
sanchanさん
北欧インテリア・雑貨が大好きです。休日は子供と公園でのんびり♪
サクサクッ手が止まらない♪「ラスク」の作り方とアレンジレシピ
サクサクした食感が人気の「ラスク」。おやつのイメージが強いかもしれませんが、朝食やおつまみにもなったり、パンだけでなく麩やカステラで作ったり、バリエーション豊富に楽しめます。...
昔ながらのお洗濯。「洗濯板」の使い方とおすすめグッズ
洗濯機も大変便利ですが、頑固な汚れも落ちやすく、水道代の節約にもなる「洗濯板」。ちょっとした洗濯なら、簡単に済ませることが出来るのも嬉しいところ。面倒そうと敬遠せずに始めてみ...
【屋久島】緑の中に佇む素敵な空間。「しずくギャラリー」で出会うジュエリーと絵画
2012年、緑豊かな屋久島にある古い倉庫をリノベーションして誕生した「しずくギャラリー」。ジュエリー作家・中村圭さんによる、自然のリズムに合わせて作られた繊細で美しいジュエリ...
日常を美しいと思える器づくりを。ミシンポタリークリエイションの優しいテーブルウェア
素材と向き合い、手間と時間をかけてオリジナルの陶器や家具をデザイン・販売している「mishim(ミシン)」。丁寧なものづくりを行っているmishimと様々な作風の陶芸作家さん...
あると便利な「トマト缶」。アレンジレシピと自家製トマトソースの作り方
角切りや丸ごと、味付のものまで、様々な種類があるトマト缶。価格もお手ごろなので、キッチンにストックしておくととっても便利です。お料理の時間短縮にもなるので、一見手が込んで見え...
作る楽しみ・食べる楽しみ。お弁当包み専門布「bento」で素敵な弁当ライフを♪
日本の伝統的な注ぎ染め手拭いの専門店「nugoo」から誕生した、お弁当包み専門布「bento」。お弁当を作る人も食べる人も、それぞれが笑顔になるようにという願いが込められてい...
我が家の隠し味!”バルサミコ酢”を使ったレシピ集
「バルサミコ酢」ってよく聞くけど、いったいどういうものなのでしょうか?お洒落なイメージで普段の食卓には使いにくい…と敬遠している方はもったいないですよ!バルサミコ酢はお肉やお...
“ちょっと”使いたいときにとっても便利♪おすすめ<ミルクパン>5選
2人分のスープやお味噌汁を作ったり、ホットミルクなど飲み物を温めたり、野菜を茹でたり・・・、お鍋をちょっと使いたいときありますよね。そんなときは手軽に使える「ミルクパン」がお...
白菜の美味しい季節です*ほっと温まるスープレシピと栄養・保存方法
秋~冬にかけて旬を迎える「白菜」。甘みがあって淡泊な味なので、いろいろな食材と合わせやすく、そのうえ栄養もあって低カロリーという優秀な食材です。今回は、白菜の栄養や保存方法、...
小さなランドセル工房から始まった「土屋鞄製造所」の年代を超えて愛される革製品
1965年、2人の職人によるランドセル工房として始まった「土屋鞄製造所」。以来50年、丈夫で機能的、そして洗練されたデザインの革製品を作り出し、長く愛用できるアイテムとして人...
吊るして楽しむ!人気の観葉植物「コウモリラン」を育ててみませんか?
お洒落なカフェや雑貨屋さんなどでよく見かける観葉植物「コウモリラン」。みなさんもきっと一度は見たことがあるのでは?独特なシルエットに惹かれる人も多く、人気の植物なんです。「コ...
思い出の写真をインテリアに♪素敵な飾り方と手作りフォトフレームアイデア集
思い出の写真、プリントしていますか?パソコンにデータとして入ったままだったり、プリントしたけれど箱にまとめて入れたままだったり…。しまいこんだままだと、せっかくの思い出の写真...
- 1
- 2