※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
出典: おうちでパンを食べるとき、何かこだわっていますか?バターナイフやカッティングボード、高機能のトースターなど、パンまわりのアイテムを充実させると、美味しさも楽しみもぐんと広がります。今回は、パン好きさんにおすすめのアイテムをご紹介します。
出典: 朝はトースト派!という方におすすめなのが、食パンの形が可愛らしいトーストスチーマー。使い方は、水にスチーマーを20秒浸して、パンと一緒に焼くだけなのでとっても簡単!
出典: スチーマーから蒸気が出ることで食パンの水分が保たれ、外はカリッ、中はふんわりとした理想的なトーストが焼き上がります。この手軽さなら、忙しい朝でも美味しいトーストを味わえそうですね。
出典: バターケースといえば四角い形が定番ですが、こちらは「わざわざ」のちょっと珍しい丸いバターケース。量産でありながら、全ての工程に人に手が加わっているため、手仕事のあたたかみも感じられます。小さめながらも、200gのバターを半分にカットすると全部入ります。
出典: カラーバリエーションが豊富なので色違いを揃えて、ピーナツバターやジャムを入れても◎蓋付きでスタッキングもできるので、冷蔵庫でも重ねて収納可能。釉薬ならではの色ムラや一つ一つ違った表情も魅力です。
朝食にパンを食べる方にとって、バターは欠かせませんね。でも、紙のパッケージのままテーブルに置いたのでは、ちょっと味気ないかもしれません。ちゃんとしたバターケースがあると食卓の風景が変わって、よりおいしく感じられそうです。木製・ホーロー・陶器など種類もデザインもさまざま。今回は、素材別の特徴やお手入れ方法をはじめ、東屋・KINTO・野田琺瑯などからおすすめアイテムをご紹介します。
バターケースといっても素材も種類もさまざま。他にもおすすめのバターケースを知りたい方はこちらもチェックしてみてください。
Nulu ふんわり塗れるバターナイフ / EAトCO(イートコ)
出典: バターが硬くてなかなか塗れない…という経験はありませんか?そんなときは、「EAトCO」のバターナイフがおすすめです。人気の秘密は、ナイフの側面空いている穴。ナイフをバターに滑らせるだけで、穴からバターが出てきます。力を入れずにスルスルと削れるので、ちょっとクセになる感覚です。
出典: 糸状になったバターは、熱々のトーストにすっと溶けてくれます。V字型でテーブルに刃がつかないので衛生的。さらに穴の反対側はギザ刃になっていて、パンの焦げを落とすことができますよ。
ライヨール ブレッドナイフ / Jean Dubost(ジャンデュボ)
出典: 1920年創立の「Jean Dubost」のライヨールシリーズのブレッドナイフは、フランスの職人によって作られています。切れ味はもちろん、洗練されたフォルムも魅力的。
出典: ステンレスとABS樹脂製で作られているため、お手入れも簡単。やわらかいパンと固いパン、どちらもストレスなくスムーズに綺麗な断面にカットできます◎
ブレッドカッティングボード&ナイフセット / Arteinolivo(アルテインオリーボ)
「Arteinolivo」のブレッドカッティングボードは、イタリア産のオリーブウッドを使ったおしゃれな逸品。パンをカットすると、パンくずが下のトレイに落ちます。上のすのこは取り外しができるため、パンくずを捨てたり、お手入れもしやすい構造。カッティングボードだけでなく、パンを乗せるプレートとしても使えます。オリーブの木目が美しさも◎
Arteinolivo ブレッドカッティングボード&ナイフセット/イタリア製 30.5cm オリーブ パン カット台 すのこ
13,200円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
トーストプレート / TOJIKITONYA(とうじきとんや)
出典: 少し時間が経つと、お皿の上でトーストが蒸れてふにゃっとしてしまうことありますよね。そのお悩みを解消してくれるのが、「TOJIKITONYA」のトーストプレートです。
出典: 植物柄が凹凸になっているので、トーストとお皿の間に隙間ができ蒸れるのを防いでくれるので、最後までカリット美味しく食べられます。飴釉の艶やかなプレートがレトロな雰囲気でおしゃれ♪
パンウォーマー ベーシック / Skater(スケーター)
ロールパンなどソフトなパンにおすすめなのが、「Skater」のパンウォーマー。このケースに入れて電子レンジで温めるとふわふわに。冷めにくいので加熱したパンを一時保管したり、乾燥防止にもなります。汚れ防止の中敷も洗えるので衛生的。
スケーター パンウォーマー ベーシック KWAP1
