料理に使ってもおいしいカマンベールチーズ♪
カマンベールチーズを料理に使えば、いろいろな味わいが楽しめます。そのまま加えるだけのレシピもあるので、簡単なものからぜひトライしてみてください。こんがり焼けばとろりととろけて、チーズフォンデュのソースに早変わり。洋風はもちろん、薄口醤油や柚子胡椒などと合わせた和風のレシピもあるので、献立に合わせて取り入れてみてください♪
カマンベールチーズとは?
とろ~り食感と優しい風味のチーズ
カマンベールチーズは、小型で丸い形のチーズです。表面が白いカビに覆われているのが特徴。風味は控えめで、ブルーチーズのような強い香りがなく比較的食べやすいタイプです。中がとろっとしていて、クリーミーで優しい味わいが楽しめますよ。熟成するにつれてとろとろになり濃厚になっていくのだそう。売られている商品にはさまざまな種類があるので、慣れてきたら熟成度合いもチェックして選んでみましょう。
レシピに使うカマンベールチーズの分量

出典:pixabay.com
カマンベールチーズは、丸いまま売られているものもあれば、食べやすいようにカットされたもの、個包装されたミニサイズのもの、コショウなどのフレーバーが付いた種類などさまざまな商品があります。料理に使うときには、プレーンなタイプから始めて、レシピに合わせお好みの種類でアレンジしてもOKです。また、レシピによって分量の表記の仕方が異なることがあるので、1個と記載されている場合、丸ごと1個なのか、1切れなのか、グラム表示も参照しつつ適切な量を計って使ってくださいね。
簡単に作れる◎カマンベールチーズを使ったおかずレシピ
りんごとカマンベールチーズのリースサラダ
焼きカマンベールチーズの柚子胡椒レモンだれ
カマンベールチーズ入り!サクサク衣のとろ~り絶品ハムカツ
えびとなばなとカマンベールのガーリック炒め
里芋のカマンベール和え
カマンベールチーズ入り卵焼き
主役級の活躍ぶり!メインにもなるカマンベールチーズレシピ
カマンベール鍋
スキレットでチーズフォンデュ
ズッキーニとカマンベールのグラタン
とろけるカマンの照り焼きハンバーグ
カマンベールとろとろアヒージョ
ご飯やパンと一緒に♪カマンベールチーズを使った主食レシピ
火を使わない!とろ〜りカマンベールの絶品たらこ飯
ベーコンとカマンベールのお食事ちぎりパン
トマトソースとカマンベールチーズのパスタ
お好み焼きに♪カマンベールチーズ丸ごと1個でとろ~っり!
カマンベールチーズの新たな魅力を探して♪
カマンベールチーズを使ったレシピには、斬新なものもいろいろあります。こんな食べ方や味わいがあったんだ!と新しい発見もあるかも。もっとカマンベールチーズが好きになるでしょう。そのまま食べるのが苦手な方も、味わいを変化させたら食べやすくなることもあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
カマンベールチーズレシピに初挑戦の方にもおすすめ。カマンベールチーズをそのまま使うサラダのレシピです。素材との相性が魅力で、こちらは、ローストしたクルミとりんご、ドライクランベリー、レタスを合わせています。ブルーベリージャムとレモン汁を使ったフルーティーなドレッシングとの味わいをぜひお試しください♪