便利グッズorプチアイディアでストレスにさよなら♪
出典:pixabay.com
キッチン周りの小道具たち
もう、クロスにシミができない|液だれしない醤油差し
水で試した時は少し垂れたけど、醤油を入れてからは一度も垂れてない。
そんなに食卓では醤油を使わないため、大きさも十分。
見た目や質感はとにかく良い。
似たような機能がある醤油差しはたくさんあるが、置いて絵になる醤油差しはそんなにないと思う。
小さなもの、丸いものもラクラク|縦型ピーラー
濾す・茹でる・水切り+α|万能こし 棒付
胡麻も、青のりも、オリゴ糖も|ふりかけボトル
初めて購入したのは10年ほど前。ごまを入れようと購入しました。
普通のボトルでは穴が小さく、たくさんふりかけたくてもポロポロとしか出ず。
こちらは思いっきりふりかけられるところが気に入り、長年愛用しています。
いまはオリゴ糖はじめ様々な粉物に使用しています。熱湯消毒できるので、衛生的にも満足です!
使いみちはさまざま|折り畳み式“タワー”
ポリ袋をさっとかけて簡易ゴミ箱にしたり、
ペットボトルや牛乳ぱっくを乾かすのにも便利。
小学生と幼稚園、スポーツをする夫婦・・
わが家ではほぼ日で水筒を使うので、乾きが早く場所もとらないこのスタンドはかなり使えます!
これを使うようになって、プチストレスが減りました。
★プチアイディア★キッチンペーパー、ラップ、アルミホイル…こんなことにも活躍
キッチンペーパー ⇒ バターのカットに
バターは常温に戻したりせず、固いままの方が切りやすいです。
薄めにも余裕で切れるので、使いやすいサイズに切っておくといいですね♪
バターだけなじゃなく、ゆで卵やチーズ、羊羹などにもいけますよ◎
キッチンペーパー1枚でイライラがなくなるなんて、最高!!
ラップ ⇒ ゆで卵や太巻き寿司のカットはおまかせ!
太巻き寿司も♪ ↓↓↓
アルミホイル⇒ 急速解凍/冷凍/アクとり…
キッチンの内外で役に立ってくれる9つのコト。
こちらをご参照ください。↓↓↓
こちらをご参照ください。↓↓↓
滑り止めシート ⇒ クッション性を活かそう
筒状になった滑り止めシートは、ほどよい弾力があるため
小さな隙間にピタッとはまって、ちょうどよいすきま埋めになってくれます。
これで引き出し開閉時に、中のケースがガタガタと動くことがなくなりました♪
キッチンの引き出しを開けるのは毎日のことなので、
小さなことだけど、ちょっとしたストレスが解消できたのは嬉しいことです。
タテ型ゴミ袋用ケース⇒かさばるゴミ袋をコンパクトに集合
【ストック管理】収納ボックスで“モノも心も”整理整頓
カギは“ラベリング”
家族みんながモノの場所を把握。以前の様子は?
【片付け後の効果と反応】は。
●美的収納で、日々のモチベーションup。
●来客時の反響がすごい。
→ママ友内で片付けの輪が広がりつつある。
●ラベリング効果で家族全員、モノの場所を把握できた。
●「買うのはBOXに入る分だけ」とモノの定数を意識できるようになった。
“家族別”の3段ワゴンが、朝のドタバタを解決★
段を「人別」に変えてみました。
1段目は夫用。
2段目は私のヘアーケア用品。
3段目は私のメイクグッズ。
共通で使うドライヤーは夫が使いやすいように、1段目に置いています。
やっぱり私達には「人別」収納が向いてる!と実感。
洗濯洗剤は、余裕の1リットル「コタンク」に
引き出しに仕切りでさらに安定を
メラミンスポンジを使い捨て仕様に
★プチアイディア★捨てる前にリサイクル
ゴム手袋“第2の人生”ですって(^◇^)
ゴム手袋を輪ゴムとして再利用。
腕の部分は大きな輪。指の部分は小さな輪。
丈夫な輪ゴムとして第二の人生がおくれます。
着古したTシャツ ⇒ ウェスに
この「ボロ服ぞうきん」だと、掃除の時に洗う必要もなく、
どんどん思いきって使って捨てることができるからすっごい便利なんです♪
なんと、この「ボロ服ぞうきん」が、正式名称『ウエス』と言うのだそうです。
(フェリシモのメルマガ「エコラ」で知りました)
正式名称があったなんて驚きです★
おしまいに
長く使ってきたモノでも、ガマンなど何かしらのストレスを感じているなら、思いきって交換してみませんか?使い勝手・機能・デザインを兼ね備えた良いアイテムとの出会いに、これまでの“苦労”を忘れてしまうかも。プチアイディアでは、キッチンペーパーを使うバターのカットに、筆者もさっそくトライ。これまでうん10年、ナイフをお湯で温めてはバターをカットしてきましたが、今後ずっと、キッチンペーパーを使い続けるでしょう(^.^)今回の記事が、皆さまのお役に立てば幸いです。
出典:pixabay.com
よろしかったら、あなたのプチアイディアも教えてね*