どうして「孤独」を感じるの?
出典:unsplash.com
仕事だってしてるし、おしゃべりや食事を楽しむ友人だっている、家族も健在。でも「孤独」を感じることがある。
キナリノ世代の方はこのような思いをしたことがある方が少なからずいるでしょう。
別に「おひとりさま」だから、結婚していないから、子供がいないから。そんな理由ではありません。どのような環境や境遇の女性であっても「孤独」を感じることが全くないとは言い切れないのです。
キナリノ世代の方はこのような思いをしたことがある方が少なからずいるでしょう。
別に「おひとりさま」だから、結婚していないから、子供がいないから。そんな理由ではありません。どのような環境や境遇の女性であっても「孤独」を感じることが全くないとは言い切れないのです。
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
私たちが感じる「孤独」の正体って?
出典:pixabay.com
そもそもどうして孤独を感じるのでしょうか?それは自分の外側にあるものと「つながれない」時ではないでしょうか?周囲とのコミュニケーション不足、自己肯定感の不足、何かしらへの恐怖感。それらが不安となり孤独として程度こそあるものの、私たちを襲います。しかし、この「孤独」は上手に対処することができますよ。
毎日の日常でできる「孤独」の対処の方法とは?
出典:stocksnap.io
孤独は結局、自分しかわからないもの。他人には見えていません。それならば、自分で対処していくことが必要。日常生活でそれに向き合って対処していくことで、気持ちも軽くなり何よりこれからの未来が違ってきます!自分の中の「孤独」は何かを考えてみませんか?
あなたはどれ?女性が感じる4つの「孤独」
キナリノ世代の女性が感じやすい「孤独」をパターン化して、どう対処すれば良いのかをご紹介しましょう。
コミュニケーションの「孤独」
①「パートナー」がいないってダメなことなの?
Ans:逆にいつでも幸せになる準備ができているということ☆
出典:stocksnap.io
パートナーがいないと孤独と感じますか?自分ではこの状況に不便や孤独を感じていなくても、周囲からの視線で「私って寂しいってこと?孤独ってこと?」と影響されて感じてしまうこともあります。他人の価値観に合わせることは自分を見失うので、絶対に止めましょう。
ではパートナーが不在という現在に、孤独を感じるならばどうすればよいのか?パートナーがいる自分のメリットを充分にイメージし、そこに思考を集中させましょう。思考が満タンになった時に願いは叶います。現在はパートナー不在ならば、その準備をしているということ。いつでも幸せになる準備があるということなので、実は何も心配はいらないのです☆
ではパートナーが不在という現在に、孤独を感じるならばどうすればよいのか?パートナーがいる自分のメリットを充分にイメージし、そこに思考を集中させましょう。思考が満タンになった時に願いは叶います。現在はパートナー不在ならば、その準備をしているということ。いつでも幸せになる準備があるということなので、実は何も心配はいらないのです☆
②本音を話せる友人がいないかも…
Ans:人間関係の断捨離と成長を促す人間関係を築こう
出典:stocksnap.io
女性は男性に比べて社交的で友人を作ることは得意だといいますが、年齢を重ね周りの環境も個々に変化していきます。みんな同じな学生時代と現在では立場や環境も違い、どんなことでも心通わせることができる友人は少なくなってしまうのは普通のことです。自然とこのように人間関係は疎遠になったり、年齢や環境の変化とともに付き合う人々も変化します。そして、自分が今必要のないと感じる人間関係は断捨離してしまうのも大事なことです。基準は5年後も10年後も付き合っていきたい人間関係か?と考えてみてください。友人が少なくなってしまうことはありません。その人数だけまた新たな人間関係ができます。自分を成長させてくれる人こそ真の友人です。
③自分に自信が無くて心が開けない
Ans:自分を好きになることは難しくはない
「自分が好きですか?」この問いにあなたは何と答えますか?半分の人はおそらく自分が好きではないと答えるでしょう。このように自分に自信が無い人はとても多いのです。他人と比較して私はダメだ、失敗を引きずる、人に言われたことがとても気になってしまう、こんなことが重なり自己肯定感がどんどん下がっていきます。しかし、自分で自分のことが好きではないのに他人は自分のことを愛してくれるでしょうか?
出典:pixabay.com
必要なお金の「孤独」
④これからどれだけのお金が必要になるのかな…
Ans:貯金だけでは×。増やすお金を知っていますか?
出典:stocksnap.io
平成28年度の総務省による家計調査年報によると60歳以上の単身無職世帯の毎月の消費支出は143,959円です。実収入が120,093円ですので、ざっと数えただけでも2万4000円くらいの不足分があることになります。90歳までその生きると仮定すると、総額で5182万円ほどかかります。最低でもこれくらいのお金が必要になるという仮定ですが、定年も65歳に引き上げられた現在では、仕事を続けたり貯蓄や持ち家があるならば経済状況はかなり違ってきます。将来に備えるお金はやはり大事です。ただし、現在はゼロ金利時代で銀行に預けるお金だけではなかなかお金が増えません。株価も非常に好調なので、100円から積立られる投資信託を買ったり積立外貨預金をするなどしてお金を増やす工夫をしましょう。それらを通じて社会や経済に関心を向けることができますよ。
⑤いつも出ていくお金が多くて貯金ができない
Ans:投資、消費、浪費。出ていくお金には3種類がある。
頑張って仕事をしてお給料をもらっても、出ていくお金が多くて貯金ができない。という方はとても多いのです。まず、何にお金を使っているのかを把握しましょう。毎月の入るお金、出るお金の収支をはっきり自覚します。家計簿を付けない方でも、レシートや領収書をみてそのお金が投資か消費か浪費なのかを見極めましょう。例えば、セールで買ったスカートは、スカートは既に持っているので浪費です。友達とのおしゃべりで食べたケーキやスィーツは、消費にあたるでしょう。そして、日曜日に行った美術館の展覧会のチケットは、浪費か消費と思いがちですが人によって捉え方は違います。その絵に刺激されて斬新な企画を思いついたり、感性を磨けるならそれは投資といえます。このように自分で使ったお金を3つの分類に振り分けるだけで、その無駄に気づきお金の使い方は上手になります。
美容と健康の「孤独」
⑥日々、肌や外見の「老い」を感じてしまう
Ans:心も「老い」てはないですか?
出典:pixabay.com
肌や外見の「老い」は感じますか?肌や外見は年齢を重ねるにつれて変化します。しかし、この変化は人によって千差万別。実年齢より老けてみえる人もいれば若く見える人もいます。10年前より、今の方が若々しい!なんて言われる人もいます。その差は何にあるのかというと、女性はやはり日々の自己ケア。年齢とともに少なくなる瑞々しさを充分な水分と保湿で補うことが必要です。肌も潤いを保って引き締まった身体がより若々しい見た目を作ります。そして、これらよりも大事なことは内面の「若さ」。年齢にふさわしい成熟も必要ですが、感覚や感性が若いことがとても重要です。感性の若さを保つために日々「初めてのこと」にチャレンジしましょう。その行動力や好奇心が老いに負けないメンタルを作ります☆
⑦身体の「老化」は抗えないの?
Ans:毎日できる健康の自己投資がある!
出典:unsplash.com
体力が無くなってきたと感じたり、自分の身体の老化を感じることはありますよね。仕方がないことと受け入れるのは早すぎます。体力が無いと感じるなら、体力づくりの運動をする、身体の老化を防ぐアンチエイジング食材や抗酸化作用のある食べ物を摂取するなど、自分の老化を防ぐ方法はいくらでもあります。そして、日頃からこのような老化に抗う対策をとっておくと確実に近い将来、老化のスピードは遅くなります。中でも日頃から簡単にできて確実な方法は早寝すること。理想をいえばゴールデンタイムと呼ばれる肌やホルモンのターンオーバーが活発になる22時に布団に入っておきたいところですが、夜外出などある日でもその日のうちにはベッドに入る生活をしましょう。睡眠は自己投資。将来必ずリターンがあるはずです。
⑧将来大きな病気になったらどうすればいいの?
Ans:保険はピンチな時の頼もしい味方☆
出典:pixabay.com
これから将来に大きな病気にかかったり事故にあうなど、人生には突発的なことが起こったりもします。その際に備えをしておくと精神的、経済的に負担が軽くなります。貯金をすることも大切ですが、万が一に備えた保険は税額控除もあるなど非常に優遇されています。万一の病気に備えた医療保険はガンなど先進医療の特約があるものがおすすめです。そして、将来の蓄えや病気にかかった時の不安がある方は、死亡保障や年金として受け取ることもできる資産形成の保険がおすすめです。保険料も安くなるので、早く始めた方が何かとお得です。自分にぴったり合った保険を探して安心して将来設計をしましょう。
仕事やキャリアの「孤独」
⑨給料が上がらない、評価されているのかな…
Ans:縁の下の力持ち×!自己アピールできていますか?
出典:pixabay.com
キナリノ世代の皆さんは、職場では重要なポストを任され順調にキャリアを積んでいるようにみえても、本人はその積み上げてきたキャリアゆえの悩みや孤独を抱えているかもしれません。責任ある仕事を任されたり、やりがいある仕事で頑張っているならそれに見合った評価はされたいもの。給与や収入は自分に対する周りの評価をわかりやすく示してくれます。そこであまりに自分の評価が低すぎると感じるとがっがりしますよね。「自分は何をしている、何を考えている」という自己アピールを周囲にすることがとても大事です。あなたを「縁の下の力持ち」と感じるのは、自分ではなく周囲でないと意味がありません。自分自身がストレスや不安や孤独を抱えてしまう前に、自分を周囲にさりげなくアピールしましょう。言葉でも行動でも自由です。人は自分を見てくれているのではなく、あなたが目に留まらせるから見るのです。
⑩仕事がつまらない、マンネリ化している…
Ans:安易に転職はダメ!自分が変われば周囲も変わる
出典:unsplash.com
同じことを長年やっていると、その仕事や作業に慣れて飽きたりつまらないと感じることがありますよね。または、職場の人間関係がうまくいかなくて悩むこともあるかもしれません。飽きたから人間関係が嫌だからと転職や違う仕事を探そうとするのは大きな間違い。熟慮せず安易に転職や辞職をすることは絶対にダメです。なぜかというと、また同じような悩みや不安に直面するからです。結局、周囲の環境を変えるたけで物事がうまくいくようには決してならず、自分自身が変わることで周りが動き始めます。するとそれだけで自分を取り巻く世界や見えるものが変わります。転職や環境を変える前に自分の意識を変えて、自ら働きかけましょう!
そのままでいいってことなんだ
いかがでしたか?結局のところみんな、何かしらの孤独を抱えっているということ。自分だけじゃない、私ひとりじゃないってわかったら、ラクになってきませんか?実は自分に起きていることは全て「予定調和」。そう何も問題ありません。全てあなた自身で解決できることなのですから☆
例えばケーキを作ったケーキ屋さんが美味しくないと言うケーキを買うお客さんはいません。それだけ自己評価が低いことは自分で自分のことを貶めているのです。ここに気づいて自分を好きになることから始めましょう。自己肯定感をじわじわと上げる方法は、毎日ひとつ今日することを決めてそれが出来た自分を褒めてください。玄関の掃除をする、家族の靴を揃える、日常の些細な事でいいのす。こんなささやかな達成感を毎日感じる積み重ねが、自分で自分を認める自己肯定感に繋がります。