大人気の「N. ポリッシュオイル」に待望の新香調が仲間入り
今やトレンドからスタンダードになった濡れ髪スタイル。その火付け役「N. ポリッシュオイル」から新しい香りが誕生しました。心地いい使用感はそのままに、落ち着きがある洗練されたウッディな《セージ&クローブ》の香りをご紹介します。
「ベビーヘアバンド」でおしゃれに変身!初心者さんも挑戦しやすい、簡単な作り方をご紹介
赤ちゃんをもっとかわいく演出できるベビーヘアバンド。頭にちょっと付けるだけで普段着も、ぐっとおしゃれになるほか、パーティーなどのお呼ばれ時にも重宝します。そんなベビーヘアバンド、簡単にハンドメイドすることができるんです。今回は初心者さんでも挑戦しやすい簡単な作り方や、おすすめのデザインなどをご紹介します。世界にひとつだけのオリジナル...
おすすめシャンプー5選!「頭皮のベタつき・臭い」の原因と対策
毎日、ちゃんと髪を洗っているはずなのに、夕方になるとベタつきや臭いが気になってくる…。そんなお悩みはありませんか?でも、原因を知ってきちんと対処すると、地肌さっぱり&サラサラの髪を目指すことができます。この記事では、頭皮のベタつき・臭いの原因と、対処方法、おすすめシャンプーをご紹介します。
人気の"暗めヘアカラー"に挑戦♪ナチュラルさん向け色別「暗髪」カタログ
今から髪色を変えるなら断然おすすめしたい、ナチュラルさんに人気の「暗めヘアカラー」。ベージュやブラウン、アッシュなどのカラーをほんのり感じる「暗髪」は、黒髪のような重たさがないので垢抜けて見え、透明感も出すことができます。一言で暗髪と言ってもカラーバリエーションが豊富ですので、イエベさんブルべさん別に似合う髪色もまとめてみました。メ...
毛量別に使い分け♪おしゃれな《バンスクリップ》&ヘアアレンジ集
ささっとまとめ髪を作れる「バンスクリップ」。定番のデザインから三角クリップやリボンを使ったクリップなど、デザインもさまざまで、便利に使うことができますよね。でも、なんとなくお家向き、おばさんぽいという先入観がある方も多いかもしれません。実は、「バンスクリップ」はアレンジ次第で、仕事用のまとめ髪にだって使えるんです!そこで今回は、おし...
透明感がカギ♪【黒髪】さんに似合うナチュラルメイク講座
清楚で自然体なのが魅力的な黒髪さんですが、「ナチュラルにしたいのに垢抜けない」、「ちょっと頑張ると奇抜になってしまう」など、お悩みもありますよね。この記事では、ベースメイクから、パーツ別メイク、髪形別の似合うメイク、なりたいイメージ別メイク、季節別のメイクと、黒髪さんの透明感を生かす秘訣をたっぷりとご紹介。ナチュラルに仕上げたい女性...
私にも地球にもやさしい選択。「固形シャンプー」の魅力とおすすめ5選
世界中でエコに対する意識が高まる中、注目されているもののひとつが「固形シャンプー」。固形シャンプーを知ってはいるけれど、使ったことがない、という方も多いのではないでしょうか? 髪がキシみそう、ちゃんと泡立つの?など、使い心地が気になりますよね。この記事では、固形シャンプーの特徴やおすすめ商品をご紹介していきます。
自然なこなれ感が可愛い!ショートさんの結婚式お呼ばれヘアアレンジ
結婚式やパーティーなどのお呼ばれではシーンに合わせてこなれ感のあるアレンジができたら素敵ですよね。この記事では、髪の長さが短くてアレンジが難しいイメージのショートヘアでもできる、お呼ばれヘアアレンジをご紹介します。毎日のアレンジでも使えるテクニックもあるので、覚えてみてくださいね。
似合うスタイルがきっと見つかる*顔型別《ショートボブ》ヘアカタログ
すっきりしたイメージで可愛らしいショートボブ。ショートボブは、丸顔さんや面長さん、卵型さんなど、顔型によって似合うスタイルが違うのはご存知ですか?この記事では、顔型別にぴったり似合うショートボブのスタイルをご紹介します。これからチャレンジしてみたいと思っている方や、今のスタイルに飽きてしまった方はぜひ参考にしてみてくださいね。
『髪質別』に選ぶのがキレイキープの鍵!スタイリング剤の上手な選び方
スタイリング剤を買ってみたけれど上手くセットできない、イメージの仕上がりと違う…その原因はもしかしたら、自分に合っていないスタイリング剤を使っているのかもしれません。髪質に合ったスタイリング剤を正しく選ぶことで、毎日のスタイリングが驚くほど楽になり、おしゃれ感もUPします。そこで今回は、髪質別にスタイリング剤の選び方やおすすめのアイ...
大人にこそ似合う*ワントーンで楽しむ《インナーカラー》ヘアカタログ
街のお洒落さんがしている、インナーカラー。興味はあるけれど奇抜な印象にならないか心配で、なかなか挑戦できない方もいるのではないでしょうか。難易度の高そうなインナーカラーですが、ベースの髪色と同じトーンにすれば、さりげないナチュラルな雰囲気に仕上がります。この記事では、大人でも気負わず挑戦できるインナーカラーのヘアスタイルを集めました...
パサパサお疲れヘアを卒業!「髪のツヤ」を出す15の方法
美しい髪の条件に欠かせない「ツヤ」。「ちゃんとケアしているつもりなのにパサつく」「触ったときにゴワゴワしている」とお悩みの人は少なくないのではないでしょうか?お疲れヘアから卒業するためには、日頃のちょっとした意識や工夫が大切です。今回は、理想の髪を手に入れる方法をご紹介します。
理想の仕上がり別に選ぶ◎おすすめヘアスタイリング剤9選
同じヘアスタイルでも、ウェット、ツヤ、ドライなど、髪の質感を変えるだけで理想の印象が自由自在。幅広いアレンジができるようになると、いま以上にヘアセットが楽しくなりそうですよね。仕上がり別にどんなスタイリング剤が最適なのか、相性のいいヘアスタイルとともに詳しくご紹介します。ぜひ自分の髪に最適なスタイリング剤を見つけてみてください。
爽やかで好印象*夏向けヘアアクセサリー&簡単まとめ髪アレンジ
夏は、服装だけでなくヘアスタイルも爽やかに楽しみたいですね。透明感や寒色系など、色や質感にこだわったヘアアクセサリーをプラスすることで季節感がアップ!そこで今回は、夏におすすめのヘアアクセと涼しげなまとめ髪アレンジをご紹介します。
ナチュラルな大人に似合う!2021年・夏のヘアカラー集
2021年の春夏は、ファッションもメイクもヘアカラーも、カラフルなものが流行中。いつもベーシックな髪色にしている人も、ちょっとだけ冒険してみたくありませんか?そこで今回は、<2021年夏のトレンドヘアカラー>をご紹介。ナチュラルな大人の女性にも似合う、ほどよく個性的でおしゃれなヘアカラーをたくさん集めました。もちろん、ナチュラル派さ...
「ショートレイヤー」でボリュームアップ!悩める大人世代に注目ヘアスタイル
30代後半を過ぎると、ボリュームやツヤなど、さまざまな髪悩みが出てきますよね。今回は、そんな悩める大人世代におすすめな「ショートレイヤー」スタイルをご紹介します。お悩みやアレンジ別におすすめなスタイルをはじめ、オーダーのコツもまとめました。
バリエーションを楽しめる!「結べるボブ」のスタイル集
「ヘアスタイルはアップとダウン、どちらも楽しみたい!」という欲張り女子にぴったりな「結べるボブ」。その日の気分に合わせてバリエーションを楽しめる万能ヘアです。今回は、下ろしてもアレンジしても可愛い、とっておきの髪型を集めました。お気に入りのスタイルを見つけて、おしゃれをアップデートさせてくださいね。
簡単印象チェンジ!おしゃれな前髪の分け目カタログ
髪型を変えても、前髪の分け目はいつも同じになっていませんか?単純に、生え癖に合わせて分け目を決めている人も多いと思いますが、たまには逆にしたり、流行りのセンターパートやかき上げ前髪に挑戦してみたいですよね。生え癖や割れ癖によって思い通りにならない…と悩んでいる人も、スタイリングができるようになればもっとアレンジのバリエーションが広が...
時短でおしゃれに変身しよう!およそ「5分」でできるヘアアレンジカタログ
なにかと忙しい朝時間。でも時間がないからと、おしゃれを諦めるのはもったいない!5分あれば、おしゃれなヘアアレンジだってパッと簡単に出来ちゃいます。今回は、ヘアアレンジをスムーズにするためのコツや、簡単なヘアアレンジをレングス別に紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
不器用さんでも簡単アレンジ!【ワイヤーヘアアクセサリー】
くるくるっと巻きつけるだけで手軽にヘアアレンジが楽しめて、凝ったヘアスタイルに見える便利なワイヤーのヘアアクセサリー。不器用さんでも簡単に素敵なヘアスタイルを楽しめるとあって、近年人気が出ています。アレンジ方法のアイデアと、おすすめのアイテムをご紹介します。
気になる夏の頭皮臭…。元美容師が選ぶおすすめ「シャンプー」&正しいケア
汗をかく季節が近づくと、頭皮のにおいが気になりますよね。毎日ちゃんと洗っているのに、汗ばむとなんだかにおうみたい。そんな悩みをスッキリ解消してくれるのは、頭皮の汚れをさっぱり洗い流すシャンプーです。頭皮の汚れをきちんと洗い流す正しいシャンプーの方法と合わせてご紹介していきます。
夏のベタつき髪をリフレッシュ!持ち歩きたい「ドライシャンプー」おすすめ16選
湿度が高くなると増えてくるのが髪の悩み。湿気やムレで不快感を感じたり、ぺたんとボリュームダウンしたり。そんなとき、ぜひ使ってみてほしいのがドライシャンプーです。ドライシャンプーは入院時や災害時など、入浴できない環境で仕方なく使用するものだと思っていませんか?夏の日中に感じる頭皮や髪の不快感を解消したり、スタイリングしやすい状態にリセ...
【一つ結び(ひとつ結び)】アレンジ13選。おばさんぽく見えないstyle集*
寝癖がひどくて時間がない朝、パパッと出来て手っ取り早くおしゃれに見せてくれるのが「一つ結び(ひとつ結び)」です。ただ結ぶだけの「一つ結び」はいつもと同じになりがちでちょっとマンネリ化することも…。そこで今回は、ただ結ぶだけではなく、後れ毛を出してすこしだけアレンジを加えたり、ねじったり編んだりすることで、いつもと違った表情を見せてく...
【黒髪ミディアム】はレイヤーヘアでおしゃれに♪軽い印象になるヘアカタログ
肩から鎖骨くらいまでのミディアムヘアは、セットも出来て手入れも楽なので、20代、30代、40代以降と年齢問わず人気のヘアスタイルです。そんなミディアムスタイルの中でも今話題なのがレイヤーをたっぷり入れた「ミディアムレイヤーヘア」。黒髪さんでも軽やかでおしゃれにな印象になると評判です。今回は、ミディアムレイヤーヘアのスタイルをたっぷり...
ボブヘアのマンネリ脱却!気分を変える【おしゃれなアレンジアイデア集】
ばっさりカットして【ボブ】にしたのはいいけど、すでに飽きてきちゃったかも……という、そこのあなた。ヘアアレンジするにはちょっと短く、マンネリしがちともいえるボブヘアですが、ボブにしかできないお洒落なアレンジがあるんです。ここでは、いつもと違う髪の巻き方や、ヘアアクセサリー、ファッション小物を使った、ボブヘアのアップデート方法をご紹介...
うねり・パサつきとおさらば!「梅雨のヘアケア」で叶える美人髪
うねり、パサつき、広がりなど、何かと髪悩みが増える梅雨の時期。いつものヘアケアに+αの丁寧な習慣をプラスして、湿気に負けない美人髪をつくりましょう。今日から取り入れたい梅雨時のヘアケアをお悩み別に徹底解説。併せておすすめのヘアオイルやスタイリング剤もご紹介します。
大人の「ベビーバング」帖*レングス別スタイル&セルフカットのやり方
爽やかで大胆なカットが特徴的なベビーバングは、大人になった今だからこそ挑戦したい前髪のひとつ。眉上で切り揃えられた潔いカットは、いつものヘアスタイルに洗練された大人の魅力をプラスしてくれますよ。顔型とレングス別に、最適なベビーバングの取り入れ方をご紹介します。ぜひ自分に似合うスタイリングを探してみてくださいね。
「頭皮マッサージ」を日々のケアに!おすすめグッズ&期待できる効果をご紹介
頭皮マッサージは、頭の凝りをほぐし頭皮環境を整えるのはもちろん、リフトアップ効果や肩凝り緩和も期待できます。専用のケアアイテムを使えば、毎日気軽に続けることができます。今回は、頭皮マッサージを行うことで期待できる効果や、おすすすめのアイテムを紹介します。ぜひ毎日のお手入れに取り入れてみてくださいね。
最近、ちょっと増えたかも…気になる「抜け毛」の原因とケア
「何だかいつもより多く髪が抜けている気がする」とお悩みの人は少なくないはず。抜け毛を減らし健康的な髪を手に入れるには、原因に合わせて対処することが大切です。シャンプーやドライヤーの仕方を見直したり、使うアイテムやヘアスタイルを変えてみたりするなど少しの工夫で改善できますよ。今回は、考えられる原因に合ったケア方法をご紹介。悩みを解決し...