減ることはあっても、決して増えることはない、大切な「時間」
そんな大切な「時間」は誰のものではなくあなた自身のもの。時間をどう使うかは自分次第で変えていくことができます。
あなたの大事な「時間」を有効に活用するために。まずはご自身のこれまでの時間の使い方を見直して、より充実した真にHAPPYな日々を過ごしてみませんか?
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
時間の使い方が上手くなれば、いいこといっぱい!
時間の使い方を一度見直してみることで、無駄に過ごしていた時間がグッと減ります。その分、自分がやりたいこと、好きなことのために時間を回すことができますし、仕事や家事の生産性もUPしますよ♪では早速、そんな充実した毎日を過ごすことができる「時間の使い方」をご紹介していきます。
【時間の使い方①】現状の時間の使い方を把握して、見直す
例えば朝食30分、支度1時間、通勤や移動2時間、仕事7時間、ランチ1時間、買い物30分、入浴30分、SNS1時間 、テレビ30分、料理1時間、夕食30分、洗い物30分、掃除や洗濯1時間、スキルアップ1時間、睡眠7時間 ....などなど。
書き出してみれば、何に時間がかかっているか、見直せるポイントはないかを把握することができます。コツは家計簿をつける感覚です。そして可能な限り無駄を省き、改善していきましょう。
【時間の使い方②】優先順位をつけ、無駄だと思う時間をカットする
では、次に優先順位をつけます。資格取得を目指しているなら、勉強時間は必ず確保しなければなりませんし、キャリアアップを目指すなら残業時間も増えるかもしれません。また趣味に没頭した生活が送りたいなら短時間勤務が可能な仕事にチェンジすることも考えられます。
また、なんとなく毎日チェックしているSNS時間。これを1時間から30分にカットすれば、残りの30分は勉強時間に当てることができます。
ですが、睡眠時間などはしっかりと確保して。睡眠不足で疲れが蓄積すると後々体調を崩してしまい、かえって時間のロスに繋がる可能性もありますし、集中力が損なわれ効率が落ちたり、お肌の調子も悪くなるなど、いいことは何一つありません。
【時間の使い方③】時短を心がける
【時間の使い方⑤】スキマ時間を利用する
例えば、茹で時間や煮込み時間などのスキマ時間で洗濯物を畳んだり、コーヒーのお湯を沸かしている間にメールを返信をするなど。探せばスキマ時間は結構あるものです。
【時間の使い方⑤】待ち時間を利用する
SNSチェックなどには「待ち時間」を有効活用するのが◎ 電車やバス、銀行などの待ち時間を使ってサクサク利用することで誰かの書き込みに心を搔き乱されることがグッと減少します。ただ、歩きスマホやホームなどでのながらスマホは危ないので絶対やめましょうね。
待ち時間で優先順位の低い雑務をこなせるようになれば、大事な人と会ったり、ハンドメイドや習い事などの趣味に使える時間がもっと増えるでしょう。
【時間の使い方⑥】ながら時間を利用する
2つのことを同時に行える「ながら時間」も是非有効に使ってみて。考え事などは、走りながら、散歩しながらでもできますよね。
通勤時間は語学を勉強するのに絶好のチャンス!車通勤しながら英語ソングを一緒に歌うだけでも一歩前進できるかも♪
また、電車通勤しながら英会話ラジオを聞き流したり、英単語や料理レシピをコツコツ覚えたり、ペーパーバックを読むのもオススメです。
【時間の使い方⑦】便利なサービスで時間を節約
お金で時間は買えませんが、便利なサービスを積極的に利用すれば時間の節約につながります。買い物であればわざわざ出かけなくてもamazonやネットスーパーでも発注できますし、お料理する時間がないときはケータリングサービスに頼めばすぐに届けてくれます。
【時間の使い方⑧】とにかく一歩、動いて行動する
特に新しいアイデアを出さなければならないようなとき。お部屋や机でジッとしているよりは、本屋さんやブックカフェに行ってみたり、街歩きしてみたり。何かしら見たり聞いたり、動いているときのほうが、ふといい考えが降りて来るものです。まずは細かいことは考えずに一歩、外へ踏み出してみましょう!
自分がやりたいことや目標を成し遂げるには時間が必要ですが、お金で時間を買うことはできません。また、お金は減っても増やすことができますが、失ってしまった時間は取り戻すことができません。要するに、時間とはお金以上に貴重なものなのです。