1,490円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
RIG-TIG ブレッドボックス(リグティグ) / Stelton(ステルトン)
出典: パン好きなら持っておきたいブレッドケース。買ってきたパンを保管しておくのに便利なアイテムです。埃などから守り、大きめのサイズなので食パン1斤もすっきりと収まります。
出典: 一見重そうに見えますが、メラミン素材で軽いのでキッチンから食卓への移動も楽ちん。竹製の蓋は裏にするとブレッドボードとしても使える優れもの。パンはもちろん、スコーンや焼菓子などの保管にもどうぞ。
パンを美味しく焼き上げる♪おすすめの【家電&調理器具】
BALMUDA The Toaster(バルミューダ ザ・トースター) / BALMUDA(バルミューダ)
パン好き憧れのトースターといえば、BALMUDA The Toaster。釜で焼いた熱々のパンの味を再現した、驚きのトースターです。必ず水をセットしますが、トースターの中でスチームが広がり、パンが水分の膜で包まれます。独自のスチームテクノロジーによって水分は飛ばし過ぎず、しっとりふわふわに焼き上がります。
【BALMUDA公式ストア限定】バルミューダ スチームオーブントースター K01E-KG(ブラック) + 野田琺瑯ホワイトバット 21取(ロゴ入り,オリジナルレシピ入り)
26,840円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 理想のこんがりきつね色に。バルミューダのトースターで焼いたパンは、しっかりと小麦の香りと味を感じられます。一度食べるときっとその美味しさに驚くはず!トーストはもちろん、グラタンやお菓子作りにも使えますよ。
どんどん高機能に進化し、しかもデザイン性も高まっているオーブントースター。加熱方式によっても焼き上がりに違いが生まれ、好みに合った究極のトーストが味わえます。今回は、バルミューダやアラジンなど定番をはじめ、多様なニーズに応えるおすすめのオーブントースターをいろいろとご紹介。また、オーブントースターを使って作れるグラタンやローストビーフ、焼き魚、キッシュ、ピザなどの料理&お菓子レシピを数多くまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
他にもおすすめのトースターを探したい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
出典: ホットサンド派におすすめなのが、「家事問屋」のホットパン。二重構造で内側にある仕切りがしっかりとパンの耳をプレスして、耳以外の部分はふんわりとした美味しさに仕上げてくれます。ホットサンドはもちろん、食パンを焼いたり、焼きおにぎりを焼いたり…ホットサンドメーカーでありながら使い道はいろいろ。
出典: フッ素樹脂加工が施されているので使いやすさも満点。さらに、上皿と下皿は簡単に分解できるので、洗いやすくお手入れもスムーズ。ホットパンは厚みがあるため、6~8枚切りのパンにも対応。たっぷりの具材を入れて、熱々のホットサンドをいただきましょう!
春から初夏にかけては、ピクニックやハイキング、外ごはんが楽しい季節。お天気が良い日はささっとランチを見繕って、お出かけしたいですよね。今回は、そんなシチュエーションにぴったりなホットサンドをご紹介。ランチだけじゃなく、朝ごはんにも最適なので、お気に入りのレシピはブックマークしておきましょう。また、1台あると予想以上に活躍してくれるおすすめホットサンドパンもご紹介します。今までご興味がなかった方も、この機会にぜひチェックしてみて下さいね。
他にもおすすめのホットサンドメーカーや、アレンジ広がるホットサンドレシピをご紹介しています。
出典: じっくりトーストを楽しみたい方におすすめなのが、「つきじ常陸屋」のセラミック焼き網。トースターに比べてちょっぴり手間はかかりますが、セラミックの遠赤外線効果で“サクッ、モチッ”とした食感に焼き上がります。こんがりと焼き色が付いて、見るからに美味しそう♪
出典: トーストだけなら水洗いせずに、パンくずを落とすだけでOK。美味しいトーストが焼けて、お手入れが簡単だと焼き網の出番も増えそうですね。
出典: いかがでしたか?朝食などでよく食べる身近なものだからこそ、パンまわりのアイテムを充実させて、より美味しくいただきたいですね。お気に入りを見つけて、パンをもっと楽しみましょう!
朝はトースト派!という方におすすめなのが、食パンの形が可愛らしいトーストスチーマー。使い方は、水にスチーマーを20秒浸して、パンと一緒に焼くだけなのでとっても簡単!