ラスクはお店で買うこともできますが、自分で作ればいろいろなフレーバーを自由に楽しむことができますよ。甘いものが好きな人も、苦手な人も両方楽しめるラスクのレシピをご紹介します。パンが余ってしまった時にも大活躍して、節約にもつながりますのでぜひ挑戦してみてくださいね。ラスクはバリエーションも豊富で、おつまみにも最適。パン以外で作るラスクのレシピもプラスしましたのでぜひご覧ください♪2018年01月20日作成
余ったパンで作るのに、パンとはまた違う美味しさが楽しめるラスク。いろいろなバリエーションをマスターすれば、その時の気分に合わせてフレーバーを選ぶこともできますよ♪
フランスパンを使ったお手軽レシピ。味付けにシュガーだけじゃ物足りない、という人におすすめです。シンプルだけど香りはリッチ♪シナモンやメープルパウダーなどをストックしておけば、簡単にお好みのフレーバーにアレンジすることができますよ。
こちらは材料3つの簡単ラスクレシピ。パンを焼いたら、砂糖と牛乳で作るキャラメルに絡ませるだけです!冷凍パンでも作れるので、おやつに何もない!なんて時には思い出してみてくださいね。
バターや生クリームのリッチな材料に、アーモンドスライスもプラス。とっておきのおやつに食べたいフレーバーですね♪保存しておく時には湿気てしまわないようにしっかり密封しましょう。
バゲットに2種類のチョコレートを塗った、とっても豪華なラスク。アラザンをトッピングすれば見た目も華やかです。おもてなしやパーティースイーツにもおすすめ。
ぱっと見ただけでは普通のラスクのようですが、こちらは実はみたらし団子のような醤油風味なんです!砂糖醤油の甘辛フレーバーに挑戦してみましょう♪
こちらは天塩と焼き塩をアクセントに効かせたラスクのレシピです。塩が砂糖の甘味を引き立ててくれるのだそう。振りすぎないように程よい塩梅で作ってみてくださいね♪
揚げパンにきな粉が合うように、ラスクにもマッチします!きな粉好きな人にはこちらのフレーバーがおすすめ。きな粉の香ばしいラスクを味わってみましょう♪
こちらはクルミパンで作るチーズ風味のラスク♪クルミパン、粉チーズ、オリーブオイルさえあればできちゃいます!ワインにぴったりのおしゃれなおつまみのできあがり。
こちらは鶏肉をオイルで煮る料理「コンフィ」でできる「コンフィオイル」を使ったラスクのレシピです!コンフィ料理の応用編としても◎後は食パンと塩さえあればOK。食べる手が止まらなくなりそうなおつまみラスクですね♪
スパイシーなラスクが食べたい時には、こちらのレシピもおすすめ。ガーリックパウダーを効かせたラスクです。パンの耳部分を使うので、パン屋さんで耳部分だけが手に入った時や、サンドイッチを作った時に切り落とした部分を活用するのも◎
ラスクは同じ食パンでフレーバーを変えて同時に作ることができるのも魅力です♪こちらは、シュガーバターとのり塩バージョン。甘党の人、そうでない人を両方おもてなしする際に便利ですね!
こちらのラスクは焼き麩で作られています!半端にお麩が余ってしまった時にも役立ててみてくださいね。フレーバーも黒糖ときなこで和風素材なのが魅力。
スリムな長方形のラスク、こちらは高野豆腐でできています♪フレンチトーストのように、牛乳と砂糖を高野豆腐に吸わせてから焼くのがポイント。バターも使わないのでヘルシーおやつにもおすすめです。
こちらはシフォンケーキで作るラスクのレシピです。シフォンケーキがたくさん余っている時にぜひ挑戦してみてくださいね。作り方はとっても簡単です!シフォンケーキをスライスして、こんがり焼いたら、粉砂糖をかけるだけ♪
ラスクにはこんなに種類がたくさん!自由な思いつきで新しい味も発見してみましょう。パンの種類を変えたり、パン以外の材料を使ってみたり、味わいの変化を存分に楽しんでみてください♪
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
余ったパンで作るのに、パンとはまた違う美味しさが楽しめるラスク。いろいろなバリエーションをマスターすれば、その時の気分に合わせてフレーバーを選ぶこともできますよ♪