使いやすくて片付けやすい◎「決まったところにおくだけ!」の簡単キッチン収納♪

使いやすくて片付けやすい◎「決まったところにおくだけ!」の簡単キッチン収納♪

お家の中でも収納の悩みが多いキッチン。キッチンツールはもちろん調味料、ストック食品などさまざまなジャンルのものを収納・保存しておく必要がある一方、出し入れの回数が多いのもキッチンがゴチャゴチャしてしまう大きな理由の一つではないでしょうか。そこで今回は、キッチンを3つのエリアに分ける収納術をご紹介します。使いやすくて片付けやすい実用的な"決まったところ"におくと、自然とかえす癖もついて、"散らばらない"キッチンを手に入れることが出来ますよ♪2018年08月28日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
片付け整理整頓整理術キッチン収納
お気に入り数663

たくさんあるキッチンアイテム、どう片付ける?

おうちの中で、使用するアイテムが一番多いといってもいいキッチン。ご家庭によって広さはさまざまですが、料理の準備をしてから食器を洗って片づけるまでに、たくさんのアイテムを使っていますよね。
出典:

おうちの中で、使用するアイテムが一番多いといってもいいキッチン。ご家庭によって広さはさまざまですが、料理の準備をしてから食器を洗って片づけるまでに、たくさんのアイテムを使っていますよね。

例えば「パンを切る」というシンプルなことさえ、まな板、ナイフ、それにお皿と必要なアイテムは数点。これがお料理となると、どんどん増えていきますね。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

例えば「パンを切る」というシンプルなことさえ、まな板、ナイフ、それにお皿と必要なアイテムは数点。これがお料理となると、どんどん増えていきますね。

サイズも使うシーンもバラバラのキッチンツールやテーブルウェア、調味料。その片付けポイントは、使うシーンに合わせて収納すること。
今回はキッチンを3つのエリアに分けて、どのエリアでどんな作業するかを前提に、収納のコツをご紹介していきたいと思います。
出典:

サイズも使うシーンもバラバラのキッチンツールやテーブルウェア、調味料。その片付けポイントは、使うシーンに合わせて収納すること。
今回はキッチンを3つのエリアに分けて、どのエリアでどんな作業するかを前提に、収納のコツをご紹介していきたいと思います。

エリア① シンクまわり

シンクでの作業はどんなものが多いでしょうか。食材を洗う・下処理・切るのはもちろん、食器洗いなど、お料理する前の下準備や後片付け、水まわりの作業をすることの多いシンクまわり
出典:www.photo-ac.com

シンクでの作業はどんなものが多いでしょうか。食材を洗う・下処理・切るのはもちろん、食器洗いなど、お料理する前の下準備や後片付け、水まわりの作業をすることの多いシンクまわり

そこで使うアイテムはどんなものかみてみましょう。包丁、ボウル&ザル、軽量スプーンなど。比較的カタチがバラバラのものが多いですね。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

そこで使うアイテムはどんなものかみてみましょう。包丁、ボウル&ザル、軽量スプーンなど。比較的カタチがバラバラのものが多いですね。

シンク下の力持ち!

縁の下、ならぬシンク下の力持ち!料理の下準備に使用するアイテムは、カタチがバラバラのものが多め。取り出しやすさよりも、小さく区切ってそれぞれのアイテムが属する場所をはっきり分けるのがおすすめ。
出典:

縁の下、ならぬシンク下の力持ち!料理の下準備に使用するアイテムは、カタチがバラバラのものが多め。取り出しやすさよりも、小さく区切ってそれぞれのアイテムが属する場所をはっきり分けるのがおすすめ。

引き出しと扉開きで若干の違いはありますが、アイテムの種類が多いからこそ、家族で使うときどこになにがあるかわかるほうがいいですね。毎日のように使用する茶わんやグラス類をここに入れるのも◎
出典:

引き出しと扉開きで若干の違いはありますが、アイテムの種類が多いからこそ、家族で使うときどこになにがあるかわかるほうがいいですね。毎日のように使用する茶わんやグラス類をここに入れるのも◎

パッと使える「壁収納」

シンク下の収納が小さい場合や、取り出しやすさを重視されたい方は「壁収納」はいかがですか?ほこりがかぶらないか気になる…という方も、使用前に水でさっと洗うことができるのが、水まわりならでは。
出典:

シンク下の収納が小さい場合や、取り出しやすさを重視されたい方は「壁収納」はいかがですか?ほこりがかぶらないか気になる…という方も、使用前に水でさっと洗うことができるのが、水まわりならでは。

エリア② コンロまわり

水まわりに対して、火元に近いコンロまわりでは調理がメインになりますね。お鍋やフライパンなど道具類の他に、油や調味料などもすぐに取り出したいところ。その他、お玉やフライ返しなども、サッと手をのばせるところに置きたいですね。
出典:pixabay.com

水まわりに対して、火元に近いコンロまわりでは調理がメインになりますね。お鍋やフライパンなど道具類の他に、油や調味料などもすぐに取り出したいところ。その他、お玉やフライ返しなども、サッと手をのばせるところに置きたいですね。

コンロ下は「取り出しやすさ」を重視!

シンク下と同様に仕切り収納がおすすめですが、料理中、すべてのアイテムをコンロまわりに出しておくことは難しいので、どちらかというと取り出しやすさを重視したいところ。引き出しタイプなら"立てる"収納が断然おすすめです。
出典:

シンク下と同様に仕切り収納がおすすめですが、料理中、すべてのアイテムをコンロまわりに出しておくことは難しいので、どちらかというと取り出しやすさを重視したいところ。引き出しタイプなら"立てる"収納が断然おすすめです。

立てるときに便利なのが100円ショップなどでも購入できるファイルボックス。扉式のシンク下も、大き目のボックスやカゴを用意して、ケースごと"引き出せ"ば取り出しやすくなりますよ♪
出典:

立てるときに便利なのが100円ショップなどでも購入できるファイルボックス。扉式のシンク下も、大き目のボックスやカゴを用意して、ケースごと"引き出せ"ば取り出しやすくなりますよ♪

コンロ上もおすすめ

取り出しやすさを重視するコンロまわりも「壁収納」がおすすめ!特に、おたまやフライ返しなど。ただし、ガスコンロの場合には火元に注意を。
出典:

取り出しやすさを重視するコンロまわりも「壁収納」がおすすめ!特に、おたまやフライ返しなど。ただし、ガスコンロの場合には火元に注意を。

そのほか、キッチンキャニスターに立てかけるのもおすすめ。料理中にパッと手にとりやすいところにおいておけば、お料理がもっと楽しく快適になるはず♪
出典:

そのほか、キッチンキャニスターに立てかけるのもおすすめ。料理中にパッと手にとりやすいところにおいておけば、お料理がもっと楽しく快適になるはず♪

エリア③ キッチン棚などの背面収納

最後のエリアは、キッチン棚などの背面収納。使用頻度の高いものはシンク・コンロ周りにおいて、それ以外は思い切ってキッチン台から離れた位置に収納するのがおすすめです。
出典:www.instagram.com(@chairsandmiki)

最後のエリアは、キッチン棚などの背面収納。使用頻度の高いものはシンク・コンロ周りにおいて、それ以外は思い切ってキッチン台から離れた位置に収納するのがおすすめです。

炊飯器やレンジなどのキッチン家電はもちろん、油とりにつかう古新聞やお掃除アイテムなどもこちらに収納。
出典:

炊飯器やレンジなどのキッチン家電はもちろん、油とりにつかう古新聞やお掃除アイテムなどもこちらに収納。

また、使用頻度の低いアイテムのほか、食材や消耗品のストック類も「取り出しやすさ」はそこまで求められていないと思いますので、キッチン台から少し離れたところに収納しておきましょう。
出典:

また、使用頻度の低いアイテムのほか、食材や消耗品のストック類も「取り出しやすさ」はそこまで求められていないと思いますので、キッチン台から少し離れたところに収納しておきましょう。

移動できるキッチンワゴンも◎

他には、キッチンワゴンなどを使うのもおすすめ。重いものや一式セットで使うものは、ワゴンで移動するのもいいですね!
出典:

他には、キッチンワゴンなどを使うのもおすすめ。重いものや一式セットで使うものは、ワゴンで移動するのもいいですね!

使いやすく片付けやすいを目指して

バタバタした時間を過ごすことが多いキッチン。キッチンに立つ時間は楽しいけれど、快適に過ごせると嬉しいですよね。まずはご自身がどんなものをどれくらい使っているかを整理して、使いやすく片付けやすい収納を目指してみてくださいね♪
出典:

バタバタした時間を過ごすことが多いキッチン。キッチンに立つ時間は楽しいけれど、快適に過ごせると嬉しいですよね。まずはご自身がどんなものをどれくらい使っているかを整理して、使いやすく片付けやすい収納を目指してみてくださいね♪

▼イメージで使用した画像は、こちらのブログ&サイトにご協力いただきました、ありがとうございました!
良品生活 Powered by ライブドアブログ
Life Co.
シンプルに、快適に住まいを整える。 転勤族ならではの視点でつづる、収納・モノ選び・インテリア・暮らしの日記。
わが家のここち。 Powered by ライブドアブログ
北欧のデザインとグリーンとERCOL が好きです。ほっこりナチュラルなインテリアとすっきり片付いた収納に憧れながら、日々の暮らしのことを綴っています。
love HOME 収納&インテリア
暮らしが楽になるシンプルな収納と心地の良いインテリア、暮らしのアイデアを提案しています。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー