今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方

秋も深まり街はもうクリスマス一色。クリスマスの本場であるヨーロッパでも、ゆっくり時間をかけて準備を整える大切なイベントです。そこで今回は、飾り付けやプレゼント、ごちそうの支度など、クリスマスまでにしておきたいことを時系列でリストアップ。楽しく気持ちを盛り上げながら、素敵な「おうちクリスマス」を迎えましょう♪2022年11月24日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし季節クリスマスクリスマスパーティー
お気に入り数593

もうすぐクリスマス!最高の【おうちクリスマス】を迎えるために

街やお店がクリスマス色に染まってくると、なんだかワクワクしますよね。忙しくても、おしゃれで素敵な「おうちクリスマス」を楽しみたい!せっかくなら時間に余裕がある時に、楽しみながらちょっとずつ準備していくのがおすすめです。何かと忙しい年末ですが、クリスマスに向けて気持ちを盛り上げて、素敵なひとときを過ごしたいですね♪
【2022】おうちクリスマスを盛り上げるクリスマス雑貨特集 | キナリノモール
キナリノが厳選したおしゃれなクリスマス雑貨が購入できます。一点で雰囲気が変わるウォールデコレーションのアイテム、北欧らしいクリスマスオブジェ、夜に欠かせないキャンドルやライトなど、おうちクリスマスを盛り上げる雑貨をご紹介。

今から始めるクリスマス準備

もっと見る

★クリスマス1ヶ月前

アドベントカレンダーを用意しよう!

12月1日からクリスマスイブまでの24日間をカウントダウンするアドベントカレンダー(クリスマスの一ヵ月前からスタートするタイプもあり)。スタイルは様々ですが、その日の引き出し袋を開けると、キャンディーやチョコレートなどが入っていて楽しめます。お気に入りのものを購入するのはもちろん、手作りして楽しむのもいいですね。
Galler(ガレー) アドベントカレンダー チョコレート ベルギー王室御用達 クリスマス限定
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

定番はチョコレートの入ったアドベントカレンダー。せっかくなので、美味しそう♡と思ったメーカーのものを選びたいですね。許される環境であれば、オフィスでのリフレッシュにも。

Galler(ガレー) アドベントカレンダー チョコレート ベルギー王室御用達 クリスマス限定
3,510円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
トワイニング アドベント TEAカレンダー 2022年 (24バッグ入)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

甘いものを毎日は...と言う方には、紅茶のアドベントカレンダーがおすすめ。いつもなら買わないようなテイストも楽しめて、新しい発見があるかも。お友達へのプレゼントにしても喜ばれそうですね。

トワイニング アドベント TEAカレンダー 2022年 (24バッグ入)
2,200円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
NALER アドベントカレンダー 2022  ペンダント ジュエリーセット
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

お子様がいらっしゃるご家庭では、こんな楽しみがあるタイプも。女子にはたまらないキラキラが詰まっていて、開ける楽しみも作る楽しみもあるのは嬉しいですね。レゴやミニカーが入っているものもあるので、好きなキャラクターなどのものを探してみるのもいいかも。

NALER アドベントカレンダー 2022 ペンダント ジュエリーセット
2,199円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

ずっと使えるタイプも

クリスマスの飾りとしても素敵なアドベントカレンダーもあります。毎年使えて、増えて行く思い出も楽しみの一つになりそうですね。ご出産のお祝いとしてもおすすめです。
出典:

クリスマスの飾りとしても素敵なアドベントカレンダーもあります。毎年使えて、増えて行く思い出も楽しみの一つになりそうですね。ご出産のお祝いとしてもおすすめです。

手作りもおすすめ

お家にある材料でハンドメイドしても楽しめるアドベントカレンダー。中身も工夫しながら、作る時間もまた特別なひとときとなりますね。お子様の分はもちろん、旦那様にはお酒で、奥様はお気に入りのスイーツでと、大人の方の分も作って皆さんで楽しんでみてはいかがでしょうか。
出典:pixabay.com

お家にある材料でハンドメイドしても楽しめるアドベントカレンダー。中身も工夫しながら、作る時間もまた特別なひとときとなりますね。お子様の分はもちろん、旦那様にはお酒で、奥様はお気に入りのスイーツでと、大人の方の分も作って皆さんで楽しんでみてはいかがでしょうか。

飾り付けを準備しよう!

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれる飾りつけ。お部屋全体を飾りつけしても、例えばお玄関などの決められたスペースを飾り付けてもOKですが、今年はこんな雰囲気で!と「テーマ」を決めて飾りつけると、まとまった印象になって空間が素敵に仕上がります。もちろん、リビング、玄関、子ども部屋とそれぞれのスペースでそれぞれのテーマを決めても良いですね。
クリスマスツリーは毎年同じものを使っても、オーナメントを変えるだけで雰囲気がガラリと変わります。テーマカラーやテイストの違うものを毎年すこしづつ買い揃えるのも楽しそう。
出典:

クリスマスツリーは毎年同じものを使っても、オーナメントを変えるだけで雰囲気がガラリと変わります。テーマカラーやテイストの違うものを毎年すこしづつ買い揃えるのも楽しそう。

ちょっと特別はアイテムを、毎年一つづつ増やしていくのもおすすめ。少しずつコレクションを増やしていくときには、全体のテイストがまとまる様に、お手持ちのアイテムとの相性を想像しながら選びたいですね。
出典:

ちょっと特別はアイテムを、毎年一つづつ増やしていくのもおすすめ。少しずつコレクションを増やしていくときには、全体のテイストがまとまる様に、お手持ちのアイテムとの相性を想像しながら選びたいですね。

クリスマスツリーオーナメント(インテリア雑貨)|Afternoon Tea(アフタヌーンティー)
ZOZOTOWN
大きすぎる飾りは...と言う方には、こんな小さなクリスマスツリーも。さりげなく置いてあるだけで、クリスマスな雰囲気に。お手入れも簡単で、忙しくてあまり時間は取れない方にもおすすめです。
出典:

大きすぎる飾りは...と言う方には、こんな小さなクリスマスツリーも。さりげなく置いてあるだけで、クリスマスな雰囲気に。お手入れも簡単で、忙しくてあまり時間は取れない方にもおすすめです。

インパクトはあるのに、スペースは取らずに楽しめるタペストリーも素敵ですね。小物と一緒に飾るのもいいですね。使っていない季節も場所を取らないのも嬉しいポイントです。
出典:

インパクトはあるのに、スペースは取らずに楽しめるタペストリーも素敵ですね。小物と一緒に飾るのもいいですね。使っていない季節も場所を取らないのも嬉しいポイントです。

クリスマスリース 玄関 34cm 天然素材 LEDライト付き (キューティーナッツ)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

玄関の外はもちろん、お部屋の中に飾っても楽しめるリース。その年のテーマカラーに合わせたリースを用意したいですね。

クリスマスリース 玄関 34cm 天然素材 LEDライト付き (キューティーナッツ)
5,980円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
ナチュラルリース クリスマスリース
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ゴールドのリースは一気にゴージャスな雰囲気に♪

ナチュラルリース クリスマスリース
5,251円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
【2022】クリスマスオーナメント・オブジェ特集‐北欧風のアイテムも | キナリノモール
キナリノが厳選したおしゃれなクリスマスオーナメント・オブジェが購入できます。サンタや小人、星などのクリスマスらしいオーナメントやオブジェをご紹介。リビングの棚や机の上に、北欧らしい素朴で温かみを感じさせる妖精やツリーを置いて大人のクリスマスを演出しませんか。

クリスマスケーキの予約はお早目に

お気に入りのケーキ屋さんはもちろん、冷凍で届いて保存できるクリスマスケーキも、人気のものは早く売り切れてしまうので、早めに予約しておきましょう。
クリスマスケーキ 2022 予約4種のベリー チーズケーキ(お届け日12月21日~24日)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

