和食を見直そう!毎日のことだから、無理せず続けたい自炊のカタチ【一汁一菜】

和食を見直そう!毎日のことだから、無理せず続けたい自炊のカタチ【一汁一菜】

日本のソウルフード「和食」は2013年に無形文化遺産となり、今や世界中の人に愛されるものになりました。しかし、外食やコンビニなど気軽に食べられる食事を摂ることが増えてきた今、家で和食を作って食べる機会が減ったという人も多いのではないでしょうか。「和食」は健康にいいとされ、改めて見直すべき食文化です。今回は、忙しい毎日でも無理をせずに続けられる「和食」として“一汁一菜”という考え方について紹介したいと思います。2017年12月16日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし食生活和食
お気に入り数1131

なんだかいいかも【一汁一菜】

一汁一菜とは、ご飯を中心とした汁とおかず。「ご飯、味噌汁、漬物」を原点とする食事のことです。
“一汁一菜”は、パンとスープ、麺類とスープなど、他にも色々な組み合わせを楽しむことができる食事スタイルですが、今回はご飯と味噌汁の「和食」の“一汁一菜”についてご紹介します。
和食を見直そう!毎日のことだから、無理せず続けたい自炊のカタチ【一汁一菜】
出典:

和食の基本スタイル

「ご飯・汁物・主菜・惣菜(漬けものなど)」の並ぶ和定食。以前は、一般の家庭料理では主菜はなく、「ご飯・汁物・惣菜(漬けものなど)」の3点で食事が成り立っていたといわれています。このスタイルは「一汁一菜(いちじゅういっさい)」と呼ばれ、和食の基本とされるようになりました。
出典:

「ご飯・汁物・主菜・惣菜(漬けものなど)」の並ぶ和定食。以前は、一般の家庭料理では主菜はなく、「ご飯・汁物・惣菜(漬けものなど)」の3点で食事が成り立っていたといわれています。このスタイルは「一汁一菜(いちじゅういっさい)」と呼ばれ、和食の基本とされるようになりました。

四季折々の食材を楽しめる

一汁一菜の食事は、旬の食材を取り入れたレシピもたくさん。旬の食材は旨味があり、栄養価も高いといわれる優れ物。一汁一菜を食事の基本スタイルにすれば、四季折々の食材を存分に堪能することもできますよ。
出典:unsplash.com

一汁一菜の食事は、旬の食材を取り入れたレシピもたくさん。旬の食材は旨味があり、栄養価も高いといわれる優れ物。一汁一菜を食事の基本スタイルにすれば、四季折々の食材を存分に堪能することもできますよ。

食べ過ぎず、ちょうどいい

現代人は、一日三食。しっかり食べすぎだとも言われています。“一汁一菜”の心がけはご飯と汁物だけですので、食べすぎを押さえ、本当に自分に必要な量をコントロールすることにも役立つかも。
出典:unsplash.com

現代人は、一日三食。しっかり食べすぎだとも言われています。“一汁一菜”の心がけはご飯と汁物だけですので、食べすぎを押さえ、本当に自分に必要な量をコントロールすることにも役立つかも。

忙しい毎日の料理をお助け

一汁一菜の良いところは、何といっても簡単に作れるところ。ご飯に汁物一品を用意すれば一汁一菜のスタイルになるので、手の凝った料理を作る必要がありません。忙しい毎日を送る私たちにとっては、嬉しいですよね。そんな、一汁一菜を楽しむための「ご飯」「汁物」のレシピをご紹介します。
出典:www.pexels.com

一汁一菜の良いところは、何といっても簡単に作れるところ。ご飯に汁物一品を用意すれば一汁一菜のスタイルになるので、手の凝った料理を作る必要がありません。忙しい毎日を送る私たちにとっては、嬉しいですよね。そんな、一汁一菜を楽しむための「ご飯」「汁物」のレシピをご紹介します。

【ご飯の炊き方】を再認識

美味しいご飯を食べるためには、お米の研ぎ方、お米を炊く水など、押さえたいポイントがいくつかあります。今までなんとなくご飯を炊いていたという方も、この機会に見直してみてはいかがでしょうか。
出典:

美味しいご飯を食べるためには、お米の研ぎ方、お米を炊く水など、押さえたいポイントがいくつかあります。今までなんとなくご飯を炊いていたという方も、この機会に見直してみてはいかがでしょうか。

美味しいお米を炊くときのポイントの1つが「米を研いだあとにしっかり浸水させておくこと」です。このとき、お米は水を吸収しています。『白ごはん.com』では、「おいしい米の研ぎ方」「炊き方」を丁寧に説明してくれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
出典:

美味しいお米を炊くときのポイントの1つが「米を研いだあとにしっかり浸水させておくこと」です。このとき、お米は水を吸収しています。『白ごはん.com』では、「おいしい米の研ぎ方」「炊き方」を丁寧に説明してくれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おいしい米の研ぎ方(なぜ米を研ぐのかを紹介):白ごはん.com
鍋炊きご飯の炊き方/レシピ:白ごはん.com

時間があるときに作りたい【ご馳走ご飯レシピ】

大根めし

一汁一菜は、基本は白ごはんでOKですが、時間があるときに炊き込みご飯など、ちょっと凝ったご飯レシピはいかがでしょうか。大根をシンプルに炊き込む炊き込みご飯は、素朴でどんな汁物にも合いそうですね。
出典:

一汁一菜は、基本は白ごはんでOKですが、時間があるときに炊き込みご飯など、ちょっと凝ったご飯レシピはいかがでしょうか。大根をシンプルに炊き込む炊き込みご飯は、素朴でどんな汁物にも合いそうですね。

大根めし(炊き込みご飯)のレシピ/作り方:白ごはん.com

しらすゴボウの炊き込みご飯

こちらは、しらすとごぼう、油揚げを使った炊き込みご飯。見た目はとても素朴ですが、3つの食材の旨味が染み込み、味わい深く仕上がっています。
出典:

こちらは、しらすとごぼう、油揚げを使った炊き込みご飯。見た目はとても素朴ですが、3つの食材の旨味が染み込み、味わい深く仕上がっています。

しらすゴボウの炊き込みご飯。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

きのこの炊き込み御飯

キノコも旨味が出るので、炊き込みご飯にぴったりの食材です。味付けは醤油とみりんだけ。ほんのり優しい味わいの炊き込みご飯です。
出典:

キノコも旨味が出るので、炊き込みご飯にぴったりの食材です。味付けは醤油とみりんだけ。ほんのり優しい味わいの炊き込みご飯です。

基本の和食 きのこの炊き込み御飯 by SHIMA | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

鶏とごぼうの炊き込みごはん

こちらは、鶏もも肉と人参、ごぼうを入れた炊き込みご飯。ご飯には、白米と雑穀を使っています。このご飯一杯で、たんぱく質や食物繊維などの栄養素をたくさん摂ることができます。ヘルシーだけど、旨味のあるご飯を食べたいときに作りたい一品です。
出典:

こちらは、鶏もも肉と人参、ごぼうを入れた炊き込みご飯。ご飯には、白米と雑穀を使っています。このご飯一杯で、たんぱく質や食物繊維などの栄養素をたくさん摂ることができます。ヘルシーだけど、旨味のあるご飯を食べたいときに作りたい一品です。

鶏とごぼうの炊き込みごはん by 柴田真希 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

さっぱり炊き込みご飯

食材の旨味を重視し、さっぱりといただく炊き込みご飯も◎こちらは、ひじきと油揚げとシンプルな食材を入れた炊き込みご飯です。ご飯を炊き込んだ後は、はちみつに漬けた梅と大葉を入れてさっぱりと仕上げます。素朴で優しい味を堪能してくださいね。
出典:

食材の旨味を重視し、さっぱりといただく炊き込みご飯も◎こちらは、ひじきと油揚げとシンプルな食材を入れた炊き込みご飯です。ご飯を炊き込んだ後は、はちみつに漬けた梅と大葉を入れてさっぱりと仕上げます。素朴で優しい味を堪能してくださいね。

さっぱり炊き込みご飯 by さっちん (佐野幸子) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

豚バラ大根のポン酢炊き込みご飯

主菜にもなる豚バラ大根を、ポン酢で炊き込んだご飯。お肉も入って食べ応えがありそうな炊き込みご飯は、食卓に出てきたら嬉しくなりそうですね。
出典:

主菜にもなる豚バラ大根を、ポン酢で炊き込んだご飯。お肉も入って食べ応えがありそうな炊き込みご飯は、食卓に出てきたら嬉しくなりそうですね。

豚バラ大根のポン酢炊き込みご飯。 by 小澤 朋子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

簡単!ささっと!入れるだけ!【具沢山味噌汁レシピ】

さつま芋ときのこの味噌汁

続いて、具沢山の味噌汁レシピを紹介します。旬の食材をたっぷり入れて色んなバリエーションを楽しみましょう!

こちらの味噌汁は、さつまいもの甘みとキノコの旨味を味わえます。また、味噌と一緒にゆず胡椒を入れて、アクセントも効かせています。ピリッとしながらも、優しい味わいのする味噌汁です。
出典:

続いて、具沢山の味噌汁レシピを紹介します。旬の食材をたっぷり入れて色んなバリエーションを楽しみましょう!

こちらの味噌汁は、さつまいもの甘みとキノコの旨味を味わえます。また、味噌と一緒にゆず胡椒を入れて、アクセントも効かせています。ピリッとしながらも、優しい味わいのする味噌汁です。

柚子こしょう仕立て♪さつま芋ときのこの味噌汁 by 山本路子(みるまゆ) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ブロッコリーと厚揚げのみそ汁

サラダなどによく登場するブロッコリー。実は、お味噌汁にも意外と合うんです!ねぎ等を入れるとお互い風味が強いので、根菜などブロッコリーに合う食材を選んでみてくださいね。
出典:

サラダなどによく登場するブロッコリー。実は、お味噌汁にも意外と合うんです!ねぎ等を入れるとお互い風味が強いので、根菜などブロッコリーに合う食材を選んでみてくださいね。

ブロッコリーと厚揚げのみそ汁のレシピ/作り方:白ごはん.com

切り干し大根の味噌汁

常備菜の定番「切り干し大根」も、お味噌汁の具になります。切り干し大根の戻し汁も出汁代わりになるので、いつものお味噌汁とは一味違う美味しさを味わえます。
出典:

常備菜の定番「切り干し大根」も、お味噌汁の具になります。切り干し大根の戻し汁も出汁代わりになるので、いつものお味噌汁とは一味違う美味しさを味わえます。

切り干し大根の味噌汁のレシピ/作り方:白ごはん.com

たっぷり野菜のおみそ汁

具だくさんの味噌汁は、「汁物+おかず」を一品でかなえてくれます。栄養もボリュームも満点です。こちらのレシピのように人参やキャベツなど旨味の出る野菜を使うと、味わい深い味噌汁を作ることができるでしょう。
出典:

具だくさんの味噌汁は、「汁物+おかず」を一品でかなえてくれます。栄養もボリュームも満点です。こちらのレシピのように人参やキャベツなど旨味の出る野菜を使うと、味わい深い味噌汁を作ることができるでしょう。

たっぷり野菜のおみそ汁【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.10.05公開のレシピです。

根菜たっぷり豚汁

寒い時期には嬉しい具沢山の豚汁。お肉も野菜もたっぷり取れてお腹も栄養も満たされる嬉しいメニューです。
出典:

寒い時期には嬉しい具沢山の豚汁。お肉も野菜もたっぷり取れてお腹も栄養も満たされる嬉しいメニューです。

旨味染み染み♪豚ひき肉で根菜たっぷり豚汁 by 貞本紘子(colette) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

豆乳みそ汁

いつものお味噌汁に飽きたらこんなアレンジも♪こちらは白味噌と豆乳で仕上げたお味噌汁。赤味噌や白味噌など、味噌の味を変えて楽しむのもいいですね。
出典:

いつものお味噌汁に飽きたらこんなアレンジも♪こちらは白味噌と豆乳で仕上げたお味噌汁。赤味噌や白味噌など、味噌の味を変えて楽しむのもいいですね。

豆乳みそ汁 by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

忙しい人こそ始めて欲しい“一汁一菜”

一汁一菜は和食の基本スタイルであり、私たちの食生活をシンプルに楽に、そして健康的にしてくれます。たっぷり具財の汁物をおかずにすれば、難しい料理を作る必要はありません。「最近和食を食べていないな…」と感じたら一汁一菜を取り入れて、和食の魅力を再確認してみてはいかがでしょうか。
出典:

一汁一菜は和食の基本スタイルであり、私たちの食生活をシンプルに楽に、そして健康的にしてくれます。たっぷり具財の汁物をおかずにすれば、難しい料理を作る必要はありません。「最近和食を食べていないな…」と感じたら一汁一菜を取り入れて、和食の魅力を再確認してみてはいかがでしょうか。

こころいろ 365日。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー