※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
ミニ盆栽とは?
「ミニ盆栽」とは、女性の手のひらに収まってしまうくらい小さな盆栽のこと。最近のミニ盆栽は洋風のインテリアにもマッチし、省スペースで費用も安く、誰でも気軽に楽しめるので、若い女性にもじわじわとブームが広がっています。
ミニ盆栽について詳しくなって実際に育ててみませんか?それではさっそく種類から見ていきましょう。
ミニ盆栽について詳しくなって実際に育ててみませんか?それではさっそく種類から見ていきましょう。
ミニ盆栽の主な種類
五葉松、黒松などの【松柏(しょうはく)盆栽】
盆栽と言えば、最初に思いつくタイプは五葉松、黒松などの松柏盆栽。小さくても立派な貫禄のある盆栽です。洋風のインテリアに置いても可愛いですよ。
長寿梅、桜などの【花もの盆栽】
花のなる花物盆栽も人気です。これがあればお部屋の中でもお花見ができちゃいますね。小さくても見事に咲き誇っています。
姫りんご、南天、サンザシなどの【実もの盆栽】
実をつける盆栽も育てる楽しみがありますね。こちらは色づき始めた「深山カイドウ」。ミニ盆栽とともに季節の流れを感じることができます。
もみじ、カエデなどの【雑木盆栽】
紅葉を楽しめるのが魅力の雑木盆栽。「ヤマモミジ」を自宅で育てて、“室内で紅葉狩り”するのもいいですね。
ころんとかわいい【苔玉盆栽】
草類や樹を苔で包んだ苔玉盆栽も人気。ころんとした形は、見ているだけで癒されますね。比較的お手入れしやすいのも嬉しいポイント。
初心者さんにもおすすめのミニ盆栽
【松柏(しょうはく)盆栽】
ゴヨウマツ(石鉢)3L
五葉松のミニ盆栽
こちらは前出のものより大きく、より松盆栽を育てている感覚に浸れるのではないでしょうか。育て方の冊子と肥料もセットになっており、初心者の方にもおすすめです。敬老の日や母・父の日のプレゼントにもきっと喜ばれますよ。
五葉松のミニ盆栽 育て方冊子と肥料付き
7,176円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【花もの盆栽】
長寿梅:赤花
長寿梅:白花
サザンクロス 2L
【実もの盆栽】
シロシタン M
トキワサンザシ M
姫りんご
ピンクの蕾から真っ白の花が咲き、その後1.5~3㎝程の可愛い実がなります。6月~10月は青リンゴですが、秋に向かって赤に色づいてきますよ。「実もの」の中では比較的大きな実がなるので、秋が楽しみになる品種です。
姫りんご盆栽
5,500円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【雑木盆栽】
ヤマモミジの林 M 白雨
コフジ M
姫クチナシ M
【苔玉盆栽】
白長寿梅(しろちょうじゅばい)の苔玉
年に数回花をつける苔玉。苔玉のころんとした魅力と、かわいらしいお花が楽しめる、ギフトにおすすめの商品です。風通しのよい、日が当たる場所か、明るい日陰に置いてくださいね。
【白長寿梅(しろちょうじゅばい)の苔玉・くらま岩器・敷石セット】 (黒石)
3,960円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
紅葉の苔玉
苔の青々しさと、紅葉のコントラストを楽しむなら、モミジがおすすめです。夏場の緑も涼し気で、清涼感があります。一年を通して人気の品種です。
盆栽妙 紅葉の苔玉
4,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
張り替え用の苔
ミニ盆栽の育て方
お気に入りの盆栽を長持ちさせるためにも、正しい育て方をマスターしておきましょう。
盆栽を置くのに適した場所
盆栽は日光を好みますので、室内に置いて観賞したい場合でも、たまには外気に晒してあげましょう。
室内においても、日当たりが良く風通しの良い場所、東南の窓際などがベスト。
室内においても、日当たりが良く風通しの良い場所、東南の窓際などがベスト。
避けたい場所
出典:unsplash.com
以下の置き場所は避けた方が良いでしょう。
・風通しの悪い場所に長期間置く
・日が全く当たらない場所
・真夏の直射日光が当たる、氷点下になる場所
・エアコンや室外機の風が直接当たる場所
・風通しの悪い場所に長期間置く
・日が全く当たらない場所
・真夏の直射日光が当たる、氷点下になる場所
・エアコンや室外機の風が直接当たる場所
水やり
鉢の底穴から水が出てくるまで、真夏は1日2回、春秋は1日1回、冬は2日に1回程度、たっぷりと与えてください。
植物は水と一緒に空気と養分を根に送り込む働きがあるので、私たちの生活と同様に規則的なリズムで行うのが理想的です。
なかなか水やりをできない場合は、受け皿などに水を貯めておくのも一つの方法です。
植物は水と一緒に空気と養分を根に送り込む働きがあるので、私たちの生活と同様に規則的なリズムで行うのが理想的です。
なかなか水やりをできない場合は、受け皿などに水を貯めておくのも一つの方法です。
苔玉の水やりは乾いてからでOK
“乾いた”という目安は、乾燥している場合、水を与えたばかりの時よりも軽いので、持ち上げた時の軽さでわかります。汲み置いた水に玉の部分が浸かるように沈めると、乾いた苔玉から泡が出てきます。その泡が止まるまで漬けましょう。
蒸れないように定期的に外気に触れさせることも忘れずに。
蒸れないように定期的に外気に触れさせることも忘れずに。
乾燥して苔がはがれてきたら
土と苔が密着するように、野菜などが入っているネットやストッキングや伸縮性のある包帯などで鉢全体をくるみ、乾燥させないようにしばらく置いてみてください。水を張ったバケツの中に漬ける方法もあります。
特に乾燥が強い場所に置かれるときは、この方法が最適です。
特に乾燥が強い場所に置かれるときは、この方法が最適です。
ミニ盆栽を生活に取り入れて
小さくて可愛らしいミニ盆栽はいくつも育てたくなりますね。ぜひお好みの器と植物で、奥深い世界を堪能してみてください。
五葉松はとても丈夫なうえ成長が穏やかで現状を維持して育てやすいという特徴があります。こちらのサイズはミニサイズで、扱いも楽。枝の伸び方がとても趣ある雰囲気です。五葉松デビューにちょうどいいでしょう。