お箸の"替え時"っていつだろう…
食事を楽しくする「お箸」。買い替えるならこだわりたい!
自然のぬくもりを感じるお箸
天然木 けずり箸
めいぼく箸 たがね(薗部産業)
木箸(東屋)
スス竹 幼児箸(大分県日田 竹工芸)
色使いが楽しいカラフルお箸
えちぜん箸 天削り五角箸(KORINDO)
みやこ箸(公長齋小菅)
おみくじ 五色箸(中川政七商店)
あると便利♪使いこなしたい用途別のお箸
焼き魚の箸(HYOZAEMON)
両細取り箸(公長齋小菅)
ステンレス菜箸(貝印)
「箸置き」使いで食卓をもっと華やかに
印判箸置撰集(東屋)
真鍮の箸置き(FUTAGAMI)
ひな菊 はしおき(たくまポタリー)
蝶々お箸置き(よしざわ窯)
あると嬉しい。素敵なお箸周りアイテムも◎
煤積層携帯箸ケース (公長齋小菅)
おはしの箸たて(よしざわ窯)
おわりに
毎日使うお箸は、お気に入りを手にすることでご飯の時間をさらに楽しいものにしてくれます。食べるためのお箸はもちろん、お料理したり取り分けるなど目的ごとに長さや素材が異なるのも面白いところです。これから迎える新生活に、新しいお箸を選んでみませんか。
お箸は中国発祥のもので、東南アジアで広く使われています。でも、食事のときにお箸しか使わない「お箸の国」は日本だけですね。お箸にこだわりたくなるのも日本人ならでは、なのかもしれません。