マンネリ&ルーティン化していない?「おにぎりの具」再発見!
朝食やお弁当など、手軽に作って食べられるのが「おにぎり」。ついつい作り慣れた・食べ慣れた具の繰り返しになりがちですよね。「いつも同じ具で作ってるかも…」と気づいたら、新しい味にチャレンジしてみませんか?
定番・人気の具に「工夫&ちょい足し」で、新しい味
一つ一つは定番の具としておなじみのものばかりですが、別の具材と掛け合わせたり味付けを変えることで、普段とは違う「変わり種」おにぎりに。常備しているもので、ひと味違う仕上がりにしたいときにおすすめです。
ツナマヨキムチおにぎり
焼き鮭とアボカドのおにぎり
しらすとパルミジャーノの磯にぎり
ピリ辛なめたけおむすび
卵の黄身の醤油漬けおかかおにぎり
味噌たま入りねぎ味噌焼きおにぎり
天かすで「たぬき握り」
常備菜で作る、簡単おいしいおにぎりバリエーション
作り置きしておくと、なにかと便利な常備菜。ごはんのおかずになるよう、少し濃いめの味付けにすることが多いですが、ごはんに合うのなら、もちろんおにぎりにもOKなはず。自由な発想でいろいろな組み合わせを試してみて。
白菜漬けと塩昆布のオイルおにぎり
ホタテのマヨ醤油炒め
オクラとえのきのおかか炒め
胡桃そぼろ
ゴーヤの旨ツナ味噌
昆布とツナの甘辛炒め
ゴーヤとスパムのバターてりやき
味玉おにぎり
もっと自由に♪洋風やエスニックの香りで変化をつけて
さらに「脱マンネリ」を目指すなら、洋風やエスニックのエッセンスを取り入れた変わりおにぎりはいかが?お味噌汁じゃなくてスープを合わせたくなりますね。
チーズ入り焼きおにぎり
さばのリエット
しょうがのにんにく醤油漬けでキーマカレー
オリーブとチーズのおにぎり
フレンチハーブミックスとドライトマトのおにぎり
食べ盛りの男性や子供にも♪お肉でおにぎり
おかずなしで食べるときでも、しっかり食べ応えのある一食にしたい!そんなときにはお肉を使ったボリューム感あるおにぎりがおすすめ。お肉の脂分で腹持ちもよくなりますよ。
豚肉のしょうが煮のおにぎり
鶏肉とモッツァレラの塩麹味噌おにぎり
肉巻きおにぎり
クレソン入り肉巻きおにぎり
鶏の照り焼きタルタルおにぎり
全国各地の美味しさを再現♪バリエーション豊富なご当地おにぎり
もっとレパートリーを広げたいなら、全国のご当地おにぎりからヒントを得てみませんか? 地方の名産や郷土料理をベースにしたおにぎりは、全国区でも人気が出そうなおいしさ。各地のオリジナリティ溢れるおにぎりをおうちで作ってみましょう。
【名古屋】天むす
【大分】吉野鶏めし
【静岡】桜えび
【京都】柴漬け
【北海道】いくら鮭親子
【広島】広島菜
【沖縄】ポークたまご
いかがでしたか?
奇抜なものを使わなくても、手元にある身近な材料で、いろんなバリエーションのおにぎりが作れるんですね。毎日のお弁当はもちろん、運動会やピクニックなど、たくさんのおにぎりを作るときにも、具のバリエーションが多いと喜ばれそう。機会があったらぜひ作ってみてくださいね。
たとえば「ツナ」。つい癖で「ツナマヨ」を作ってしまいがちですが、塩昆布と白胡麻で味付けすれば、あっさりしつつも旨味のある和風味に変身。ご飯も胡麻油を混ぜたオイルおにぎりに仕上げて、普段とは全く違う味わいに。