嬉しさがずっと持続する!毎日にハリが出る「自分へのご褒美計画」の立て方

嬉しさがずっと持続する!毎日にハリが出る「自分へのご褒美計画」の立て方

自分に対して何かご褒美をあげたことはありますか?誕生日や年末などの節目に、仕事に家事にと頑張る自分に好きなものや美味しいものを贈ると、また頑張ろうという気持ちが湧いてきますよね。ところでそのご褒美を贈られたときの嬉しい気持ちは、どのくらい続きますか?同じ「ご褒美」でも、どう贈るかによって嬉しい気持ちの持続時間に差が出るようです。嬉しい気持ちを長続きさせるための秘訣をご紹介します。2020年02月01日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし生き方一人時間ヒント思考法
お気に入り数935

自分へのご褒美の効用、ちゃんと活かせていますか?

嬉しさがずっと持続する!毎日にハリが出る「自分へのご褒美計画」の立て方
出典:unsplash.com
誕生日や年末、年度末などの節目に、自分へご褒美を贈ったことはありますか?仕事に家事にと、毎日休みなく頑張る自分へのご褒美は、また頑張ろうという気持ちを盛り上げるために大切なものですよね。

嬉しい気持ちはいつまで続く?

ところで、自分へのご褒美を受け取った時の嬉しい気持ち、いつまで持続しますか?しばらく続けばいいものの、プレゼントし終わった瞬間にまた普段通りの忙しい毎日に戻ってしまう、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
出典:unsplash.com

ところで、自分へのご褒美を受け取った時の嬉しい気持ち、いつまで持続しますか?しばらく続けばいいものの、プレゼントし終わった瞬間にまた普段通りの忙しい毎日に戻ってしまう、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

一瞬で終わってしまう自分へのご褒美…、それでは少し残念ですよね。せっかくご褒美をあげるのなら、それを受け取ったときの嬉しい気持ちができるだけ長く続いて欲しいものです。
出典:unsplash.com

一瞬で終わってしまう自分へのご褒美…、それでは少し残念ですよね。せっかくご褒美をあげるのなら、それを受け取ったときの嬉しい気持ちができるだけ長く続いて欲しいものです。

例えば「旅行をするとき」のワクワクする気持ちを思い出して

ブレダ応用科学大学 ジェーレン・ナウィンらによる「旅行者における旅行前と旅行後の幸福度調査」において、旅行の計画を立てているときは幸福度が平均で2ヶ月間続き、旅行から帰ってきた途端に幸福度は元に戻るという結果があるようです。
出典:unsplash.com

ブレダ応用科学大学 ジェーレン・ナウィンらによる「旅行者における旅行前と旅行後の幸福度調査」において、旅行の計画を立てているときは幸福度が平均で2ヶ月間続き、旅行から帰ってきた途端に幸福度は元に戻るという結果があるようです。

確かに、行く前に計画を立てている時というのはいろんなスポットに行ってみたくなったり、美味しいものを食べようなど、どんどん夢が膨らんで楽しい時間ですよね。
出典:unsplash.com

確かに、行く前に計画を立てている時というのはいろんなスポットに行ってみたくなったり、美味しいものを食べようなど、どんどん夢が膨らんで楽しい時間ですよね。

ところが旅の真っ最中から終わりにかけては、どんどん現実が近づいてくるようで、幸福度は下がってしまいます。旅が終わってしまう寂しさに耐えかねて、帰ってきた瞬間に、「次はどこへ行こう」なんで考えていることも…。
出典:unsplash.com

ところが旅の真っ最中から終わりにかけては、どんどん現実が近づいてくるようで、幸福度は下がってしまいます。旅が終わってしまう寂しさに耐えかねて、帰ってきた瞬間に、「次はどこへ行こう」なんで考えていることも…。

時間とお金を費やして思い切り楽しんだ旅行だから、本来ならば帰ってきてからも後々まで「あのときは楽しかったな。よし、また頑張ろう」と幸せな余韻がずっと続いて欲しいし、日々を頑張る元気のモトになって欲しいですよね。
出典:unsplash.com

時間とお金を費やして思い切り楽しんだ旅行だから、本来ならば帰ってきてからも後々まで「あのときは楽しかったな。よし、また頑張ろう」と幸せな余韻がずっと続いて欲しいし、日々を頑張る元気のモトになって欲しいですよね。

ところが実際は計画を立てている間の方が幸福度が高いという結果に―。ところで旅行者の幸福度って、自分へのご褒美の効用とどこか似ていると思いませんか?
出典:unsplash.com

ところが実際は計画を立てている間の方が幸福度が高いという結果に―。ところで旅行者の幸福度って、自分へのご褒美の効用とどこか似ていると思いませんか?

