※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
年々子供への英語教育は「早いうちから」と考えるパパママが増えており、幼稚園から英語塾に通わせようと考えている方も多いでしょう。しかし、実際どの方法や教材が効果的かは分かりづらいですよね。私の息子もアメリカに住んでいても第一言語は日本語だったため、日本の子供と同じく学校に通い始めた頃はほぼ英語力ゼロの状態でした。今回は、そんな息子が学校や自宅で実践した英語の勉強法をシェアします。オススメの動画や書籍も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
日本では小さい頃から英語に慣れさせることが正解とされていますが、在米の日本人ママさん達にお話を聞くと本腰を入れるのは義務教育が始まる5歳からというご家庭が多いです。それまでは日本語の基礎を身に付けさせて、二つの言語がぐちゃぐちゃに混ざらないように意識しています。
「英語が話せない状態で義務教育が始まっても平気なの?」と疑問に思うかもしれません。しかし、その心配は全くありません。アメリカは移民の多い国なので、英語が話せない子供がいることは当たり前なのです。むしろ、学校では英語がネイティブではない子供だけを集めたEnglish as a second or foreign language (ELS)クラスが設けられ、少人数で教育が受けられます。
つまり、日本国内で子供に英語を教える際も決して焦る必要はありません。効率よく正しい方法で学べる環境を整えれば、小学校に上がってからスタートしてもしっかりと身につきます。
では、アメリカでは英語をどのように学んでいくのでしょうか?ここからは、息子が英語学習を始めた時を参考に、実際に取り入れられている教材や手法を紹介します。
アメリカでは何よりも先に「フォニックス(Phonics)」を勉強します。それぞれのアルファベット一文字一文字がどのような発音なのかを学ぶ勉強法で、これをマスターすれば知らない単語でも読めて、スペルが分からない単語でも書き取りやすくなります。アメリカでは「ABCの歌」を覚えるよりも、フォニックスをマスターすることを重要視しています。
こちらは実際にアメリカで人気の4〜5歳児向け英語教育サービスです。語学の他、アメリカの文化や算数、健康などについて歌やゲームに合わせて勉強できます。月単位・年単位で会費がかかりますが、日本からでも参加できますのでご自宅で気軽に学習したい方におすすめです。
アルファベットは必ず大文字・小文字セットで勉強しましょう。それぞれをバラバラに覚えるのではなくセットで覚えることで、効率良くライティングができます。学校の先生曰く、最初は大文字小文字の使い分けができなくでも大丈夫とのこと!アメリカの子供たちも最初は使い分けができず、徐々に感覚的に覚えていくようです。ゆっくりではありますが、このやり方が確実に身に付く効率的な方法です。
こちらはアルファベットや基本的な単語を楽しく学べる動画がたくさん投稿されています。子供が聞き流すのにもぴったりです!ぜひ、おうちで流して子供の耳を英語に慣らしてあげましょう。
フォニックスとABCの書き方をマスターしたら、次はいよいよ単語を覚え始めます。こちらアメリカでは、とにかく授業によくYouTubeが登場します。息子曰く、毎日朝の時間に楽しい歌を聴きながらダンスしてウォーミングアップするそうです。ここでは、学校でよく教材として使われる歌を紹介します。
1970年代からアメリカで歌のお兄さんとして活躍していたカナダのミュージシャン・ラフィさん。オリジナル曲からアメリカの童謡、世界各国の童謡を歌っていて、CDなどは世界中で販売されています。優しい声と聞き取りやすい英語が耳に残り、正しい発音も学べるのでおすすめです。子供だけではなく大人が聞いても心地よいので、ぜひ一日中かけっぱなしにして聞き流してみてください。
Raffi's Christmas Album: A Collection of Christmas Songs for Children (feat. Ken Whiteley)
1,600円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Raffiさんのオフィシャルサイトでは、プロフィールから楽曲の楽譜、オンラインショップなどが見られます。興味のある方はぜひのぞいてみてください。
こちらは1990年代から活躍する子供向けのミュージックバンドです。結成から20年以上経っている今でも、学校などの教育機関で活用されています。耳に残る楽曲が多く息子もダンスをしながらよく聞いています。YouTubeでたくさんの楽曲が聞けますので、ぜひ子供と一緒に聞いてみましょう!
The Goldfish
250円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
オフィシャルサイトでは全ての楽曲や動画が紹介されています。また、歌詞も確認できますので、パパママもぜひ参考にしてください。楽しい歌がたくさんあります。
クークーカンガルーは2008年に結成された男性二人組のユニットで、「新生・歌のお兄さん」として人気が高まっています。日本の幼児向けミュージックとは一味違う本格的なヒップポップ調の音楽と、コミカルな歌詞、真似したくなるダンスが特徴です。小さい子供から大きい子供まで楽しみながら聞けて、ラップの韻で同じ発音の単語をまとめて覚えられます。
B-E-L-I-E-V-E
200円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
オフィシャルサイトでは楽曲を聴いたりデジタルアルバムやグッズが購入できます。大人が聞いても飽きないヒップな音楽ばかりなので、ぜひ興味のある方はのぞいてみてください。
英語教育はご家庭によって差が開きやすく、我が子よりも上達している子供を見ると焦ってしまいますよね。しかし、本格的な英語教育が始まるまでの間は「準備期間」と捉えて徐々に身につけていきましょう。ここからは息子の先生から聞いた方法を参考に、ポイントを紹介します。
発音・アルファベット・単語をある程度学んだら、次に文章を書く練習が始まります。いきなり正しい文章を書かせようとはせずに、まずは覚えたフォニックスと単語を結びつける練習から始めましょう。単語の文字を一つずつ声に出して少しずつ文章の精度を高めていくことで、暗記に頼らずにしっかりとライティング能力が身に付きます。
英語教育は何もリスニングやライティングだけではありません。日常で目にする色々なものや光景を英語で話してみましょう。そんな時にはゲームを使えば楽しく学習ができます。また、日頃から色や植物、動物などを日本語と英語セットで言ってみたり、親子でクイズを出し合うのもおすすめです。子供の「負けず嫌いパワー」で単語数を増やせるように意識してみてください。
アルファベットや動物、色など多岐に渡ったジャンルがランダムに並んだ学習カードです。問題・答えが書かれたカードが分かれているため、クイズ形式で楽しめます。また、バラバラにならず持ち運びやすいため移動中にも楽しめます。
Brain Quest Preschool: 300 Questions and Answers to Get a Smart Start
1,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
昨年度の始めはコロナ禍の影響で学校はリモート授業になってしまいました。その時に学校から勧められたのが、数々の学習アプリです。どれも英語が分からなくても進められて、徐々にレベルアップしていくので子供でも無理なく継続できます。
アメリカでの自宅学習風景を紹介しています。気になる方はぜひのぞいてみてください。
KidloLand: Nursery Rhymes, Kids Games & Baby Songs
こちらは幼稚園生向けの総合学習アプリで、英語のスペルや単語はもちろん、算数や科学が学べます。また、楽しみながら英語が学べるゲームや読み聞かせも充実しているため、忙しい親御さんの強い味方になるでしょう。
アプリの詳細については、こちらのページをご確認ください。
Zoolingo - Preschool & Kindergarten Games
こちらは8レベルに分かれて徐々に英語が学べるアプリです。英語、算数、科学、歴史、文化・生活などの分野が網羅されているので、自宅での英語学習に向いています。また、英語の絵本が見られるサービスも付いているので、ぜひ子供が寝る前の読み聞かせに活用してみてください。
アプリの詳細については、こちらのページをご確認ください。
最近では日本の書店でも英語の絵本がたくさん販売されていますが、どれを買ったらいいか迷ってしまう方もいるでしょう。ここからはアメリカで定番の英語絵本を紹介します。どれも大人が読んでも楽しめますし装丁も可愛いので、本好きの方へのプレゼントとしてもおすすめです。
◼️『Dr. Seuss's ABC: An Amazing Alphabet Book!』 Dr. Seuss(Random House Books for Young Readers)
ドクター・スースは1950年代から活躍したアメリカの有名な絵本作家で、亡くなった今でもその著書は世界中で愛されています。こちらの一冊はアルファベットが勉強できるので、初めて買う英語絵本におすすめです。絵も可愛いので、プレゼントにしても喜ばれます。
Dr. Seuss's ABC: An Amazing Alphabet Book!
1,003円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
◼️『The Cat in the Hat 』 Dr. Seuss(Random House Books for Young Readers)
ドクター・スースの本には数々の魅力的なキャラクターが登場しますが、その中でも特に人気なのがこちらの「キャット・イン・ザ・ハット」です。今でも子供達から大人気で何度も映画化されているほどです。韻を踏む詩的な文章は大人が読んでも心地よく、ずっと大切にとっておきたくなります。
The Cat in the Hat
1,700円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
◼️『Eric Carle's Book of Many Things: Over 200 First Words』 Eric Carle(Puffin)
『はらぺこあおむし』で有名なエリック・カールが手がけた英単語絵本です。素敵なイラストと単語のみで構成されているため、赤ちゃんが見ても楽しめますし、英単語を勉強中の小学生にも役立ちます。画集として見ても可愛いので、お部屋に飾っておくのもおすすめです。
Eric Carle's Book of Many Things: Over 200 First Words
3,536円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
◼️『The Very Hungry Caterpillar's Wild Animal Hide-and-Seek』 Eric Carle(Puffin)
こちらは物語を進めながら仕掛けが楽しめる子供が大喜びの一冊です。虫や動物がたくさん出てくるので、意味が分からなくても見ているだけで楽しめます。
The Very Hungry Caterpillar's Wild Animal Hide-and-Seek
2,230円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
◼️『Biggest Word Book Ever』Richard Scarry (HarperCollins)
なんと大きさが40cm × 60.5 cmもある超巨大絵本です。表紙を開くと動物たちが住む街が細かく書かれており、それぞれに単語が添えられています。建物、食べ物、乗り物など色々なジャンルの単語がページごとに学べる上に、細かいイラストは子供心をくすぐること間違いなしです!
Biggest Word Book Ever
3,955円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
◼️『Best Word Book Ever』Richard Scarry (HarperCollins)
こちらも辞書的に使える絵本で、日常のシーンを切り取ったようなイラストが各ページに書かれています。よく使う単語がイラストと一緒に学べるため、大人が見てもとても為になります。
Best Word Book Ever
2,226円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
英語の絵本を複数紹介してきましたが、日本語教育と並行して進めたい方にもにおすすめの本があります。ここからは日本語と英語をセットで覚えられる本を紹介します。
◼️『和英えほん』とだこうしろう 、アン・ヘリング(戸田デザイン研究室)
グラフィックデザイナーである著者が書いた一冊で、中はとにかくシンプルです。大きなイラストの横に日本語(ひらがな)と英語が書かれているため、文字を読めるようになったばかりの子供なら、一人で勉強できちゃいます!
和英えほん
1,430円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
◼️『0さい~4さい こどもずかん 英語つき』よしだじゅんこ(学研プラス)
動物、乗り物、虫、体の部位など、ページごとにたくさんの単語が書かれています。それぞれ日本語・英語・英語の読み方(カタカナ表記)が書かれているので、親御さんが読んであげる時にも大助かりです。0〜4歳向けと書かれていますが、もう少し大きい子供でも十分活用できます。
0さい~4さい こどもずかん 英語つき
380円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
今回は、アメリカで子供達がどのように英語を習得していくかを参考に、日本でも実践できる英語学習について紹介しました。パパママにとっては周りの子供が早くから英語を学び始めていたりすると、気持ちが焦ってしまいますよね。しかし、子供をきれいな日本語・正しい英語が話せるバイリンガルに育てたい方は、決して焦ってはいけません。学ぶ順序を意識すれば、何歳からでも遅くありません。ぜひ、アメリカの教育方法を参考に、子供の英語教育と向き合ってみてください。
2011年から英語教育が必修科目となり、「うちでも何か英語教育を取り入れてみようかな」なんて思っている方は少なくありませんよね。でも、「母国語もままならないのにどうやって教えたらいいのだろう?」と迷っていませんか。今回はお家で出来る子供の英語学習のアイディアをご紹介します。
誰しも少なからず英語を上達したいという気持ちを持っていますよね。でも、なかなか長続きしない…と悩んでいる方も多いでしょう!そこで、長続きする&楽しい英語の勉強法&習慣を紹介します。無料で実践できる方法もありますので、ぜひ英語を上達させたい方は試してみてください。
英語は、文字や語順、文法が日本語とは極端に違う言語。日本人が英語をマスターするには、およそ3,000時間学習する必要があるとも言われています。でも机にかじりついて、暗記したり演習問題を解いたり……そんな独学だけで学び続けるのはちょっと味気ないですよね。せっかく英語学習を始めるなら、楽しみながら継続したいもの。好きな動画や小説で生きた英語に触れたり、英会話でコミュニケーションしてみたり。英語を味わいながら、学習のモチベーションを保つヒントとアイディアをお届けします。