冷凍で届くタイプならば、お住まいの地域以外の人気店のものも楽しめるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

クリスマスケーキ 2022 予約4種のベリー チーズケーキ(お届け日12月21日~24日)
3,980円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

時間が経ってからが美味しいシュトーレン

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:
クリスマスを待つおいしい楽しみが「シュトーレン」。洋酒に漬け込んだドライフルーツやナッツなどを入れたドイツの伝統菓子です。日持ちがするように作り、少しずつ切って食べるのが本場の楽しみ方なのだとか。焼いてから一ヵ月くらいしてからが美味しいと言われているので、11月のうちにお家で焼いてみてはいかがでしょうか。
シュトーレン
レシピサイト Nadia
天然酵母 和風シュトーレン(オバール de 丹波)Lサイズ
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

もちろん市販のシュトーレンも。丸ごと栗がごろっと入った和風シュトーレンは、美味しいホットドリンクはもちろんワインとも楽しんでみたいですね。

天然酵母 和風シュトーレン(オバール de 丹波)Lサイズ
3,380円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
【2022】クリスマスの食べ物・飲み物特集‐毎年大人気のシュトレンも | キナリノモール
キナリノが厳選したおしゃれで美味しいクリスマスの食べ物や飲み物が購入できます。飾りたくなるようなパッケージのお菓子やスイーツ、ホットドリンクをご紹介。クリスマスまでカウントダウンしながら少しずつスライスして食べるシュトレンは数量限定販売です。

★クリスマス2週間前~前日

コスチュームを用意しよう!

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:
せっかくならかわいいコスチュームを用意して当日を盛り上げてみませんか?おうちにゲストを呼ばれる方は、ドレスコードを決めておくと、素敵な写真が撮れそうですね。
クリスマス もこもこロンパース(ロンパース)|Catherine Cottage(キャサリンコテージ)
ZOZOTOWN

テーブルウェアを用意しよう!

クリスマスパーティーには欠かせないテーブルコーディネート。雑貨屋さんはもちろん、100円均一などでもペーパーナプキンなどかわいいアイテムが購入できるので、見つけたら早めにGETしておきましょう。

小物を上手に使いたい♪

LEMESO クリスマス テーブルランナー
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

テーブルセンターを敷くだけで、テーブルの上の雰囲気に統一感がでて、クリスマスの雰囲気もUPします。クリスマスの飾り同様、何枚かあるとその年のクリスマスのテーマに合う一つが選べて便利ですよ。

LEMESO クリスマス テーブルランナー
999円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る
【50枚】クリスマスパーティー紙食器 ネイビー
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

お料理の準備からお片付けまで、意外に忙しいクリスマス当日。テーブルコーディネートを素敵に盛り上げてくれて、お片付けも簡単な紙皿も、計画的に準備して上手に使いたいですね。

【50枚】クリスマスパーティー紙食器 ネイビー
690円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
Kesote クリスマス ナプキンリング 6個セット
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ナプキンリングもおすすめのアイテム。テーブルの上を上品に彩ってくれます。

Kesote クリスマス ナプキンリング 6個セット
1,499円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る
ゴールドツリー / 10個 富澤商店
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

小さなピックは、実はとっても便利なアイテム。唐揚げやポテトサラダの様ないつものメニューも、刺すだけでクリスマスの雰囲気を簡単に演出してくれます。

ゴールドツリー / 10個 富澤商店
399円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

食器・カトラリーの準備

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:pixabay.com
お家にある食器やカトラリーを使う場合には、人数分揃っているかを確認しておきましょう。普段使っていない「とっておき」の食器を出すときは、前日のうちに出してサッと磨いたり、軽く洗っておくと気持ちよく使えます。
【2022】クリスマスの食卓を彩るテーブルウェア特集 | キナリノモール
キナリノが厳選したおしゃれなクリスマスデーブルウェアが購入できます。食事が映える北欧食器やワイングラス、カトラリーをご紹介。クリスマスパーティーを盛り上げる秘訣はテーブルコーディネートにあり。手料理やテイクアウトした料理たちを華やかに彩るプレート、ダイニングの雰囲気をガラッと変えるテーブルクロス、ドリンクは北欧デザインの名作に注いで。
簡単でおしゃれ!クリスマステーブルコーディネート40選
簡単でおしゃれ!クリスマステーブルコーディネート40選

年に一度のクリスマス。せっかくなら料理だけでなく、食卓も特別感を演出したいですよね。とはいえ、ただでさえ12月は忙しい時期。「おしゃれな飾り付けには憧れるけれど、そこまで手の込んだことはできない」という人は多いのではないでしょうか?コツを押さえれば、100均や手作りのアイテムを取り入れるだけでも、素敵なテーブルコーディネートは叶えられます。今回は、ナチュラル派さんにおすすめの、簡単でおしゃれなアイデアを集めました。大人も子供も、準備をするところから一緒に、クリスマスを楽しみましょう♪

前日までの買い物&すること

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
当日一番時間がかかるけど、頑張りたいお料理。まずは、メニューをある程度決めましょう。一緒に食事をする人数にもよりますが、ファミリーやお友達など人数が多い場合は、メインの肉料理の他にもボリュームが出るメニューを選んで、あまり負担がかからない工夫をしましょう。カップルやご夫婦、お友達と二人でまったりなど、人数が少ないパーティーは、アペタイザー→スープ→メイン→デザートと、コース仕立てにしてもいいかもしれません。お酒メインの方は、おつまみメニューも考えておきたいですね。
今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
普段使わないような塊のお肉や西洋野菜、スパイスなど、近所のスーパーで手に入りにくいものはデパ地下や専門店、輸入食品店などで手配。ドリンクなどはいっそネットで買うとラクちんです。日持ちなども考慮して「いつ・どこで買うか」をチェックして効率よく食材を揃えましょう♪メモをとってチェックしていくと安心ですね。ブロックのお肉などは、良さそうなものに出会ったタイミングで購入して、冷凍保存するのもおすすめです。
今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
「自分で作るもの」と「買ってすませるもの」を使い分けるのも賢い手です。オードブルなども、いつどこでオーダーするのかも含めてメモしておいてくださいね。保存できるお菓子やおつまみは、ドリンク同様に早めに手配しておきましょう。

ケーキのスポンジは前日に焼くのが正解!

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:
ケーキを手作りするなら、スポンジは前日に焼いておくのがおすすめ。当日の時間短縮だけではなく、生地がしっとり落ち着いておいしくなります。冷ましてから、乾燥しないようにラップなどでしっかり包んで保存してくださいね。
苺のデコレーションケーキ by 豊田 亜紀子

★クリスマス当日の過ごし方

さあ、いよいよクリスマス当日。「やることがありすぎ!」と慌ててしまわないように、賢く効率的に動きましょう。ご家族でタスクを分担される方は、それぞれの動きを確認してから一日をスタートしたいですね。せっかくなので、楽しい気持ちで準備も進めてください♪

料理の準備

時間のかかるメインは早めに着手!

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:
じっくり火を通したい丸鶏のローストチキン。詰め物の準備などに手間ひまがかかる上に、オーブンを長時間占有するメニューでもあります。早めに仕上げて、時間が足りない!とならない様に注意しましょう。
ローストチキン
今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:
前日に下準備をしておけば、焼くだけでOKのローストビーフをメインにするのも良いアイディア。アルミホイルに包んで寝かせる時間もあるので、他のお料理よりも先に調理しましょう。
みそローストビーフ
ふたりごはん

