーブキッチンバサミ」
キッチン男子にもおすすめ!クールなデザインの「 おろし器」
お白湯はこのやかんで「東屋|銅之薬缶」
毎日同じおいしさを「軽量みそマドラー」
これが欲しかったという人も多いのではないでしょうか。いつも目分量で入れていたお味噌汁の味噌も、味噌専用のマドラーを使えば毎回きっちりと同じ量を計ることができます。毎日のお味噌汁作りがもっと簡単に!
コンパクトに収納できる「la base(ラバーゼ)|鉄揚げ鍋」
プレゼントとしても人気「長谷園|かまどさん」
あると便利!「野菜くり抜きスプーン」
柄付きで使いやすい「山下工芸|根竹柄付盆ザル」
野菜をのせたり、お蕎麦をのせたり、はたまた洗った食器をおいたりと、多様な使い方ができる盆ザル。こちらは、安定感のある「柄」がついているので、さらに便利に使えます。ちょっとの工夫が生活を豊かにしてくれますね。
フックに引っ掛けられる「タニタ|キッチン はかり」
お料理に欠かせないキッチン用のはかりは使い勝手の良さはもちろん収納性も大事ですよね。タニタのはかりは、フックにひっかけることができるので場所をとらず、出し入れも簡単。数字がピタッとすぐに止まるのでもどかしい時間もありません。
調理したらそのまま食卓へ「スキレット」
ポンと置いてるだけでサマになる「キャニスターセット」
ついつい乱雑になってしまう調味料置き場をスッキリ整頓してくれるアイテム、キャニスター。白の陶器で揃えれば統一感も出て、そのまま並べておくだけでもおしゃれです。
美しいフォルムが◎「柳宗理|ステンレストング」
炒め物からサラダの取り分けまで大活躍のトングはシリコンも素敵だけれど、オールステンレスの美しいフォルムに目を奪われます。
《食事中》に活躍してくれるキッチングッズ
おもわず笑顔に♪「箸置 おすもうさん ツッパリ」
どんな料理にもフィットする「STIIK 箸(2膳入り)」
曲げたり折ったり自由自在「syouryu すずがみ 」
曲がる食器「すずがみ」。その手触りに誰もがびっくりするはず。自由に曲げたり折ったりして、好きなカタチにデザインできるのが人気の秘密。ちょこんとのせた和菓子や洋菓子がいちだんと映えるのも「すずがみ」の素材感ならではです。
切れ刃の部分に目盛りがついたキッチンバサミ。野菜はもちろん、お肉もサクッと切れちゃいます。料理を盛り付けた後、仕上げにネギを散らす・・・なんて時も、このハサミを使えばまな板いらず。さらに目盛りがついているので均等に切れる優れものです♪