身体の“バイオリズム”に耳を傾けて、日々の生活を見直してみませんか?

身体の“バイオリズム”に耳を傾けて、日々の生活を見直してみませんか?

毎月のことだけれど憂鬱な気分になる、生理痛。人より重い…と感じている人は、「身体のバイオリズム」が乱れているのかも?身体の3つのバイオリズム、そして女性の4つのバイオリズムを知ることで、身体の変化を知ることができ、あらかじめ備えをしておくことができます。身体の“バイオリズム”に耳を傾けて、日々の生活を見直してみませんか?2017年11月09日作成

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
ヘルス・ビューティー生活習慣不調生理痛
お気に入り数750
いつも生理の前は体が重く、気分も優れない…。
毎月のことだけど、どうしても憂鬱に。人よりも生理が重いと感じている人は、もしかしたら「身体のバイオリズム」が乱れているのかも。身体の声に耳をかたむけて、日々の生活を少し見直してみませんか?
出典:unsplash.com

いつも生理の前は体が重く、気分も優れない…。
毎月のことだけど、どうしても憂鬱に。人よりも生理が重いと感じている人は、もしかしたら「身体のバイオリズム」が乱れているのかも。身体の声に耳をかたむけて、日々の生活を少し見直してみませんか?

生理の前にこんな身体や心の変化感じていませんか?

イライラしたり落ち込んでしまう。

生理の前になると些細なことでイライラしてしまったり、ちょっとした言葉に落ち込んでしまったり…。気持ちが不安定になってしまう人もきっと多いはず。集中力も低下してしまい、仕事に身が入らないなんてことも。
出典:unsplash.com

生理の前になると些細なことでイライラしてしまったり、ちょっとした言葉に落ち込んでしまったり…。気持ちが不安定になってしまう人もきっと多いはず。集中力も低下してしまい、仕事に身が入らないなんてことも。

ウトウトと眠くなってしまう。

どんなにしっかり眠っても、日中にウトウトしてしまうことはありませんか?朝もなかなか起きられず、一日中だるい気分が続いてしまったり…。
出典:unsplash.com

どんなにしっかり眠っても、日中にウトウトしてしまうことはありませんか?朝もなかなか起きられず、一日中だるい気分が続いてしまったり…。

無性にお腹が空いてしまう。

生理前はなぜか暴飲暴食をしてしまう人も多いようです。やけにお腹が空いてしまい、いっぱい飲み食いしてしまう人、特定の食べ物が無性に食べたくなってしまう人など、そのパターンはさまざま。
出典:stocksnap.io

生理前はなぜか暴飲暴食をしてしまう人も多いようです。やけにお腹が空いてしまい、いっぱい飲み食いしてしまう人、特定の食べ物が無性に食べたくなってしまう人など、そのパターンはさまざま。

お肌のトラブルが起こりやすい。

生理の前はホルモンのバランスが崩れてしまうため、皮脂の分泌が多くなり、ニキビや肌荒れを起こしやすい状態に。いつも使っている基礎化粧品でも、生理前だけは合わなくなってしまうことありませんか?
出典:unsplash.com

生理の前はホルモンのバランスが崩れてしまうため、皮脂の分泌が多くなり、ニキビや肌荒れを起こしやすい状態に。いつも使っている基礎化粧品でも、生理前だけは合わなくなってしまうことありませんか?

3つのバイオリズムで自分のコンディションを知ろう

わたしたちの身体の内側には体内時計があり、そのリズムによって生活しています。「身体」、「感情」、「知性」の3つのバイオリズムによって調子が変化してくるんです。自分のコンディションを知っておくことは、日々の生活のうえでとても役立ちます。
出典:www.photo-ac.com

わたしたちの身体の内側には体内時計があり、そのリズムによって生活しています。「身体」、「感情」、「知性」の3つのバイオリズムによって調子が変化してくるんです。自分のコンディションを知っておくことは、日々の生活のうえでとても役立ちます。

バイオリズムの計算 - 高精度計算サイト
あなたのバイオリズム(身体、感情、知性)を基準日から約1ヶ月間のグラフに表示します。
自分のバイオリズムはこちらで計算できます。一度チェックしてみませんか?

①『身体』のバイオリズム

23日周期で変化する「身体」のバイオリズムは、体力、耐久力、スタミナなど、身体の生命力の状態を表します。「身体」のリズムの活動期には、身体にパワーやエネルギーがみなぎりますが、休息期へ向かうにつれて次第に疲れやすく…。こんな時はゆっくりと身体を休めるようにしましょう。
出典:unsplash.com

23日周期で変化する「身体」のバイオリズムは、体力、耐久力、スタミナなど、身体の生命力の状態を表します。「身体」のリズムの活動期には、身体にパワーやエネルギーがみなぎりますが、休息期へ向かうにつれて次第に疲れやすく…。こんな時はゆっくりと身体を休めるようにしましょう。

②『感情』のバイオリズム

感情や気分、直感などに関わるのが「感情」のリズム。活動期には活発で積極的になり、ポジティブに考えることができます。逆に休息期になると、ちょっとしたことで落ち込んだり、気分もふさぎがちに。落ち込んでも仕方ないと割り切ってしまうことが重要です。
出典:stocksnap.io

感情や気分、直感などに関わるのが「感情」のリズム。活動期には活発で積極的になり、ポジティブに考えることができます。逆に休息期になると、ちょっとしたことで落ち込んだり、気分もふさぎがちに。落ち込んでも仕方ないと割り切ってしまうことが重要です。

③『知性』のバイオリズム

「知性」のリズムの活動期には、知性が冴えて理性的に。頭の回転も良くなるので、勉強をしたり計画を立てたりするのに向いています。休息期には、ぼんやりとしがちに。判断力が鈍るので、無理に難しいことはせず、単純作業などを行うといいでしょう。
出典:stocksnap.io

「知性」のリズムの活動期には、知性が冴えて理性的に。頭の回転も良くなるので、勉強をしたり計画を立てたりするのに向いています。休息期には、ぼんやりとしがちに。判断力が鈍るので、無理に難しいことはせず、単純作業などを行うといいでしょう。

さらに、女性の身体には『4つのバイオリズム』が

さらに女性には、ホルモンのサイクルによって変化する『4つのバイオリズム』があります。女性らしさを司る「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と、妊娠に必要不可欠な「黄体ホルモン(プロゲステロン)」のバランスによって身体や心に大きな影響を与えます。自分が今どの状態なのか知ることで、あらかじめ準備することができますよ。
出典:stocksnap.io

さらに女性には、ホルモンのサイクルによって変化する『4つのバイオリズム』があります。女性らしさを司る「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と、妊娠に必要不可欠な「黄体ホルモン(プロゲステロン)」のバランスによって身体や心に大きな影響を与えます。自分が今どの状態なのか知ることで、あらかじめ準備することができますよ。

①気分がどんより『月経期』

生理の初日から1週間前後が「月経期」。気持ちを落ち着かせてくれる「プロゲステロン」が減少するので、イライラとした状態に。気分も落ち込んでしまいます。
出典:stocksnap.io

生理の初日から1週間前後が「月経期」。気持ちを落ち着かせてくれる「プロゲステロン」が減少するので、イライラとした状態に。気分も落ち込んでしまいます。

②女性らしさ輝く『卵胞期』

生理が終わってから排卵までの1週間が「卵胞期」。排卵に備えて「エストロゲン」が増え、子宮内膜は厚くなっていきます。それにともなってお肌の調子も安定。開放的で活動的な時期といえます。
出典:unsplash.com

生理が終わってから排卵までの1週間が「卵胞期」。排卵に備えて「エストロゲン」が増え、子宮内膜は厚くなっていきます。それにともなってお肌の調子も安定。開放的で活動的な時期といえます。

③気持ちの落ち着く『排卵期』

その後「エストロゲン」の分泌がピークに達すると、「プロゲステロン」の分泌が始まります。「プロゲステロン」が卵巣に届くと、排卵が行われます。すると急に気持ちが落ち着いてきて、自然と冷静な気持ちになってくるのです。
出典:stocksnap.io

その後「エストロゲン」の分泌がピークに達すると、「プロゲステロン」の分泌が始まります。「プロゲステロン」が卵巣に届くと、排卵が行われます。すると急に気持ちが落ち着いてきて、自然と冷静な気持ちになってくるのです。

④イライラと攻撃的な『黄体期』

排卵が終わって生理が始まるまでの10日間が「黄体期」。子宮は受精卵が着床する準備をする状態に。精神安定に作用する「プロゲステロン」が減少するだけでなく、男性ホルモン「テストステロン」が増加。イライラしやすく、攻撃的になってしまいます。
出典:unsplash.com

排卵が終わって生理が始まるまでの10日間が「黄体期」。子宮は受精卵が着床する準備をする状態に。精神安定に作用する「プロゲステロン」が減少するだけでなく、男性ホルモン「テストステロン」が増加。イライラしやすく、攻撃的になってしまいます。

日々の生活を見直す4つのススメ

①いろんな方法で身体を温めてみる

身体を温めることで、生理痛は和らぎます。サニタリー用品を、下着と同じように身体を温めてくれるオーガニックコットンのものに替えてみるのもおすすめ。
出典:

身体を温めることで、生理痛は和らぎます。サニタリー用品を、下着と同じように身体を温めてくれるオーガニックコットンのものに替えてみるのもおすすめ。

オーガニックコットンのサニタリーグッズ「オーガニックコットンのプリスティン」
お腹周りを温めてあげることで、冷えを和らげることができます。締め付け感のない心地よいシルク&ウールの「はらぱん」なら、ボトムスを選ばず着用することができます。
出典:

お腹周りを温めてあげることで、冷えを和らげることができます。締め付け感のない心地よいシルク&ウールの「はらぱん」なら、ボトムスを選ばず着用することができます。

冷えとり靴下と絹の肌着 くらしきぬ / はらぱん / ショートタイプ (オフホワイト)
身体の内側から温めるのも良いですよ。冷たい食べ物を避け、お粥などの身体を温めてくれる食事にすることで、寒い季節でもポカポカと。
出典:

身体の内側から温めるのも良いですよ。冷たい食べ物を避け、お粥などの身体を温めてくれる食事にすることで、寒い季節でもポカポカと。

キレイと元気の味方♪カルボナーラ粥 by 小澤 朋子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

②軽い運動を始めてみる

身体を少し動かしてあげることで、ポンプ機能が働き血行が良くなります。筋肉をつけて代謝を上げれば、体温も上昇。気分転換にもなるので、生理前にイライラしてしまう人にもおすすめです。まずは、軽い運動から始めてみませんか?
出典:stocksnap.io

身体を少し動かしてあげることで、ポンプ機能が働き血行が良くなります。筋肉をつけて代謝を上げれば、体温も上昇。気分転換にもなるので、生理前にイライラしてしまう人にもおすすめです。まずは、軽い運動から始めてみませんか?

③鎮痛剤の飲み方、間違えてない?

生理痛が酷い時の鎮痛剤は、正しい飲み方をしていますか?痛みを我慢してから飲んでも、鎮痛剤は効果を発揮できなかったり、時にはさらに酷くなってしまうことも。なるべく痛くなる前やなりはじめの時に飲むと効果的です。
また、成分によって効果は少し変わってきますので、下記を参考にしてみて下さい。
出典:stocksnap.io

生理痛が酷い時の鎮痛剤は、正しい飲み方をしていますか?痛みを我慢してから飲んでも、鎮痛剤は効果を発揮できなかったり、時にはさらに酷くなってしまうことも。なるべく痛くなる前やなりはじめの時に飲むと効果的です。
また、成分によって効果は少し変わってきますので、下記を参考にしてみて下さい。

● 「イブプロフェン」(15歳以上に適用)成分が子宮に移行しやすい
● 「アセトアミノフェン」(15歳未満も服用可)鎮痛作用が高く安全性も高い
● 「カフェイン」利尿作用があり、むくみや眠気に効果がある
出典:ひどい生理痛を和らげる9つの方法 | カラダのキモチコラム | ドコモ・ヘルスケア

④規則正しい生活してる?

生活のリズムを規則正しくすることで、自律神経が整ってホルモンのバランスも安定。生理痛も和らぎます。起きる時間、寝る時間、そして食事の時間を決め、規則正しい生活を送るようにしましょう。
出典:stocksnap.io

生活のリズムを規則正しくすることで、自律神経が整ってホルモンのバランスも安定。生理痛も和らぎます。起きる時間、寝る時間、そして食事の時間を決め、規則正しい生活を送るようにしましょう。

身体の声に耳をかたむけて…♪

毎月のことだけれど憂鬱になってしまう、月経期。身体のバイオリズムを見つめ、日々の生活を少し見直すことで、少しでも気分が軽くなってくるはずです。
出典:unsplash.com

毎月のことだけれど憂鬱になってしまう、月経期。身体のバイオリズムを見つめ、日々の生活を少し見直すことで、少しでも気分が軽くなってくるはずです。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー