※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
IF|備蓄品収納ボックス
14,300円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: シンク下収納を「使いこなせていない」と感じることはありませんか? 広いスペースだからもっとものが入ってもいいはずなのに思うように入らなかったり、無理につめ込むと使いたいものをスムーズに取り出せなくなります。「シンク下収納は使いづらい」と思う理由は、以下のようなことが関係しているかもしれません。
●奥行きが深すぎて、奥に置いたものが取り出せない
●高さがあってものを重ねているため、下のものが取り出しにくい
●排水管があって複雑な形のせいでデッドスペースがある
今回はこれらの問題を解決する収納アイデアとともに、便利グッズをご紹介します。ぜひ参考にして、シンク下収納を改造してみてくださいね。
シンク下収納アイデア1. 伸縮ラックをプラスして収納力を倍増!
出典: シンク下の広いスペースにラックを置くことで収納力が何倍にもアップします。ただ問題は、排水管があってうまく活用できないスペースができてしまうこと。ご家庭のシンク下にぴったり合うサイズのアイテムを探すのもひと苦労ですよね。
そんなときに活躍するのが、伸縮して幅を調整ができ、棚板の位置を変えられる商品です。
2段タイプなら収納スペースも増えるし、上の段に頻繁に使うものを置くようにすれば、腰をかがめなくてもスッと取り出せて作業効率もアップ。また、サイドパネルがメッシュタイプのものなら、フックでおたまなどのキッチンツールを引っ掛けることができるので空間を有効活用できます。
「シンク下は自分流にアレンジしたい」という人は、100円均一の突っ張り棒と棚板を組み合わせる方法がおすすめです。高さや場所を自由に設定することができ、シンク下のわずかな場所も立派な収納スペースに早変わりします。
幅が45〜78cmに伸縮し、高さは5cm間隔で変えられ、シンク下にぴったり合うようにサイズ調整ができるラックです。棚が2段あり収納力が格段にアップ。
ごちゃつきがちなシンク下も、ダークブラウンでスッキリ落ち着いた印象に。耐荷重性が高く、鍋やフライパンをたくさん置いても安定しています。
【W45〜78×D25×H44cm】
シンク下収納ラック
5,599円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「アイリスオーヤマ」の伸縮棚は幅も棚の高さも自由に調整ができ、背の高い鍋や瓶などを収納するスペースも作れます。サイドパネルはメッシュになっていて、フックやカトラリースタンドをプラスすれば、細々したキッチンツールを整頓することも可能です。
組み立てにネジを使わないため、誰でも簡単に設置できるのも高ポイント。
【W42~70×D39.5×H39.5cm 各トレーサイズ:W11×D39cm】
アイリスオーヤマ シンク下 伸縮棚 2段
1,578円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 100円均一などで売られている突っ張り棒と組み合わせることで、オリジナルの棚を作ることができるアイテムです。スライド式で約15~30cmまで伸縮し、シンク下のサイズに合わせて設置可能。
フラットな棚板なので安定感しており、ボトルが倒れることもありません。また、繋ぎ目がなじむので並べても自然です。
【W15~30×D35.5×H3cm】
出典: 上記と同じシリーズのバスケットタイプです。デッドスペースになりがちなシンク下の上部に取り付ければ、散らかりがちなキッチンツールやスポンジのストックなどをスッキリ整頓できます。スチール製なので丈夫なうえ、高級感もあります。
【W15cm×D33.5cm×H8cm】
シンク下収納アイデア2. スライドラックで奥行きのある場所を有効活用
出典: 標準的なキッチンの奥行きは60〜70cm。さすがにキッチングッズにはそこまで大きなものはないため、手前と奥で分けてものを置かなければいけないのが、使いにくいと感じる原因です。
その悩みを解消してくれるのがスライドラックです。スライド式の引き出しやバスケットが付いているため、腕を伸ばして奥に置かれたものを取り出す必要がなく、ものの取り出しがスムーズ。
使い勝手を良くするコツは、引き出し部分を手前と奥に分け、使う頻度の高いものを手前、低いものを奥に配置することです。
出典: 高さがある下段には調味料や洗剤、ペットボトルなどの背の高いもの、上段には食材やスポンジ、カトラリーなどを収納できます。側面と底面にメッシュが入ったデザインなので通気性が抜群。湿気がこもりやすいシンク下に最適です。
【約W16×D32.5×H46cm】
出典: その名のとおり頑丈で安定感があり、油や料理酒など重いものを置くのに適しています。幅は約20cmとスリムなため、排水管が通っているシンク下でも無理なく配置可能。
シンプルかつスタイリッシュな見た目も素敵!
【W22×D40×H31cm】
出典: 「棚自体はあるけれど引き出しがない!」というときに活躍してくれるのが、コロ付きスライドレールの引き出し。別売りのシンク下収納シリーズと組み合わせることもでき、自分好みに収納をアレンジすることもできます。
トレーは取り外しでき、お掃除やメンテナンスも簡単に行えます。
【W22.7×D40×8.5cm】
Bremoon | シンク下スライドラック 2段 メッシュメタル
水気にも強く、汚れてもサッと拭き取れるのでお手入れが簡単。メッシュは編み目が細かく、小さいものを入れても落ちる心配がありません。調味料など液垂れしやすいものは、ボックスインボックス収納するのがおすすめです。
【W18.5xD35.1xH32.6cm】
Bremoon シンク下スライドラック 2段
3,589円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
キッチン用品のメッカ、新潟県燕市にあるメーカーで作られたスライドラックです。耐荷重は1段5kgもあり、重い鍋やフライパンを収納しても安心です。
上段と中段の棚の高さは、収納する物に合わせて調節が可能。ネジどめなのでガッチリ固定できるのがポイントです。こちらは観音開式のシンク下にちょうどのサイズですが、同じシリーズで幅のサイズと引き出しの段数が異なるものもあります。
【W42xD50xH45cm】
川口工器 シンク下 スライドラック 日本製 (幅50cm 棚2段) ステンレス棚 燕三条
10,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
山崎実業|tower 隠せる調味料ラック 2段
15,950円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 高さと奥行きはありますが、横幅は約12.5cmとスリムな設計。本来ならコンロ横などのスペースに置くものですが、シンク下のデッドスペースでも活躍してくれます。
上段には小さいスパイスなど、下段には醤油やオイルなどの液体ものと、お持ちの調味料類をまとめて収納することができる優れもの。側面はマグネットになっているので、フックなどをつけると収納力がさらにアップします。
【W12.5×D50×H52.5cm】
出典: キッチンアイテムをたっぷり収納できるシンク下の引き出し収納。調理器具やストックを保存したり、何かと便利なスペースではあるけれど、きちんと整頓していないと物が多くてごちゃついてしまう場所でもありますよね。また、深さがあるので重ねて収納すると下の物が取り出しにくくなり、結局使わずに眠らせることも……。
そんな活用しきれていないシンク下の引き出しは「立てる収納」がベストです。調理器具や食器など立てて収納すれば、どこに何が入っているのか一目瞭然。かさばるお鍋やサイズ違いの食器もスムーズに取り出せます。
無印良品 | ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用
シンク下収納の定番「無印のファイルボックス」は引き出しの区分けに最適! 頻繁に使うフライパンはファイルボックスに立てて入れ、手前に取っ手がくるようにしておけば、引き出しを少し開けるだけでサッと掴むことができます。
ラップやホイル、キッチンツールなど長物の収納にも最適。
【約W10×D32×H24cm】
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用
1,990円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
家事問屋|ツールスタンド
3,300円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: フライパンなどはそのままでもOKですが、カトラリーやおたまなど、細々したものを収納するときはこちらのツールスタンドをプラス。計量スプーンやカトラリーなどのキッチンツールがたっぷり8本以上収納できます。
広口なので中身が見やすく取り出しもスムーズ。仕切りがあるため、中でものが絡まないのもポイントです。仕切りは取り出して丸洗いできるので、清潔な状態をキープできます。
【W8×H11cm】
tower | シンク下伸縮鍋蓋&フライパンスタンド
出典: 収縮タイプで幅を変えられるため、設置したい場所に合わせてサイズを調整つできることが魅力。仕切りパーツも手持ちの鍋やフライパン、蓋のサイズに合わせて間隔を調節できます。
キッチンになじむシンプルなデザインとスタイリッシュなモノトーンカラーです。
【W82xW20×H17.5cm】
tower|ディッシュラック
1,430円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 大皿から小皿まで立てて収納できるラックです。引き出しはもちろん、観音開きのシンク下収納でも大活躍してくれます。
種類別、サイズ別に分けてることで、狭いスペースでもたくさんのお皿を収納できます。
【W11.5×D12×H14cm、W11.5×D16×H20cm】
シンク下収納アイデア4. 扉の裏側のデットスペースに収納を追加
出典: シンク下だけでなく、シンクの扉裏にも隠されたスペースがあることをお忘れではないですか?ここを活用するだけで空間を最大限活用できるだけでなく、家事の効率も劇的にアップします。
キッチンペーパーや調理器具をひとまとめにできる収納ボックスを吊り下げれば、使いたい時にサッと取り出せて便利。細々したものを隠せるため、キッチンの見た目もグッと良くなります。利き手の扉裏に、お玉やトングをかけて収納すれば持ちかえる必要もなくなりますよ。
重ねて収納すると取り出しにくいゴミ袋は、扉の後ろにマグネットで貼り付けられるファイルに収納したり、ファイルケースに設置できるバーを取り入れるのも手。サッと取り出せるようになり、ストレスも軽減します。
tower│Place Mat Storage(ランチョンマット収納)【受注発注】
3,630円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 収納場所に悩むランチョンマットをサッと簡単に収納できるアイテムです。ランチョンマットの他、ゴミ袋を入れたり、保存バッグの収納にもぴったりです。
厚さ約2cmのスリムなフォルムなので、扉裏はもちろん、すき間収納にも活躍しそう。しかも耐荷重約5kgもあるのがすごい!
【W45×D2×H30cm】
tower | タワー ファイルケース取付け収納バー
出典: 扉裏やファイルケースに引っ掛けるだけで、ゴミ袋を設置できる便利なバー。ゴミ袋だけでなくダスターやスプレーの引っ掛け収納にもおすすめです。付属のフックを購入すればブラシなどの小物の収納もできます。
【W29.2×D3.4×H3cm】
出典: キッチンの扉や吊り下げ戸棚下に取り付けられる「キッチンペーパー&タオルハンガー」を、あえて扉裏にプラス。本体を扉に差し込むだけで、あっという間に設置が完了。コの字型になっているのでキッチンペーパーはもちろん、タオルなどもかけられます。
【W24.5×D9×H7cm】
tower| シンク扉オールインワンキッチンツールホルダー
出典: キッチンのシンク扉に引っ掛け、調理器具をひとまとめにできるスリム設計の収納ボックスです。扉の内側に掛ければ生活感のないスッキリとしたキッチンを演出でき、外側にかければ調理中に必要なツールがサッと手に取り出せます。
内部は仕切られているため、細々したキッチンツールを分類しながら整頓が可能。スリットがあり、包丁差しとハサミ差しは刃がむき出しにならず安全に差しこめます。
【W24×D11.7×H43.5~57cm】
SHIMIZU | スパイス 調味料 ラック スタンド ホルダー
1955年創業の家庭用品メーカー「SHIMIZU」のスパイスラックは、コの字型フックを扉上部に引っ掛けるだけ。釘やビス、テープなど使わずにセットでき、賃貸物件でも使えます。
材質にスチールを使用し、しっかりと作られているのも魅力。安定感もあるのでボトルタイプの調味料が倒れることもありません。
【W17×D8×H46cm】
スパイス 調味料 ラック 日本製 SHIMIZU
3,480円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
シンク下収納アイデア5. 高さのある場所はスタンドラックで積み上げる
お鍋やフライパンを重ねて収納すると、下の物を取り出すためには上の物を一度持ち上げならず、重いし面倒。さらに急いでいるときに無理やり取り出そうとして、派手な音を立ててしまうことも。そんな問題を解決するのが、スタンドラックを使った「積み上げ収納」です。
重量のあるお鍋や食器もビクともしない頑丈なものを選ぶことがポイント。さらに、防錆加工が施されているものなら、湿気が多いシンク下でも錆びにくく、お手入れも簡単です。お値段は多少張りますが、長い目で見たらコスパが良いのかもしれません。
出典: 建築用鉄筋材をフレームに使用しているため、1段あたりの耐荷重が5kgもあります。そのため、重量のある鉄鋳物製鍋を置いてもビクともしません。
滑り止めのクッションゴムが付いているのでお鍋がズリ落ちて傷付く心配もなし。
写真の2段タイプ以外にも、3段タイプがあります。
【W27.5×D24.5×H39.5cm】
仕切り板の高さを自由に調整できるので、片手鍋からフラインパン、寸胴までさまざまなサイズや高さの鍋を収納することができるのが嬉しい。
防錆加工が施された炭素鉄でできているため、重い鋳物ホーロー鍋や鉄のフライパンを置いても安定するし、温度の変化を気にせずにガスコンロ周りでも使うことができます。
写真の4段タイプと3段タイプがあります。
【W23cm×D26cm×h52cm】
RAKU 鍋スタンド
3,598円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ワインなど、お酒好きな人におすすめしたいのがこちらのボトルストッカー。10cmの段が4つもあるため、立てるよりも確実に多くのボトルを収納することができます。
お酒以外にも、醤油やみりんなどの背の高い調味料を収納してもいいですし、小さめのフライパンやまな板などを置いておく場所としてもぴったりです。底面にはズレ防止の滑り止めがついているため、繰り返しものを出し入れしても動いてしまうことがありません。
【W20XD20.5XH40cm】
山崎実業 シンク下ボトルストッカー 4段 2,970円(税込)
シンク下収納をカスタマイズして毎日のお料理をより快適に♪
山崎実業|tower 伸縮シンク下ラック 2段【大型送料】【受注発注】
7,700円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: シンク下収納を機能的にすることで、フライパンや食器類をスムーズに取り出すことができ、イライラを解消することができます。また、食材のストックを適切に管理できるようになれば、賞味期限切れなどのロスを防ぐことにも繋がりますよね。
まずはシンク下収納のサイズをしっかり測り、ぴったり合う収納小物を選んでください。また、1つのシンク下収納のアイデアだけでなく、いくつかをアイデアを組み合わせて使いやすさをとことん追求してくださいね。
この記事の執筆者
ライター
水浦裕美
女性誌編集部を経て、2011年よりフリーの編集ライターとして活動。 女性誌を中心に、メンズ誌、WEB媒体、書籍、企業の販促物などの制作に携わる。 美容、ライフスタイル、タレントインタビュー、マネー企画などを幅広く担当。 プライベートでは二児の母。
幅が45〜78cmに伸縮し、高さは5cm間隔で変えられ、シンク下にぴったり合うようにサイズ調整ができるラックです。棚が2段あり収納力が格段にアップ。
ごちゃつきがちなシンク下も、ダークブラウンでスッキリ落ち着いた印象に。耐荷重性が高く、鍋やフライパンをたくさん置いても安定しています。
【W45〜78×D25×H44cm】