薄着の季節、パンツスタイルは腰回りが気になる...
「パンツスタイルは腰回りや太もものお肉が気になって苦手...」と感じていませんか?それは骨格タイプと合わないパンツを選んでいるからかも。
骨格タイプごとの着こなしポイントをおさえれば、洗練されたパンツスタイルが叶いますよ♪下半身をすっきり見せるパンツスタイルで、暖かい季節のマニッシュな装いを楽しみましょう。
骨格タイプごとの着こなしポイントをおさえれば、洗練されたパンツスタイルが叶いますよ♪下半身をすっきり見せるパンツスタイルで、暖かい季節のマニッシュな装いを楽しみましょう。
骨格タイプ*ナチュラル
骨格タイプがナチュラルの人は、全体的に骨格や筋が際立つのが特徴。
脚はすらりと長く骨や関節はしっかりしているため、モデルのような凛とした美しさのある体型をしています。
脚はすらりと長く骨や関節はしっかりしているため、モデルのような凛とした美しさのある体型をしています。
《骨格ナチュラル》着こなしのポイント
ラフでカジュアルなスタイルが得意

出典:pixabay.com
シャリ感のある素材やドライな質感の素材がお似合い
《骨格ナチュラル》パンツ選びのポイント
肉感を拾わないワイドシルエット
カジュアル素材の代表、デニムも得意◎
《骨格ナチュラル》すっきり見え「パンツ」コーデ
骨格タイプ*ウェーブ
骨格タイプがウェーブの人は華奢な人が多く、曲線的でなだらかなボディラインが特徴です。
全体的にメリハリは抑えめで筋肉も付きにくく、ヒップから太ももにかけてすっきりしたシルエットをしてます。
全体的にメリハリは抑えめで筋肉も付きにくく、ヒップから太ももにかけてすっきりしたシルエットをしてます。
《骨格ウェーブ》着こなしのポイント
華奢な脚を強調するシルエットがおすすめ

出典:pixabay.com
ほっそり引き締まった太ももはウェーブタイプにしかない魅力。スキニーパンツやブーツカットデニムのような太ももの細さを強調するパンツを選ぶと、ウェーブタイプ特有の華奢さがぞんぶんに活かせますよ。
やわらかい素材・薄手の素材がお似合い◎

出典:pixabay.com
ふんわりやさしげな雰囲気をまとった人が多いウェーブタイプは、素材も柔らかく薄手のものがよく似合います。シフォンやレースなどのロマンチックな素材も得意で、フェミニンな着こなしがサマになるタイプです。
《骨格ウェーブ》パンツ選びのポイント
脚のラインを強調するスキニーパンツ
プリーツパンツなどの柔らかい素材が得意
《骨格ウェーブ》すっきり見えの「パンツ」コーデ
骨格タイプ*ストレート
骨格タイプがストレートの人はバストやヒップがふくよかで、全体的にメリハリがあるのが特徴。
ウエスト位置は高く、ひざ下からくるぶしまでがスッと細いため、欧米人に近いスタイルだと言えます。
ウエスト位置は高く、ひざ下からくるぶしまでがスッと細いため、欧米人に近いスタイルだと言えます。
《骨格ストレート》着こなしのポイント
シンプルで洗練されたスタイルが得意
高級感やハリのある素材がお似合い◎

出典:pixabay.com
どこかゴージャスな印象のあるストレートタイプは、素材も高級感やハリのある素材がお似合いです。クラシカルなチェック柄や光沢のあるレザー素材なども、華やかに着こなせますよ。
《骨格ストレート》パンツ選びのポイント
ひざ下が細くなるテーパードパンツ
縦ラインを強調するセンタープレスパンツ
《骨格ストレート》すっきり見え「パンツ」コーデ
「すっきり見え」でパンツスタイルをクールに♪
どんどん薄着になっていくこれからの季節、パンツスタイルも素敵に着こなしておしゃれを楽しみましょう。ぜひ骨格タイプに合ったパンツをゲットして、クールなパンツスタイルを叶えてくださいね。
肉感を感じさせないナチュラルタイプの人は、ラフでカジュアルなコーディネートがよくお似合い。Tシャツにデニムというシンプルな定番スタイルも寂しい印象にならず、ナチュラルタイプの人はかっこよく決まりますよ。