周囲の人と距離を感じて悩んでいませんか?
出典:unsplash.com
職場や学校、ご近所さん付き合いなど、特に初めて会う人との距離感を縮めることができず悩んでいませんか?グループになると特に、自分が蚊帳の外にいるような気分に陥ったり、周りとどう接していいのかわからなかったり……そうなると更に、人の輪に入れなくなり悩んでしまうのではないでしょうか。
出典:www.instagram.com(@kotochoki)
でも「シャイ」と「人嫌い」は大きく違いますよね。シャイさんは実は心では、周囲の人と打ち解けたいと願っている場合が多いですよね。周りの人ともう少し距離を縮められたらいいのに……と思っているシャイさんに、無理することなく周囲の人と距離を縮めることができるヒントをご紹介します。
周囲との距離を縮める*10のヒント
挨拶だけはしっかりと
どれだけシャイでも挨拶はしっかりとするように心がけましょう。挨拶だけでも積極的に大きな声で行えば、印象はぐんと素敵にUPしますよ。シャイな方ほど積極的な挨拶が鍵になります。
「マナー」と「シャイ」を分ける
シャイと言っても、マナーは人として守るべきもの。声が小さくて何を言っているのかわからなかったり、挨拶ができなかったり、シャイが過ぎるあまり相手の質問をスルーしてしまったり……相手が失礼だと受け取らない行動を心がけましょう。
出典:www.instagram.com(@_hitomi_okubo_)
シャイも一つの個性です。しかし、相手に失礼だと感じられてしまった時点で個性ではなく、ただ失礼な人だと思われてしまいますよね。それはとても避けたいところ。「マナー」を守っていれば、相手に失礼な印象を与えることはありませんよ。
アイコンタクトを大切に
出典:unsplash.com
話をする時は相手の目を見る。ということはコミュニケーションにおいての基本ですよね。しかし、欧米の方に比べて日本人はアイコンタクトが苦手だと言われています。自分は目を見ているつもりでも、案外きちんとできていない場合も。意識的にアイコンタクトを行うことができれば、相手に誠意を感じてもらえて距離も縮まりますよ。
文章で伝える
出典:unsplash.com
口頭だと恥ずかしくて言えないことや、言いにくいことなどは文章にしましょう。手紙やメールなど、口で伝えられない気持ちも文章ならきっと上手く相手に伝えられるはず。シャイな人ほど、文章が持つ力を信じてみましょう!
プラスアルファの声がけを
「おはようございます」「お久しぶりです」など、挨拶をする時にプラスアルファの声がけをしてみませんか?「今日はお天気がいいですね」や「お元気ですか?」など、簡単なありふれた一文で大丈夫。人との距離は、小さな積み重ねで縮まっていくものですよ。
目が合ったら微笑む心がけを
出典:www.instagram.com(@norimasasawa)
シャイさんは人と目が合うと、さっと素早く目をそらしてしまいがち。でも勇気を出して、少し微笑んでみるよう心がけましょう。最初は難しいかもしれませんが、意識を変えれば少しずつ慣れていきますよ。
聞き上手に徹する
出典:unsplash.com
自分が話すことが苦手なら、聞き役に徹しましょう。大切なことは相手に興味を持って話を聞くこと。相手に興味を持つことで、自ずと質問が湧いてきます。
出典:unsplash.com
話を聞いているなかで湧いてきた質問は、躊躇せず聞くこと。そうすることで会話のキャッチボールが生まれて、相手との距離を縮めることができますよ♪
少しだけ自分の話をする
自分が興味のあることや関心のあることを話してみてください。無理をしてたくさん話す必要はなく、少しだけでOKです。
出典:unsplash.com
「自分のこんな話なんて、相手は興味ないのではないか」とシャイさんは思ってしまう傾向があります。しかし、迷ったら少しだけ話してみましょう。きっと相手は嬉しいはず。自分の無理のない程度に少しだけオープンにすることで、相手との距離が縮まりますよ。
身だしなみに変化をつける
出典:www.instagram.com(@_hitomi_okubo_)
ヘアスタイルを変えてみたり、服装に変化をつけたり、メイクや小物を少し変えるだけでOK。相手に見つけてもらいやすいネタを作って、声をかけてもらい、話を広げていくという作戦です。
出典:www.instagram.com(@_hitomi_okubo_)
自分に置き換えて考えてみても、話をしている相手がいつもと違うヘアスタイルや服装をしていたら「素敵ですね」や「お似合いですね」などと、話をするきっかけになりますよね。
携帯電話から少し距離をおく
出典:unsplash.com
ずっと携帯電話を触っていると、周囲の人から話しかけてもらうチャンスを失っている場合も。自分の世界に浸ることも大事ですが、たまには携帯電話から距離をおいてみるのもおすすめですよ。
無理せず自分らしく
出典:unsplash.com
無理をして周囲に合わせても、長続きせず何よりも自分が疲れてしまいます。無理をすることなく、ほんの少しだけ意識を変えるだけで周囲との距離は縮まっていくもの。
シャイは個性なので、無理に壊す必要はありませんよ。少しずつ周囲との距離を縮めてみてくださいね。ご参考になれば嬉しいです。
シャイは個性なので、無理に壊す必要はありませんよ。少しずつ周囲との距離を縮めてみてくださいね。ご参考になれば嬉しいです。