松本

16件RSS

週末は暮らすように旅する「長野県 / 松本市」のすゝめ。

週末は暮らすように旅する「長野県 / 松本市」のすゝめ。

高い山に囲まれている長野県。今回紹介する松本市は、城下町の面影が残り、民藝や手仕事への愛に溢れた街です。都市部は駅を中心にキュッとまとまり歩いて回ることができるので、週末の小旅行にぴったり。今回は、松本市で1日過ごすと想定し、時間帯ごとにお勧めのスポットをご紹介しています。ぜひ、早起きをして1日をフル活用してみてはいかがでしょうか。

fukuminnn
【てくてく松本】駅前~あがたの森、駅前~松本城の2ルートを楽しもう

【てくてく松本】駅前~あがたの森、駅前~松本城の2ルートを楽しもう

四季折々、多彩な顔を持つ魅力的な街、松本市。縄手通りや中町は有名だけれど、他にも魅力的な通りはたくさんあります。今回は、映画のロケ地や漫画の舞台としてもたびたび登場する、松本城やあがたの森をゴールに、半日~1泊程度の小旅行で、てくてく歩いて楽しめるコースをご提案いたします。

nn135
vol.107 LABORATORIO・井藤昌志さん
名もない名品に出合えるお店

vol.107 LABORATORIO・井藤昌志さん 名もない名品に出合えるお店

誰かに何げなく渡されたものが、思いがけない感動をもたらすことがあります。それはときに、モノ以上の価値を持って。今回ご紹介するのは、そんな出合いがあるお店「LABORATORIO(ラボラトリオ)」。オーナー夫妻がセレクトしたアイテムは、素朴だけれどそばに置いておきたくなるものばかり。2018年には、<食のクラフト>をテーマにした姉妹店...

キナリノ編集部
【長野県】都心からもアクセス良好。キナリノ的「松本城」の観光情報

【長野県】都心からもアクセス良好。キナリノ的「松本城」の観光情報

四季折々の魅力に富んだ松本城とその周辺は、ふらりと訪れるたびに発見のある街。イベントや美味しいお店を目当てに今度の休日に松本へ出かけてみませんか♪

22hana
《長野県・松本》レトロな町並みに誘われて、中町・縄手・六九商店街~周辺散策のススメ♪~

《長野県・松本》レトロな町並みに誘われて、中町・縄手・六九商店街~周辺散策のススメ♪~

城下町松本は古くから手仕事の盛んな町として栄えてきました。黒と白のコントラストが美しい蔵が立ち並ぶ《中町通り》と、四柱神社の参道として今もにぎわう《縄手通り》、また、最近おしゃれなお店が増え、クラフトストリートとしても話題の《六九商店街》。その3スポットは、美味しいモノ素敵なモノ…“宝物”がたくさん!宝探し気分で、ぶらり、のんびり、...

nn135
何度訪れても楽しめる。信州【松本】のおすすめランチ

何度訪れても楽しめる。信州【松本】のおすすめランチ

国内からはもちろん、多くの外国人観光客も訪れる長野県松本市。街をふらりと散策するのにちょうど良いこれからの季節。旅行の際に訪れたい、おすすめランチスポットをご紹介致します。地産地消を意識したフレンチやほっとするカフェ、それから外せない信州のお蕎麦など・・・松本を訪れたらぜひ足を運びたいお店ばかりです。どうぞご覧下さい♪

22hana
信州の清らかな水と空気が作る*天然酵母のパン屋さん*松本エリア篇

信州の清らかな水と空気が作る*天然酵母のパン屋さん*松本エリア篇

信州には、天然酵母のパン屋さんがたくさんあります。旅の途中、噛むほどに伝わる滋味に魅せられ、通販で取り寄せたり、たびたびお店に立ち寄る方も少なくありません。今回は、松本エリアのパン屋さんをご紹介しましょう。

lovecoffee
【長野】レトロな街並みが残る城下町「松本」のランチ&スイーツでゆったりひと休み♪

【長野】レトロな街並みが残る城下町「松本」のランチ&スイーツでゆったりひと休み♪

長野県松本市は、江戸時代に城下町として栄えた街です。今でも当時の面影を残すレトロな街並みが魅力的ですが、実はステキなカフェの宝庫で、古い建物をリノベーションしたり、アーティスティックなインテリアなど、新しく芽生えた文化も楽しめます。今回は、こだわりの本とコーヒーが楽しめる「栞日 sioribi(シオリビ)」や、マフィンがおいしい「a...

kiito
信州・松本のお土産に。口に広がる幸せの味【飴屋さん】巡り

信州・松本のお土産に。口に広がる幸せの味【飴屋さん】巡り

民藝のまちとしても知られている長野県松本市。海外からも多くの観光客が訪れ、風情溢れる町並みは、これからの季節にぴったりのお出かけスポット。たっぷりと町を満喫したら、さぁ、次はお土産さがし。そこで、お土産にも、自分用にも買って帰りたい松本の名産「飴」の老舗および、毎年1月に松本市で開催されている「松本あめ市」のご紹介です。

musasi
旅する珈琲好きに*自家焙煎のおいしい1杯と出会える店@松本エリア篇

旅する珈琲好きに*自家焙煎のおいしい1杯と出会える店@松本エリア篇

観光でも出張でも、珈琲好きにとって、旅先でのおいしい1杯との出会いはとてもうれしいものです。自宅で淹れる1杯にこだわる方なら、自家焙煎のお店をリサーチしてから出発すればより楽しみが広がるかも♪今回は松本エリアに絞り、自家焙煎のコーヒー屋さんやカフェをご紹介します。

lovecoffee
クラフトのまち信州松本。民芸・工芸品に出会えるおすすめ店9選

クラフトのまち信州松本。民芸・工芸品に出会えるおすすめ店9選

北アルプスを望む長野県松本市は、国宝・松本城を擁する城下町。一方、民芸~クラフトの町としても知られています。駅から歩いていける範囲にも、さまざまな手仕事と出会えるギャラリーや工芸の店、雑貨屋さんがいっぱい。代表的なお店をご紹介しましょう。

lovecoffee
カメラ片手に1泊2日♪クラフトと手工芸の街『信州松本』に乙女旅に出かけよう

カメラ片手に1泊2日♪クラフトと手工芸の街『信州松本』に乙女旅に出かけよう

長野県の信州松本は、シンボル松本城をはじめ素敵な観光スポットがたくさんあります。古い街並みや文化を残しながら、新しいものやスタイルも楽しめる、乙女旅におすすめの大人女子のみなさまにとって必訪エリアといえます。フォトジェニックなスポットもたくさんありますので、ぜひカメラ片手に立ち寄ってみてください。今回は、写真撮影にもぴったりの観光ス...

saku_05
実は素敵なカフェの宝庫!【信州 松本】のバラエティに富んだカフェを散策しよう♪

実は素敵なカフェの宝庫!【信州 松本】のバラエティに富んだカフェを散策しよう♪

歴史や文化が行き交う街・信州松本には、さまざまなタイプのカフェや喫茶店が点在しています。歴史ある工藝を大切にしながら新しい感性のクラフトを融合するなど、全国屈指のハイセンスなお店が揃っています。そこで今回は、「High-Five COFFEE STAND」「cafe chiiann」「cafe matka」「ミチシタカフェ」「珈琲ま...

tomomo
キナリノ女子におすすめ!長野県「松本」の観光地と素敵なお店♪

キナリノ女子におすすめ!長野県「松本」の観光地と素敵なお店♪

「クラフトフェアまつもと」が開催され、クラフトの町として知られている長野県松本市。アルプスを望む自然に触れながら、歴史と美食を堪能できる松本は、欲張りな女子旅にぴったり♪ 今回は、そんな松本の代表的な観光地と、足を運んでみたくなるカフェや飲食店をピックアップしました。美食家が訪れると言われる松本には、魅力的なカフェやレストランがたく...

satosato
工芸を通して自分を見つめる旅へ ~クラフトフェアまつもと~

工芸を通して自分を見つめる旅へ ~クラフトフェアまつもと~

ものを作る人が集まって空の下に作品を並べ、直接買い手と触れ合うクラフトマーケットの先駆けである『クラフトフェアまつもと』。工芸の町として知られる長野県松本で毎年開催され、30年以上続くその魅力をご紹介します♪

iichi_japan
ヌガーみたいな美味しさ!松本【開運堂】のお菓子で味わう小さな幸せ

ヌガーみたいな美味しさ!松本【開運堂】のお菓子で味わう小さな幸せ

レトロでハイセンスなカフェや、クラフト市で注目の松本で、地元でも人気の老舗菓子屋「開運堂」。中でもコーヒーにぴったりの逸品をご紹介します!和製ヌガーのような「真味糖」は、一口食べたら病みつきになりますよ。Webでお取り寄せも出来ますが、いっそ今度の休みに松本まで小旅行もいいかも。

yuko_shitta

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー