雑貨から始める北欧インテリア

出典:www.instagram.com(@mi1341)
おうち時間を快適に過ごすためのヒントとして、注目を集めている北欧インテリア。インテリアを作るのは一見難しそうですが、実はとても簡単なんです。例えば、いつもお本棚に北欧雑貨を置くだけでも癒しの空間になりますよ。今回は簡単に取り入れられるのに、おしゃれな北欧インテリアになるアイテムを厳選しました。早速チェックしてみましょう!
そもそも北欧インテリアとは
北欧インテリアとは、北欧(スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマーク)生まれのインテリアのこと。白を基調とした室内と木目調の家具をベースにして、自然モチーフや幾何学模様の雑貨を組み合わせるが特徴です。日本の住宅は白い壁が多いので、実は北欧インテリアにぴったりの環境。そのため、雑貨をプラスするだけで手軽に北欧インテリアを楽しめるんですよ。
置くだけで癒されるオブジェ
LISA LARSON(リサ・ラーソン)|置物
MK Tresmer|しろくま貯金箱
INKKU TAMMA|ハリネズミ
壁を彩るポスター&ファブリックパネル
BIRDS'WORDS(バーズワーズ)|WREATH ポスター
PAPER COLLECTIVE(ペーパーコレクティブ)|アートポスター
ELOISE RENOUF|CIRCLES アートポスター
marimekko(マリメッコ)| MINI UNIKKO(ミニウニッコ)ファブリックパネル
marimekko|RASYMATTO(ラシィマット)ドットファブリックパネル
お部屋の印象を決めるファブリック用品
Kauniste(カウニステ)|Tutti Frutti(トゥッティフルッティ) クッションカバー
KLIPPAN(クリッパン)|クッションカバー
BRITA SWEDEN(ブリタ スウェーデン)|プラスティックラグ
Tricote(トリコテ)|幾何学ラグ
CLEVE(クリーブ)|ラグ
Finlayson(フィンレイソン)|カーテン
marimekko KOMPOTTI(コンポッティ)|カーテン
素敵な北欧雑貨のお店
可愛い北欧雑貨が欲しいけれど、「どこに売っているの?」と悩むことも。そんな方のために、思わずおうちにお迎えしたくなる素敵なセレクトの雑貨を扱っているショップをご紹介♪北欧インテリアづくりの第一歩に、是非覗いてみてくださいね。
krone(クローネ)
おうち時間が楽しくなる雑貨を扱っているショップです。見ているだけでワクワクしてくる可愛い北欧雑貨がたくさんありますよ。ショップの記念日に発売されるオリジナル商品も必見です!
HAFEN(ハーフェン)
シンプルな北欧テイストのポスターが買えるショップです。インテリアにすっと馴染む、落ち着いたデザインの雑貨も取り扱っていますよ。甘さを抑えた大人の空間が作れます。
cortina(コルティーナ)
marimekko(マリメッコ)のアイテムを探しているなら、正規輸入販売店のcortina(コルティーナ)がおすすめ。生地から雑貨まで充実の品ぞろえです。お気に入りになるアイテムがきっと見つかりますよ。
unico(ウニコ)

(写真提供:unico)
雑貨も家具も揃えたい!そんなときにおすすめのショップです。オリジナルの家具やファブリック、セレクト雑貨などのアイテムを豊富に取り揃えているので、お部屋をトータルコーディネートでき、理想のインテリアを作れますよ。オンラインショップには様々なコーディネートも掲載されているので、北欧インテリアに初めて挑戦する方にもおすすめです。
お気に入りの雑貨で北欧インテリアを楽しもう
いつものお部屋にオブジェを1つ置いてみるだけで、北欧の雰囲気を感じられるようになります。インテリアを一気に変えるのは難しくても、1つだけならできそうですね。ご紹介したものを参考にしながら、お気に入りを見つけて取り入れてみましょう。
素敵な画像のご協力、ありがとうございました。
スウェーデンを代表する陶芸家LISA LARSON(リサ・ラーソン)のライオン。なんとも言えない表情に癒されますね。こちらは復刻品ですが、現在も職人の手作業でひとつひとつ丁寧に作られています。