嬉しい気持ちがずっと続く♪自分へのご褒美の仕方

自分に対して何かご褒美を考える時、「何を買おうか」、「何を食べようか」などいろんな候補を挙げて考えている間が一番ワクワクできて幸福感を味わえていると思いませんか?これは、旅行の計画段階の精神状態に似ていますよね。
出典:unsplash.com

自分に対して何かご褒美を考える時、「何を買おうか」、「何を食べようか」などいろんな候補を挙げて考えている間が一番ワクワクできて幸福感を味わえていると思いませんか?これは、旅行の計画段階の精神状態に似ていますよね。

そしてご褒美を手にした瞬間に、幸福度は元通りに。これもまた、旅行から帰ってきた途端に幸福度が元に戻ってしまうのと同様です。
出典:www.pexels.com

そしてご褒美を手にした瞬間に、幸福度は元通りに。これもまた、旅行から帰ってきた途端に幸福度が元に戻ってしまうのと同様です。

つまり、「今日は疲れたから何かうんと美味しいものを食べよう」「昨日は残業頑張ったし、ずっと欲しかったバッグを買っちゃおう」のような突発的なご褒美では、「自分へのご褒美」といえども嬉しい気持ちはほんの一瞬しか続かないわけです。
出典:unsplash.com

つまり、「今日は疲れたから何かうんと美味しいものを食べよう」「昨日は残業頑張ったし、ずっと欲しかったバッグを買っちゃおう」のような突発的なご褒美では、「自分へのご褒美」といえども嬉しい気持ちはほんの一瞬しか続かないわけです。

嬉しさの持続のポイントは「計画性」

旅行前の幸福感が平均で2ヶ月程度続くのなら、仕事や家事、趣味などの予定を先々まである程度立ててみましょう。大きなイベントや年間予定として確定しているものなど、少なくはないでしょう。
出典:unsplash.com

旅行前の幸福感が平均で2ヶ月程度続くのなら、仕事や家事、趣味などの予定を先々まである程度立ててみましょう。大きなイベントや年間予定として確定しているものなど、少なくはないでしょう。

それらの予定に対して、自分が頑張らなくてはならないことが予想できるなら、2ヶ月前から自分へのご褒美は何がいいか、計画を立ててみませんか?
出典:unsplash.com

それらの予定に対して、自分が頑張らなくてはならないことが予想できるなら、2ヶ月前から自分へのご褒美は何がいいか、計画を立ててみませんか?

ずっと欲しいと思っていたものや、今の自分にとって必要なもの、食べたいものや行きたいところなど、考えたり比べたりする時間をも楽しめることが、計画を立てることのメリットになります。
出典:unsplash.com

ずっと欲しいと思っていたものや、今の自分にとって必要なもの、食べたいものや行きたいところなど、考えたり比べたりする時間をも楽しめることが、計画を立てることのメリットになります。

自分へのご褒美計画で毎日にハリを持たせよう

誰かが自分の事を思い、選んでくれたプレゼントは、とてもありがたいものです。自分ではなかなか手に取らないものや、思いがけないデザインやカラーの選択に新鮮味や魅力を感じることも多いでしょう。
出典:unsplash.com

誰かが自分の事を思い、選んでくれたプレゼントは、とてもありがたいものです。自分ではなかなか手に取らないものや、思いがけないデザインやカラーの選択に新鮮味や魅力を感じることも多いでしょう。

けれど、「自分へのご褒美」とは、何を買うかということではなく、自分にとって本当に必要なものは何か考えたり、日々のモチベーションをアップさせるため手段として活用するなど、今の自分について思いを馳せることに大きな意味があるのかもしれません。
出典:unsplash.com

けれど、「自分へのご褒美」とは、何を買うかということではなく、自分にとって本当に必要なものは何か考えたり、日々のモチベーションをアップさせるため手段として活用するなど、今の自分について思いを馳せることに大きな意味があるのかもしれません。

ついつい自分のことは後回し…日々の慌ただしさの中で自分のための時間をないがしろにしてしまっているなら、ぜひ10分でいいので時間をとって、頑張る自分に向けての「ご褒美」計画を立ててみませんか?きっと張り合いが出来て、いつも以上に生き生きとした表情で毎日を過ごせるのではないでしょうか。
出典:unsplash.com

ついつい自分のことは後回し…日々の慌ただしさの中で自分のための時間をないがしろにしてしまっているなら、ぜひ10分でいいので時間をとって、頑張る自分に向けての「ご褒美」計画を立ててみませんか?きっと張り合いが出来て、いつも以上に生き生きとした表情で毎日を過ごせるのではないでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー