「ハモニカ横丁」はどこにあるの?
ハーモニカ横丁のルーツは、第二次世界大戦後の1940年代後期、荒廃した吉祥寺駅前にできた闇市からである。その闇市の名残か、入り組んだ細い路地の中に小ぢんまりとした商店が混沌と立ち並ぶ様が、古き良き武蔵野の面影を残している。
Q4 なぜ「ハーモニカ横丁」というのですか?
武蔵野市在住の作家、亀井勝一郎氏が昭和37年の市政講座で、小さなお店がぎっしり並ぶ様を「ハーモニカ」の吹き口に例えたことが広がったとのこと。なるほど似ていますね。
駅北口から平和通り、ダイヤ街、武蔵通りに面した位置にあり、横丁は東側(JR吉祥寺駅側)から仲見世通り、中央通り、朝日通り、のれん小路、祥和会通り、の5つの通りで構成される。
おいしい!吉祥寺ハモニカ横丁♪
細い路地にずらりと並ぶお店の数々。朝から深夜まで、多くの地元民や観光客でにぎわっています。
ミシマ
たいかしの天音
エプロン
吉祥寺 / おでん
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-1-1 1-2F
- 営業時間
- 17:00~23:00
- 定休日
- 火曜日は別メニューで営業している模様
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /~¥999
やきとり てっちゃん
吉祥寺 / 焼き鳥
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-1-2 ハモニカ横町
- 営業時間
- [月~金]
15:00~24:00
[土・日]
12:00~24:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
ハモニカキッチン
吉祥寺 / 居酒屋
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-1-2
- 営業時間
- [月~金]
15:00~24:00
[土・日・祝]
12:00~24:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
ハモニカ・クイナ (HAMONICA Quina)
吉祥寺 / アジア・エスニック
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-1-8
- 営業時間
- 11:30~21:00
ソーキそばは20:00.L.O
タコライスは20:30.L.O
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
ポヨ
片口
吉祥寺 / 居酒屋
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-1-1 ハーモニカ横町内
- 営業時間
- [月~金]
11:30~14:00(平日限定ランチ)
17:00~24:00(L.O.23:00)
[土・日・祝]
15:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
エイヒレ
吉祥寺 / 居酒屋
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-1-9
- 営業時間
- [月~金]
11:30~14:00
17:00~24:00
[土・日・祝]
15:00~24:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /~¥999
ハーモニカ横丁。通称ハモニカ横丁は、吉祥寺駅出てすぐの細い路地にある商店街です。
その細い路地の中、ひしめくお店の数は100軒近く!飲食店をはじめ、魚屋、漬け物屋、洋服屋などあらゆるジャンルのお店が軒を連ねています。