新しい発想で脱・マンネリ。今日も明日も困らない「お味噌汁手帖」保存版

新しい発想で脱・マンネリ。今日も明日も困らない「お味噌汁手帖」保存版

おウチで作るお味噌汁の具の組み合わせは、たいてい決まっているというご家庭は多いのではないでしょうか?定番の味は間違いないおいしさだけど、たまには違う味も試してみたい。今回はそんな方へおすすめしたいお味噌汁のレシピをご紹介します。お味噌汁の新しい組み合わせを発見してみませんか?2017年05月28日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピスープ・味噌汁味噌汁アレンジ・リメイクレシピボリューム
お気に入り数982

お味噌汁のマンネリ化を脱したい!

新しい発想で脱・マンネリ。今日も明日も困らない「お味噌汁手帖」保存版
出典:www.instagram.com(@tomita_tadasuke)
豆腐+わかめ、長ネギ+油揚げなど、ご家庭によってお味噌汁の具は異なりますが、ほとんどのご家庭では決まった組み合わせをローテーションしているようです。

ですが、おかずや家族の好みに合わせてアレンジしたいという主婦の声も多く耳にします。最近は、若い方や子どもの「味噌汁離れ」も話題になっていますよね。

家族にもっとお味噌汁を飲んでもらうために、脱・マンネリできる組み合わせにチャレンジしてみませんか?

変わり味噌で作るお味噌汁レシピ

コチュジャン入り韓国風味噌汁

赤味噌にコチュジャンを合わせて韓国風の味付けにしました。ほんの少しコチュジャンをプラスするだけで、いつものお味噌汁とは違う味が楽しめます。

ピリッとした辛さと相性の良いもやしやニラを具材にしました。このお味噌汁と白いごはんの組み合わせは、どちらも箸が止まらないおいしさです。
出典:

赤味噌にコチュジャンを合わせて韓国風の味付けにしました。ほんの少しコチュジャンをプラスするだけで、いつものお味噌汁とは違う味が楽しめます。

ピリッとした辛さと相性の良いもやしやニラを具材にしました。このお味噌汁と白いごはんの組み合わせは、どちらも箸が止まらないおいしさです。

韓国風みそ汁
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

上品な白味噌のお味噌汁

西日本を中心に使われている「白味噌」を使ったお味噌汁です。東日本に住んでいる方は、あまりなじみがないお味噌かも知れませんが、甘みとクリーム色が上品なお味噌です。

やさしい味は根菜類との組み合わせが相性良く、素材の味が引き立ちます。他の味噌にくらべて塩分が控えめなので、体調を気にする旦那さんにもおすすめです。
出典:

西日本を中心に使われている「白味噌」を使ったお味噌汁です。東日本に住んでいる方は、あまりなじみがないお味噌かも知れませんが、甘みとクリーム色が上品なお味噌です。

やさしい味は根菜類との組み合わせが相性良く、素材の味が引き立ちます。他の味噌にくらべて塩分が控えめなので、体調を気にする旦那さんにもおすすめです。

白味噌のお味噌汁 by 柴田真希
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ボリューム満点!魚を使ったお味噌汁レシピ

旬の鰹のお味噌汁

初夏と初秋に旬を迎える鰹(カツオ)。スーパー見かけるタタキ用の鰹を使って作るお味噌汁のレシピです。野菜をごま油で炒めているので、コクと魚独特の臭みを消してくれます。

鰹はタタキで食べるもの、というイメージを変えてくれる1品です。
出典:

初夏と初秋に旬を迎える鰹(カツオ)。スーパー見かけるタタキ用の鰹を使って作るお味噌汁のレシピです。野菜をごま油で炒めているので、コクと魚独特の臭みを消してくれます。

鰹はタタキで食べるもの、というイメージを変えてくれる1品です。

鰹と根菜たっぷりのお味噌汁 by 齋藤 礼奈
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

鮭と野菜の北海味噌汁

生鮭とアスパラガス、じゃがいもの組み合わせは北海道の幸を存分にいただけるお味噌汁です。じゃがいもが入っているので、ボリューム満点でおなかも満足できる一杯です。

鮭をバターソテーしてから煮るので、香ばしい香りと旨みがお味噌汁に染み渡ります。じゃがいものホクホクとアスパラガスのシャキシャキ感がおいしい組み合わせです。
出典:

生鮭とアスパラガス、じゃがいもの組み合わせは北海道の幸を存分にいただけるお味噌汁です。じゃがいもが入っているので、ボリューム満点でおなかも満足できる一杯です。

鮭をバターソテーしてから煮るので、香ばしい香りと旨みがお味噌汁に染み渡ります。じゃがいものホクホクとアスパラガスのシャキシャキ感がおいしい組み合わせです。

鮭とじゃが芋のごまたっぷりバター味噌汁 by 柴田真希
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

淡泊な味がおいしいカワハギのお味噌汁

鍋の材料として使われることが多いカワハギをお味噌汁にしました。クセがなく、淡泊なお魚なのでお味噌汁との相性も良いんですよ。カワハギは低カロリーで良質なたんぱく質が豊富に含まれています。

お鍋でしか食べたことがなかったという方も、ぜひお味噌汁に入れてみてはいかがでしょうか?根菜類との組み合わせもほっこりおいしくおすすめです。
出典:

鍋の材料として使われることが多いカワハギをお味噌汁にしました。クセがなく、淡泊なお魚なのでお味噌汁との相性も良いんですよ。カワハギは低カロリーで良質なたんぱく質が豊富に含まれています。

お鍋でしか食べたことがなかったという方も、ぜひお味噌汁に入れてみてはいかがでしょうか?根菜類との組み合わせもほっこりおいしくおすすめです。

カワハギの味噌汁のレシピ/作り方
白ごはん.com

栄養満点野菜たっぷりのお味噌汁レシピ

緑黄色野菜のお味噌汁

ブロッコリーをお味噌汁に入れる発想は思いつかなかった、という方が多いのではないでしょうか?スープの具材としてはメジャーですが、実はお味噌汁に入れてもおいしいんですよ。

ブロッコリーの風味を活かすように、根菜と厚揚げと組み合わせるとそれぞれの具材をおいしくいただけます。カラフルなお椀が食欲をそそります。
出典:

ブロッコリーをお味噌汁に入れる発想は思いつかなかった、という方が多いのではないでしょうか?スープの具材としてはメジャーですが、実はお味噌汁に入れてもおいしいんですよ。

ブロッコリーの風味を活かすように、根菜と厚揚げと組み合わせるとそれぞれの具材をおいしくいただけます。カラフルなお椀が食欲をそそります。

ブロッコリーと厚揚げのみそ汁のレシピ/作り方
白ごはん.com

緑鮮やかなクレソンのお味噌汁

お肉料理に添えることが多いクレソンを、お味噌汁に入れました。スーパーで1束買っても食べ切れない、という時はぜひお味噌汁に入れてみてください。

クレソン独特の香りと風味は加熱すると弱くなってしまうので、食べる直前に入れるのがおすすめです。シャキッとした歯触りと緑が鮮やかに仕上がります。

クレソンは、高い抗酸化作用やカルシウムなど栄養が豊富な野菜ですから、添え物としてだけでなく、たくさんいただきたいですね。
出典:

お肉料理に添えることが多いクレソンを、お味噌汁に入れました。スーパーで1束買っても食べ切れない、という時はぜひお味噌汁に入れてみてください。

クレソン独特の香りと風味は加熱すると弱くなってしまうので、食べる直前に入れるのがおすすめです。シャキッとした歯触りと緑が鮮やかに仕上がります。

クレソンは、高い抗酸化作用やカルシウムなど栄養が豊富な野菜ですから、添え物としてだけでなく、たくさんいただきたいですね。

クレソンのみそ汁
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

柔らかさがたまらない姫皮のお味噌汁

たけのこの旬は短いので、時季を逃さず食べたいですよね。たけのこの中でも先端の「姫皮」は柔らかくとてもおいしい部分です。

豆腐、わかめなど食感が柔らかい素材と組み合わせたお味噌汁はやさしさあふれる1杯です。

お豆腐と汁が温まってから、下ゆでした姫皮とわかめを入れていただきましょう。
出典:

たけのこの旬は短いので、時季を逃さず食べたいですよね。たけのこの中でも先端の「姫皮」は柔らかくとてもおいしい部分です。

豆腐、わかめなど食感が柔らかい素材と組み合わせたお味噌汁はやさしさあふれる1杯です。

お豆腐と汁が温まってから、下ゆでした姫皮とわかめを入れていただきましょう。

たけのこの姫皮の味噌汁のレシピ/作り方
白ごはん.com

夏野菜の爽やかお味噌汁

具材がたくさん入った豚汁を夏野菜でアレンジしました。がっつり系になりがちな豚汁をトマトが爽やかに変身させてくれます。湯むきしたトマトは加熱しすぎないのがポイント。煮過ぎると柔らかくなってしまうので気をつけましょう。

オクラを入れることで、程よいとろみがついておいしさもアップ。いつもの豚汁と違って、このレシピは出来たてが一番おいしいので作り置きせずにその日のうちに食べるのがおすすめですよ。
出典:

具材がたくさん入った豚汁を夏野菜でアレンジしました。がっつり系になりがちな豚汁をトマトが爽やかに変身させてくれます。湯むきしたトマトは加熱しすぎないのがポイント。煮過ぎると柔らかくなってしまうので気をつけましょう。

オクラを入れることで、程よいとろみがついておいしさもアップ。いつもの豚汁と違って、このレシピは出来たてが一番おいしいので作り置きせずにその日のうちに食べるのがおすすめですよ。

トマトとオクラの夏豚汁のレシピ/作り方
白ごはん.com

夏バテ予防に食べたいきゅうりのお味噌汁

お味噌汁の具材にきゅうり、というのも珍しいのではないでしょうか?夏が旬のきゅうりは、ミネラル豊富な野菜なので夏バテ防止にぴったりな食材です。

きゅうりは、火を通す前に皮をむいて、出来上がってから冷蔵庫で冷ますと青臭さが消えます。きゅうりがニガテな方も食べやすいお味噌汁になるので、ぜひ試してみてくださいね。
出典:

お味噌汁の具材にきゅうり、というのも珍しいのではないでしょうか?夏が旬のきゅうりは、ミネラル豊富な野菜なので夏バテ防止にぴったりな食材です。

きゅうりは、火を通す前に皮をむいて、出来上がってから冷蔵庫で冷ますと青臭さが消えます。きゅうりがニガテな方も食べやすいお味噌汁になるので、ぜひ試してみてくださいね。

きゅうりのみそ汁のレシピ/作り方
白ごはん.com

さやごと煮る枝豆のお味噌汁

枝豆を茹でたお湯をそのままお味噌汁に使う斬新なアイデアレシピです。茹で汁には枝豆の栄養や旨みが入っているので、そのままいただけば栄養が摂れて一石二鳥ですね。

さやを塩もみしてから茹でれば、産毛が気になることもなくお味噌汁を飲むことができます。枝豆に火が通ったら、お味噌とアクセントのおろしにんにくを入れて完成です。
出典:

枝豆を茹でたお湯をそのままお味噌汁に使う斬新なアイデアレシピです。茹で汁には枝豆の栄養や旨みが入っているので、そのままいただけば栄養が摂れて一石二鳥ですね。

さやを塩もみしてから茹でれば、産毛が気になることもなくお味噌汁を飲むことができます。枝豆に火が通ったら、お味噌とアクセントのおろしにんにくを入れて完成です。

ダシいらず☆枝豆のにんにく味噌汁 by 庄司いずみ
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

人気のヘルシー食材を使ったお味噌レシピ

たたき梅のさっぱりお味噌汁

シンプルな豆腐のお味噌汁に、たたいた梅干しを入れてさっぱり仕上げました。夏バテや体調不良で食欲がない日も、このお味噌汁があれば元気が出そうです。

お味噌汁を器によそってから梅干しを加えると、風味良く仕上がります。梅干しの塩分があるので、お味噌汁は少し薄めに作っても良いかも知れませんね。
出典:

シンプルな豆腐のお味噌汁に、たたいた梅干しを入れてさっぱり仕上げました。夏バテや体調不良で食欲がない日も、このお味噌汁があれば元気が出そうです。

お味噌汁を器によそってから梅干しを加えると、風味良く仕上がります。梅干しの塩分があるので、お味噌汁は少し薄めに作っても良いかも知れませんね。

梅豆腐のみそ汁
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

戻さず使う高野豆腐のお味噌汁

高野豆腐は煮物にしか使ったことがない、という方は多いのではないでしょうか?いつものお味噌汁の豆腐を高野豆腐に変えると、新しい味を楽しめます。

小さくカットしてある高野豆腐を使えば、そのまま出し汁に入れるだけでOK。水で戻す必要がないので、すぐに作れる手軽さも嬉しいです。出汁を吸った高野豆腐や滋味豊かな味わいですよ。
出典:

高野豆腐は煮物にしか使ったことがない、という方は多いのではないでしょうか?いつものお味噌汁の豆腐を高野豆腐に変えると、新しい味を楽しめます。

小さくカットしてある高野豆腐を使えば、そのまま出し汁に入れるだけでOK。水で戻す必要がないので、すぐに作れる手軽さも嬉しいです。出汁を吸った高野豆腐や滋味豊かな味わいですよ。

高野豆腐のお味噌汁 by 磯村優貴恵
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

切り干し大根のお味噌汁でストック乾物大活用

切り干し大根を戻した汁に根菜を入れて、お味噌汁にするので大根のほのかな甘みをたっぷり感じられる1杯に仕上がります。鍋で戻せば、ボウルなどを使わなくて良いので洗い物が少なくて済みます。

乾物は生とは違う食感や風味があり、栄養価も高い食材です。栄養満点のお味噌汁を作りたい時におすすめです。
出典:

切り干し大根を戻した汁に根菜を入れて、お味噌汁にするので大根のほのかな甘みをたっぷり感じられる1杯に仕上がります。鍋で戻せば、ボウルなどを使わなくて良いので洗い物が少なくて済みます。

乾物は生とは違う食感や風味があり、栄養価も高い食材です。栄養満点のお味噌汁を作りたい時におすすめです。

切り干し大根の味噌汁のレシピ/作り方
白ごはん.com

パンにも合う洋風お味噌汁レシピ

コンソメを味噌に変えてほっこり味のお味噌汁

キャベツ+ベーコンの組み合わせといえば洋風スープのイメージですが、実はお味噌汁とも相性の良い組み合わせなんですよ。ベーコンのおいしい脂と味噌のコクは絶品。

味付けは出汁と味噌だけ。あとはベーコンの塩味で十分おいしさが引き立ちます。
出典:

キャベツ+ベーコンの組み合わせといえば洋風スープのイメージですが、実はお味噌汁とも相性の良い組み合わせなんですよ。ベーコンのおいしい脂と味噌のコクは絶品。

味付けは出汁と味噌だけ。あとはベーコンの塩味で十分おいしさが引き立ちます。

ベーコンとキャベツのみそ汁
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

カプレーゼをお味噌汁に

トマトとモッツアレラチーズを重ねた「カプレーゼ」はワインのお供にぴったりなオードブル。このカプレーゼをお味噌汁に入れたアイデアレシピです。

意外すぎる組み合わせですが、一口食べればびっくりのおいしさ。パンやパスタと一緒にいただいても合いますよ。
出典:

トマトとモッツアレラチーズを重ねた「カプレーゼ」はワインのお供にぴったりなオードブル。このカプレーゼをお味噌汁に入れたアイデアレシピです。

意外すぎる組み合わせですが、一口食べればびっくりのおいしさ。パンやパスタと一緒にいただいても合いますよ。

トマトとモッツアレラチーズの味噌汁 by 河合 真由子
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

パルミジャーノ入り濃厚お味噌汁

大根のお味噌汁にパルミジャーノと落とし卵を入れたら、濃厚なスープのような味わいになりました。確かにお味噌汁なのに、洋食の雰囲気も味わえます。

バゲットを浸していただくのもおいしいので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
出典:

大根のお味噌汁にパルミジャーノと落とし卵を入れたら、濃厚なスープのような味わいになりました。確かにお味噌汁なのに、洋食の雰囲気も味わえます。

バゲットを浸していただくのもおいしいので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

大根と落とし卵のパルミジャーノ味噌汁。 by がまざわ たかこ
| レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

上質なオリーブオイル入りお味噌汁

エキストラ・バージン・オリーブオイルはオリーブの実を絞ってろ過して作られたオイルです。血液をサラサラにしたり、肌の乾燥を内側から防いで美肌を作る手助けをするなど、女性にとって嬉しい効果があると言われています。

お味噌汁の仕上げにほんの少しプラスするだけで、いつものお味噌汁が洋風にアレンジできます。上質なエキストラ・バージン・オリーブオイルの風味を楽しんでくださいね。
出典:

エキストラ・バージン・オリーブオイルはオリーブの実を絞ってろ過して作られたオイルです。血液をサラサラにしたり、肌の乾燥を内側から防いで美肌を作る手助けをするなど、女性にとって嬉しい効果があると言われています。

お味噌汁の仕上げにほんの少しプラスするだけで、いつものお味噌汁が洋風にアレンジできます。上質なエキストラ・バージン・オリーブオイルの風味を楽しんでくださいね。

あさりのオリーブオイルみそ汁 by 神崎則子
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ココナッツオイル入りお味噌汁

ダイエット効果や便秘解消など、美容に良いことで注目されている「ココナッツオイル」で具材を炒めたお味噌汁のレシピです。オイルを直接かけるのはニガテ、という方も炒め油として使うなら手軽に取り入れられそうです。

ココナッツオイルは、ココナッツの香りがするのであまりたくさん入れすぎない方がお味噌汁がおいしく仕上がります。好みで量を調整してみてくださいね。
出典:

ダイエット効果や便秘解消など、美容に良いことで注目されている「ココナッツオイル」で具材を炒めたお味噌汁のレシピです。オイルを直接かけるのはニガテ、という方も炒め油として使うなら手軽に取り入れられそうです。

ココナッツオイルは、ココナッツの香りがするのであまりたくさん入れすぎない方がお味噌汁がおいしく仕上がります。好みで量を調整してみてくださいね。

ココナッツオイルの茄子のお味噌汁 by manngo
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

いろんな組み合わせのお味噌汁を楽しもう

新しい発想で脱・マンネリ。今日も明日も困らない「お味噌汁手帖」保存版
出典:
お味噌汁は毎日飲むものなので、定番の味付けになりがちですが思い切ってアレンジしてみると意外なおいしさに気付きます。旬の食材を使うと季節感を感じられますし、調味料をプラスすれば洋風にすることもできます。

おウチの定番味噌汁に、今回ご紹介した具材の組み合わせも加えてバリエーションを増やしてみませんか?
味噌汁レシピには「基本」あり!【美味しいお味噌汁の作り方】
味噌汁レシピには「基本」あり!【美味しいお味噌汁の作り方】

お野菜がたっぷりと入ったお味噌汁はじんわりと体を温めてくれます。顆粒だしやだし入り味噌を使うのはお手軽ですが、ほんの少しの手間をかけてきちんとだしを引くだけで、お味噌汁の味は格段にアップします。習慣にしてしまえば、だしを引くのはそれほど手間ではありません。美味しいお味噌汁の基本をもう一度、おさらいしてみませんか?

春夏秋冬季節ごと、旬の食材のお味噌汁もいただきたいですね。基本の出汁のとり方、お味噌の選び方などもご紹介しています

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー