今回は和のお茶「麦茶」「緑茶」「玄米茶」に大注目。それぞれのお茶で作る、ごはんレシピとお菓子レシピをセットで紹介します。淹れたお茶を使うだけでなく、茶葉そのものを入れるレシピなどユニークな使い方も。ぜひお好みのお茶で挑戦してみてください。お茶の味わい方&楽しみ方がもっと広がりますよ。2019年09月24日作成
和のお茶を使ったレシピは、実はいろいろあるんです。美容や健康に良いとされるお茶ならではの栄養も一緒に摂れるので一石二鳥!今回は、「麦茶」「緑茶」「玄米茶」を使ったご飯やおかず、お菓子レシピをピックアップ。お茶の種類別に紹介していきますので、お好みのお茶から挑戦してみてくださいね。レシピによってお茶の淹れ方が違うので、手順をしっかりチェックすることも大切。濃いめに煮詰めてから使う場合や、粉末タイプを使う場合などいろいろありますよ♪
まずは簡単にできるおかゆのレシピからご紹介。麦茶はすでに淹れてあるものでOK。梅干しに入っている赤しそとご飯を麦茶で煮ていきます。5分くらい弱火で煮込んだら完成。お好みで塩で味を調えましょう。
こちらは炊き込みご飯のレシピ。水の代わりに、麦茶を使います♪具材は新ショウガと塩昆布だけなので準備も簡単です。炊飯器のスイッチを押せばあとは待つだけ。仕上げにあさつきと白ごまをトッピングしましょう。
温めても冷たくしても美味しいお茶漬けです。麦茶と白だしを1対1で作るつゆがポイント。からしや黒練りごまで味を付けながら叩いたマグロを乗せた、ちょっぴり豪華なレシピです♪
こちらは麦茶の茶葉を使うレシピです!麦茶をパックのまま綿棒などで粉末にするのが特徴。粉末の麦茶とカレー粉などのスパイス、調味料などを一緒に鶏肉にもみこみます。フライパンで焼いたら出来上がり。麦茶は粉末が細かい方が舌触りがよくおいしさもアップしますよ。
こちらはちょっとユニーク♪麦茶を燻製チップの代わりに使うアイディアです。生の大根から作る自家製のいぶりがっこ。燻製作りに興味のある方はレシピの参考にしてみてくださいね。
コーヒーゼリーならぬ麦茶ゼリーを作ってみませんか?ゼリーの材料はとっても簡単、麦茶、砂糖、粉ゼラチンのみです。透明なグラスに崩したゼリーを盛り付けたら、お好みでミントを添えて、コーヒーミルクをかけていただきましょう♪
麦茶は寒天とも相性ばっちり。こちらも材料はとっても簡単!粉寒天、麦茶、ハチミツ、ゆで小豆の4つです。ゆで小豆は缶詰を使うからお手軽。砂糖の代わりにハチミツを使うのがポイントです♪
麦茶と寒天とあんこのコンビなら、こんな羊羹はいかが♪麦茶の苦味で甘すぎない、さっぱり味に仕上がります。最初に麦茶を半量になるまで煮詰めるのがポイント。市販のあんこを使うので、混ぜるだけで簡単にできちゃいます。
こちらは麦茶で作るほっこり甘いチャイティー。麦茶だからもちろんノンカフェイン◎ショウガは生のものをすりおろして使いましょう。夏のクーラーで冷えてしまった体を温めたいときにもおすすめ♪
パスタ×緑茶の意外な組み合わせ!こちらは粉末緑茶を使っています。仕上げに加えるだけなので、とっても簡単。食べる際に加えても良いのだそう。お好みの緑茶加減にできますよ。菜の花の代わりに手に入った葉物野菜などでアレンジすれば、一年中楽しめそうですね。
こちらは緑茶入りの手作りパン。緑茶は茶葉をそのまま使って、生地に練りこんでいます。プロセスチーズ入りで朝食にもぴったり♪緑茶とチーズの相性を味わってみてください。
ご飯のおかずにも緑茶は活躍してくれます。いつもの卵焼きが緑茶のあんによって大変身!緑茶にみりんと塩で味付けたら、片栗粉でとろみを付けます。卵焼きにたっぷりかけて、粉山椒をふって仕上げましょう♪
緑茶のソースなら、こちらもおすすめ。粉末緑茶を白みそやマヨネーズなどと混ぜて作るユニークなソースを、白身魚にかけて焼き上げます。パルミジャーノ・レッジャーノとの香りの相性を楽しみましょう。お茶の香りを強めたいときには、茶葉を煎ったものを仕上げに散らすと良いのだそう♪
緑茶に合う甘納豆を使ってパウンドケーキに。材料を混ぜて焼くだけなので、作り方は簡単◎卵なしで作れます!手作りの緑茶の粉末を使っているところがヘルシーポイント。茶葉をミキサーにかけてふるうだけなので、粉末緑茶が見当たらないときにはぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらはホットケーキミックスを使ったお手軽ケーキのレシピ。緑茶は茶葉をそのまま使っています。バターの代わりにホワイトチョコレートとサラダ油を使っているのも斬新。アーモンドプードルが手に入らなければ、ホットケーキミックスの分量を増やしましょう。
緑茶とミントのさわやかな組み合わせを焼き菓子で♪型抜きすれば、プレゼントにもぴったりの愛らしいサブレに。緑茶のパウダーと刻んだミントの葉を使います。ミントはフレッシュミントがおすすめですが、ドライミントでもできます♪
緑茶ゼリーにアレンジを加えたスイーツです。牛乳が入るので、ミルキーなゼリーになりますよ。人気のタピオカをバナナと一緒にトッピング。トッピングは簡単にアレンジできますので、お好みの量&食材で試してみてくださいね♪
こちらはアンチョビを使った変わり種のお茶漬けレシピ。三つ葉と柚子胡椒も加えた風味豊かな一品です。ほっと一息つきたいごはんにおすすめ♪
こちらは、玄米茶をドレッシングに使うアイデア!茶葉を黒酢や米油、調味料などと一緒にハンドブレンダーにかけたら完成です。玄米は粒が残るくらいがちょうど良いのだそう♪お好みのサラダにかけていただきましょう。
こちらの茶粥のレシピでは、炊飯器で通常のおかゆを作ったあとに、ミキサーなどで粉末状にした玄米茶やだしを混ぜ合わせます。そのあとで土鍋に移し、卵を加えて火にかけたら完成です。基本の玄米茶粥はシンプルなので、季節の具材をトッピングしてアレンジしてみましょう。
こちらは玄米茶を生地に使った手作りパンのレシピです。玄米茶は茶葉のまま粉類に混ぜていきます。大納言小豆を生地に乗せてくるくる巻いて、焼いたら完成。お腹が空いたときのおやつにも良いですね♪
玄米茶と生クリームで作るリッチなムースです。玄米茶はお鍋で作り、ゼラチンなどを入れてゼリー液を作ってから濾して冷まします。その後でホイップした生クリームと混ぜ合わせましょう。飾りの玄米茶がおしゃれなアクセントに♪
玄米茶にもいろいろ種類がありますので、お好みのお茶を選んでみましょう。こちらは抹茶入りの玄米茶を使用したプリン。卵黄だけを使い、あとは牛乳と砂糖のみを使った本格レシピです。卵の量でなめらかさを調節できるのだそう♪
こちらはなんと、玄米茶を手作りするところからスタート!手作り玄米茶のレシピも同時にマスターできますよ。粉にも玄米粉を使ったこだわりのシフォンケーキ。サンドイッチにもできるので甘くないおやつや軽食にもおすすめです♪
そのままご飯やお菓子に合わせられる和のお茶ですが、料理やお菓子作りに使うともっと味わいの幅が広がります。和風だけでなく洋風にも楽しめるのが魅力。ぜひ毎日の献立に活用してみてください♪
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
和のお茶を使ったレシピは、実はいろいろあるんです。美容や健康に良いとされるお茶ならではの栄養も一緒に摂れるので一石二鳥!今回は、「麦茶」「緑茶」「玄米茶」を使ったご飯やおかず、お菓子レシピをピックアップ。お茶の種類別に紹介していきますので、お好みのお茶から挑戦してみてくださいね。
レシピによってお茶の淹れ方が違うので、手順をしっかりチェックすることも大切。濃いめに煮詰めてから使う場合や、粉末タイプを使う場合などいろいろありますよ♪