“ミニマリスト”に学ぶライフスタイルのヒント
今よりもっと好きなことや大切なことを優先できるシンプルな暮らしに変えてみたくありませんか?これからについて考えるチャンスです!
ライフスタイルをミニマル化したミニマリストたちには学ぶところがたくさん。今回は、周りと調和しながらハッピーな暮らしを送るためのヒントを【衣・食・住】別にご紹介します。
ミニマリストとは?
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。
自分のもとに集まってきた不要な物を処分し残されたものをみると、「そうそう、こういうのが好きだった」なんて気づきもありますよね。
多くの物や習慣に埋もれていた「本当に好きなこと」「大切にしたいこと」が見えてくると“自分らしさ”の本質を再発見できるうれしい効果が♪
より心地よい暮らしを求めて行動や考え方が変わっていくと、その流れで毎日の暮らしがハッピーなサイクルになっていくそうです。
“ミニマリスト”のライフスタイル~衣~
マイベーシックがある
多くのミニマリストは自分が納得できる定番アイテムをベースにワードローブを揃えています。手持ちの洋服すべてが着回しができる服なら、コーディネートに頭を悩ます必要もなく合理的ですよね。
”ときめくだけ”のものは買わない
清潔感を大切にする
“ミニマリスト”のライフスタイル~食~
定番メニューを決めている
食事のメニューは一汁三菜・・・などと決めてしまっているミニマリストが多いようです。定番化すると献立に悩む時間も、お金も節約できますね。
常備菜をつくる
お弁当をつくる
常備菜を利用したお弁当を持参すれば、ランチの時間も有効利用できて健康にも◎。自分に合う方法で取り入れたいですね。
家庭菜園を楽しむ
庭やベランダで家庭菜園を楽しむミニマリストも。ハーブや育つ野菜を自給自足できたら、お料理も楽しめるし、健康にもお財布にも優しいですね。
自家製調味料をつくる
“ミニマリスト”のライフスタイル~住~
何もない空間をつくる
物がない部屋というより、自由になる空間が贅沢にある。
この部屋が一つあることで、沢山の用途を持った部屋に変身できます。物がある生活も良いですが、空間がある生活もおススメです
収納を増やさない・モノを飾らない
収納が増えると、それに合わせて物も増えてしまいます。スペースがあってもそこに物を置かないのがミニマリスト流。
また、“必ずしも物を飾ることは無い”ということを覚えておきたいですね。
多目的に使えるものを買う
おわりに
いかかでしたでしょうか。衣食住ごとにミニマリストのライフスタイルのポイントをまとめてみました。ご自身の生活にプラスになるものがあればぜひ取り入れて、より快適な暮らしを送ってみてくださいね。
“丁寧な心地よい暮らし”ってなんだろう・・・?最近すこし疲れているかな・・・
そう感じた時は、もしかしたら不要なことにエネルギーを注いでしまっているのかも知れません。