サッと出来るレシピを参考に

ローストチキンを焼いている間に3品作れちゃう嬉しいレシピ。見た目の彩りも鮮やかなので、テーブルの上も華やかになりそうですね。

彩りや盛り付けでクリスマスっぽく

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:
サラダなどのサブメニューも、赤と緑の盛り付け、リースやツリーをイメージした形などで「クリスマスっぽさ」を意識。
華やか!クリスマスリースサラダ by 森崎 繭香

冷凍パイシートなど、既製品も上手に使って♪

冷凍パイシートを星の形に切り抜いて重ねれば、おしゃれなパイツリーに!生地やフルーツ、クリームを準備しておいて、子供たちにデコレーションしてもらうのもいいですね。
出典:

冷凍パイシートを星の形に切り抜いて重ねれば、おしゃれなパイツリーに!生地やフルーツ、クリームを準備しておいて、子供たちにデコレーションしてもらうのもいいですね。

サクサクツリーのミルフィーユパイ

レクレーションで盛り上がろう!

子供が盛り上がる

お子様の年齢問わず、安全に遊べるバランスゲームは、一つあると嬉しいアイテム。こんなバランスゲームなら、クリスマスまでは飾っておいてもかわいいですね。
出典:

お子様の年齢問わず、安全に遊べるバランスゲームは、一つあると嬉しいアイテム。こんなバランスゲームなら、クリスマスまでは飾っておいてもかわいいですね。

39ピース クリスマスビンゴゲーム 子供 ビンゴカード クリスマスゲーム
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ビンゴゲームもパーティーが盛り上がる定番。小さなお菓子の様なプレゼントでも、子供は当たると嬉しいものなので、プレゼントを準備するのが大変...と思わずに、一番の人から好きなお菓子やドリンクを選べる!など、ワイワイ出来るきっかけとして楽しんでみてはいかがでしょうか。

39ピース クリスマスビンゴゲーム 子供 ビンゴカード クリスマスゲーム
2,594円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
せっかくなら作る作業から当日に楽しめそうなゲームもいいですよ。材料だけ準備しておけば、後はお子さんたちに任せてOKなのも嬉しいですね。

パートナーとまったり映画を♡

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
パートナーとまったりと過ごしたい方には、クリスマスらしい映画を観て過ごすのがおすすめ。温かな飲みのもやお酒を準備して、ゆっくりとした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
おうちの中でまったり*クリスマス気分を盛り上げてくれる映画【10選】 | キナリノ
今年のクリスマスは、誰とどんな風に過ごす予定ですか。ホームパーティーをしたり、いつもよりちょっと特別なおでかけをしたり、お家でまったり過ごすのもいいですよね。今年のクリスマスは、クリスマス気分を盛り上げてくれる映画を見て楽しみませんか?クリスマスにぴったりのオススメ映画をご紹介します。

お友達とはボードゲームで

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
お友達とワイワイ楽しみたい方には、ボードゲームがぴったり。昔からある懐かしい定番も良し、ちょっと難しい新しいゲームも良し。時間を忘れて楽しんでみてくださいね。
密かなブームの『ボードゲーム』を楽しもう!大人もハマる名盤~新作まで | キナリノ
テーブルの上でカードやコマを使って遊ぶボードゲーム。今やボードゲーム専用のカフェまであるほど密かなブームとなっています。子供でも楽しめる易しいものから知力や駆け引きが必要な難易度の高いものまで、いつの時代も世代を超えて幅広いラインナップが楽しめます。今回は世界で名盤とされているものから最新のものまでおすすめのボードゲームを紹介します。

大人になっても嬉しいプレゼント

今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
出典:unsplash.com
いくつになってもプレゼントは心躍るもの。来てくれたゲストの方に小さなプレゼントを準備してみてはいかがでしょうか。もちろん、プレゼント交換を提案してもいいですね。

安心素材のプチプラお菓子

卵・乳・小麦粉・白砂糖不使用の油で揚げていないノンフライスナック。お子さんがたくさん集まるパーティーで配るにはぴったりのプレゼントです。
出典:

卵・乳・小麦粉・白砂糖不使用の油で揚げていないノンフライスナック。お子さんがたくさん集まるパーティーで配るにはぴったりのプレゼントです。

ガレット&パレット缶

缶を開けた時のバターの香りがたまらないガレット缶は、誰にでも喜ばれる一品。プレゼントとして準備する時には、ぜひご自分の分を一つ用意して、冬休みに楽しんでみてくださいね。
出典:

缶を開けた時のバターの香りがたまらないガレット缶は、誰にでも喜ばれる一品。プレゼントとして準備する時には、ぜひご自分の分を一つ用意して、冬休みに楽しんでみてくださいね。

クロガネモチの蜂蜜

古くから縁起が良い木とされている「クロガネモチ」と呼ばれる木から採られるハチミツはとっても貴重。自分用にはわざわざ取り寄せるチャンスがなくても、プレゼントされるととっても嬉しいものですよね。もちろんその優しいお味も人気。こちらもご自身用も準備したいアイテムです。
出典:

古くから縁起が良い木とされている「クロガネモチ」と呼ばれる木から採られるハチミツはとっても貴重。自分用にはわざわざ取り寄せるチャンスがなくても、プレゼントされるととっても嬉しいものですよね。もちろんその優しいお味も人気。こちらもご自身用も準備したいアイテムです。

イニシャルタオル

かさ張らず、持って帰るのに荷物にならないハンカチも良いアイディアですね。それぞれの趣味のものを準備するのは大変かもしれませんが、シンプルなイニシャル入りなら男女問わずプレゼントできて、一人ひとりを想って準備してくれた気配りが、もらって嬉しいアイテムです。
出典:

かさ張らず、持って帰るのに荷物にならないハンカチも良いアイディアですね。それぞれの趣味のものを準備するのは大変かもしれませんが、シンプルなイニシャル入りなら男女問わずプレゼントできて、一人ひとりを想って準備してくれた気配りが、もらって嬉しいアイテムです。

香るキャンドル

クリスマスの後に迎えるお正月休み。あると嬉しいリラックスアイテムは、いくつあっても嬉しい物ですね。香りが3種類あるので、渡すお相手の好きそうな香りを選んでみてくださいね。
出典:

クリスマスの後に迎えるお正月休み。あると嬉しいリラックスアイテムは、いくつあっても嬉しい物ですね。香りが3種類あるので、渡すお相手の好きそうな香りを選んでみてくださいね。

【2022】喜ばれるプチギフト特集!友達や同僚へのささやかなクリスマスプレゼントに | キナリノモール
キナリノが厳選した喜ばれるプチギフトが購入できます。気心知れた友人や会社の同僚へのお礼など、何かと贈るシーンが多いプチギフトは「おしゃれで実用的」がキーワード。冬の外出時のマストアイテム・ハンドケア商品や在宅ワークで使えるタンブラーなら年代問わずきっと喜ばれます。

みなさんも、楽しいクリスマスを!

“まだまだ先”と思っていてもクリスマスまではあっという間。一週間単位で目安をたてて、“この週はこれ”などとクリアしていくといいかもしれません。直前になって“あれが足りない!”と慌てないよう準備を整えて、素敵なおうちクリスマスを楽しみましょう♪

キナリノのクリスマス特集もチェック!

お部屋を彩る飾り付けや、家族へ友達へ、自分へのギフトにぴったりなものが見つかるキナリノのクリスマス特集!ぜひ今年のクリスマスを素敵に過ごしてください。
今年の『おうちクリスマス』はどう過ごす?準備~当日までの楽しみ方
【2022】人気クリスマスギフト&クリスマス雑貨特集 | キナリノモール
センスが良い!と褒められるようなプレゼントをキナリノが選びました。贈る相手や予算別にご紹介。おうちで過ごすクリスマスを盛り上げるおしゃれなインテリア雑貨も購入できます。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー