ショートボブの簡単ヘアアレンジ!短くてもできるセルフスタイリング集

ショートボブの簡単ヘアアレンジ!短くてもできるセルフスタイリング集

ヘアアレンジが難しそうなショートボブ。実はちょっとした小技を駆使することで、簡単にいろんなアレンジが楽しめるんです。ここでは、基本のひとつ結びからお団子まで、8パターンのスタイルと、それぞれのスタイルにおすすめのアイテムをご紹介。ちょっとしたおでかけやお仕事スタイル、お呼ばれまで、シーンに合わせたヘアアレンジを是非マスターしてみてく...

みな
【2022】おすすめシャンプー40選!市販~サロン専売まで人気商品を厳選

【2022】おすすめシャンプー40選!市販~サロン専売まで人気商品を厳選

毎日使うものだからこそ、こだわりたいシャンプー選び。お気に入りのシャンプーを使うだけで、良い香りで癒されたり、1日の気分が明るくなったりするもの。でも実際、シャンプーの種類はとっても豊富で、自分の髪質に合ったシャンプーを見つけるのは大変ですよね。この記事では、ライフスタイルや好みに合わせたおすすめ&人気のシャンプーをジャンル別でご紹...

mmrr
お呼ばれシーンの髪型どうしよう…結婚式のヘアスタイル・アレンジのポイント

お呼ばれシーンの髪型どうしよう…結婚式のヘアスタイル・アレンジのポイント

結婚式や二次会のパーティーに招待されたとき、ヘアスタイルをどうするか悩むことはありませんか?特に結婚式は幅広い世代の方が参列するため、失礼にならないようマナーには気を付けたいもの。そこで今回は、お呼ばれのときに知っておきたい「ヘアアレンジ」のマナーや年代別のおすすめスタイルをはじめ、くるりんぱや編み込みを取り入れたアップスタイルなど...

ことり
動きでおしゃれに変身!「顔周りレイヤー」ヘアカタログ

動きでおしゃれに変身!「顔周りレイヤー」ヘアカタログ

ヘアスタイルのイメージを変えたいけれど長さを切りたくない、重めのスタイルに少し飽きてきた…そんなお悩みはありませんか?顔周りにレイヤーを入れるスタイルは、長さを変えずに動きが出るので、手軽にイメチェンしたい人におすすめです。今回は、顔周りにレイヤーを入れた、素敵なヘアスタイルをご紹介します。スタイリングのコツも紹介しているので、ぜひ...

山本まゆな
『ヘッドマッサージャー』で若見え?!心地よくアンチエイジング

『ヘッドマッサージャー』で若見え?!心地よくアンチエイジング

最近、顔のシワやたるみが気になり始めたという方、ヘッドマッサージャーでリラックスしながら頭皮の凝りをほぐしてみませんか?顔の皮膚は頭皮と繋がっており、頭皮をマッサージすることはフェイスラインや頭皮環境を整えてくれる効果があります。今回は用途に合ったヘッドマッサージャーの選び方とおすすめ10選を紹介します。

puchi004
丁寧に長く使いたい「つげ櫛」。選び方&お手入れ方法、おすすめ6選

丁寧に長く使いたい「つげ櫛」。選び方&お手入れ方法、おすすめ6選

つげ櫛と聞くと「日本髪」や昔の人が使っていたというイメージの方も多いかもしれません。でも実は、日常生活に取り入れることができる便利な道具のひとつ。髪の毛にとって嬉しいメリットも持ち合わせています。丁寧にお手入れをすることで長く使えるので、一生ものの道具を見つけたい方やプレゼントにもおすすめです。今回はそんな「つげ櫛」の魅力やお手入れ...

山本まゆな
伸ばしかけでもおしゃれに!前髪のセルフアレンジ&セット術

伸ばしかけでもおしゃれに!前髪のセルフアレンジ&セット術

冬になると、寒さ対策のために髪を伸ばしてイメージチェンジする方も多いのではないでしょうか。そんなときに多くの人が困ってしまうのが、伸ばしかけで中途半端な長さの前髪のセット。そのままだと野暮ったくなってしまうし、かといって凝ったアレンジを毎日する時間もない。そんな方に、忙しい朝でもぱぱっとできる、簡単な伸ばしかけ前髪のアレンジやセット...

kiino
面長にショートは似合わない説を一蹴!小顔見せのポイント&スタイル集

面長にショートは似合わない説を一蹴!小顔見せのポイント&スタイル集

面長さんはフェイスラインが出る「ショートヘア」をつい避けがち。ですが実は、面長さんに似合うショートスタイルもたくさんあるんです。ここでは、面長さんがショートヘアで小顔に見せるポイントや、面長さんだからこそ似合うショートスタイルをたっぷりご紹介します。今まで避けてきたショートヘアに挑戦して、新しい自分を見つけてみませんか?

ai_s
優しい成分で潤いチャージ*パーツ別「保湿ケアグッズ」15選

優しい成分で潤いチャージ*パーツ別「保湿ケアグッズ」15選

乾燥が気になる季節に欠かせない保湿ケアアイテム。自分の体質や肌質に最適なものが手元にあれば、冬も安心して過ごせそうですよね。優しい成分で肌にたっぷり潤いを与えてくれる保湿ケアアイテムをご紹介します。スキンケアからヘアケアまで、幅広いパーツ別に最新のアイテムを集めました。

bolo
「うねり・パサつき・白髪etc.」が気になったら…。髪のエイジングケアを始めよう!

「うねり・パサつき・白髪etc.」が気になったら…。髪のエイジングケアを始めよう!

ヘアスタイルは第一印象を決める重要な要素のひとつ。艶やかで美しい髪の毛は、それだけで若々しい印象を与えます。うねりやパサつき、白髪や抜け毛、どれか一つでも気になっていたらエイジングケアを始めるサイン。健やかな美髪に近づくように、日々のお手入れにエイジングケアを取り入れましょう。今回は、エイジングケアのやり方やおすすめのエイジングケア...

山本まゆな
黒に近くてとことんナチュラル◎地毛風なのに垢抜ける「暗髪」特集

黒に近くてとことんナチュラル◎地毛風なのに垢抜ける「暗髪」特集

ぱっと見では黒に見えるのになんだかこなれて見える!そんな髪色で、ナチュラルな垢抜けを叶えませんか? 「さりげないおしゃれを楽しみたい」「職場などの関係であまり明るい色にはできない」という方に向けて、地毛風なのに印象を華やかに彩るおしゃれな髪色をたっぷりとご紹介していきます。

bolo
髪のパサつき・広がりには『ヘアクリーム』がおすすめ。選び方&人気ヘアクリーム13選

髪のパサつき・広がりには『ヘアクリーム』がおすすめ。選び方&人気ヘアクリーム13選

乾燥で髪が広がる…。ダメージヘアで髪がまとまりにくい…。そんな髪のお悩みには「ヘアクリーム」がおすすめです。髪をまとまりやすくするだけでなく、ダメージケアやスタイリングまでできるので、毎日のケアにぜひ取り入れたいアイテムです。今回はそんなヘアクリームの選び方やおすすめのアイテムを紹介します。

山本まゆな
大切なのは積み重ね。つるんと艶やかな髪をつくる“シンプルケア”6つ

大切なのは積み重ね。つるんと艶やかな髪をつくる“シンプルケア”6つ

思わず触れたくなる、ツヤ感たっぷりの髪の毛は女性の憧れ。そんなツヤ髪は毎日のシンプルなケアを続けることで手に入れることができるのです。今回はそんなツヤ髪をつくるためのケアのポイントを5つご紹介。手軽に取り入れられるシンプルなものばかりなので、毎日の習慣にしてツヤ髪を手に入れてくださいね。

ukooo30
秋冬は“温かみのあるヘアカラー”にチェンジ!ヘアカラーカタログ

秋冬は“温かみのあるヘアカラー”にチェンジ!ヘアカラーカタログ

季節が変わると共に「秋冬らしいカラーにしたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。おすすめなのが暖色系の温かみのあるヘアカラー。暖色系といっても、可愛らしいピンクや深いバイオレット、さらには明るい雰囲気のカッパーなど様々です。そこで今回は秋冬におすすめの、温かみのあるヘアカラーをご紹介します。

山本まゆな
色で楽しむショートボブ。ナチュラル派さん向け最旬ヘアカラーカタログ

色で楽しむショートボブ。ナチュラル派さん向け最旬ヘアカラーカタログ

いろいろな表情を見せることができる、幅広い年代に人気のヘアスタイルといえばショートボブ。もし、いつものショートボブに飽きてしまったと感じているなら、ヘアカラーでなりたい雰囲気を叶えましょう。ショートボブはカラーだけでも印象が大きく変わります。明るめや暗めなど、お好みにあわせて挑戦してみてくださいね。

kiino
『ヘアオイル』の魅力とは?選び方&使い方、おすすめヘアオイル19選!

『ヘアオイル』の魅力とは?選び方&使い方、おすすめヘアオイル19選!

髪にうるおいやツヤを与えてドライヤーの熱から髪を守ってくれる、ヘアオイル。“オーガニック”や“無添加”といった、こだわりのヘアオイルもあって「どのオイルが自分に合っているのがよく分からない…。」という方も多いのでは?そこで今回は、ヘアオイルの種類や使い方、髪が柔らかい人や硬い人におすすめのヘアオイルなどをご紹介します。

yumi3
寝起きのボサボサを改善!明日の私が喜ぶ「美髪のとっておきナイトケア」5選

寝起きのボサボサを改善!明日の私が喜ぶ「美髪のとっておきナイトケア」5選

寝起きで髪がボサボサだったら悲しくなりますよね。「頑張って髪を乾かしてから寝たのに…」と朝からモヤモヤしたくはありません。朝起きたときにスタリングしやすいまとまった髪を作るにはどうしたらいいのでしょうか? そこで今回は、髪のボサボサを防ぐ「寝る前のヘアケア」を5つご紹介。今日から実践して、ぜひ習慣化してみてください。ちょっと頑張る...

kotoha
定番をアップデート!「黒髪ボブ」トレンドスタイル集

定番をアップデート!「黒髪ボブ」トレンドスタイル集

ナチュラル派さんに定番のヘアスタイル「黒髪ボブ」。年齢関係なく似合いやすい髪型で、シンプルな服装でもおしゃれに見せてくれるのが魅力ですよね。黒髪ボブというと少し前まで重ためのシルエットが定番でしたが、最近はレイヤーで軽さを出したり、カットラインでちょっぴり個性をプラスしたりといったスタイルがトレンドです。この記事では、そんな最新の黒...

merie
《2021年最新》秋冬の装いに似合う「トレンドヘアカラー」16選

《2021年最新》秋冬の装いに似合う「トレンドヘアカラー」16選

温かみのあるカラーメイクやファッションが柔らかな印象を与えてくれる秋冬。今回はそんな寒い季節の装いによく似合う、2021年最新のトレンドヘアカラーをたっぷりとご紹介していきます。ベージュ、カーキ、ネイビー、アッシュなど、挑戦しやすくナチュラルな人気色を厳選して集めました。ヘアカラーから、旬の雰囲気を取り入れてみてください。

bolo
シャンプーしながらケアしよう!くせ毛さん向けおすすめシャンプー13選

シャンプーしながらケアしよう!くせ毛さん向けおすすめシャンプー13選

くせ毛対策には毎日のシャンプーが重要です。シャンプーを変えるだけで、面倒なくせ毛のスタイリングが少し楽になるんです。サロン専売品はもちろん、市販のシャンプーでもくせ毛に特化しているアイテムがたくさんあるので、自分に合うくせ毛シャンプーを見つけてみましょう。今回は、くせ毛のタイプ別におすすめのシャンプーをご紹介します。

山本まゆな
大人も楽しめる《2021秋冬》に挑戦したい“最新トレンドヘア”

大人も楽しめる《2021秋冬》に挑戦したい“最新トレンドヘア”

2021年秋冬は、マスク着用が日常となっていることから、明るめのカラーや印象的なレイヤースタイルが人気です。個性的でありながらも、大人の上品さを失わない最新トレンドヘアで、髪型からオシャレを楽しみましょう。チェックしておきたい旬なスタイリングをご紹介します。

star_map
3500円以内で買える、ちょっと暮らしを素敵にするアイテム

3500円以内で買える、ちょっと暮らしを素敵にするアイテム

長く続く自粛生活。最初の頃は工夫をして色々なことにチャレンジしていた方も、最近はマンネリ化しちゃって...という方も多いのではないでしょうか。とは言え、見えないトンネルにストレスが溜まる日々。ちょっとだけ贅沢をして暮らしに「素敵」をプラスしてみませんか?今日は、無理せず3500円で手に入れられるのに、幸せになれるアイテムをご紹介して...

yur
白髪や薄毛が気になり始めたら。美髪を育てる「頭皮美容液」でケアしよう

白髪や薄毛が気になり始めたら。美髪を育てる「頭皮美容液」でケアしよう

年齢を重ねるにつれ変化する、髪と頭皮環境。今までとの違いに、戸惑い悩む女性は少なくありません。いつまでも若々しく美しい髪を保つためにできることを今からコツコツ始めていきたいですね。そこで今回は、白髪ケアや、薄毛・抜け毛ケアなどに効果が期待できる≪頭皮美容液≫を特集します。ご自身のお悩みに合った頭皮美容液を見つけて、健康的なツヤ髪を手...

ai_s
「強め・弱め」どっちが好み?くるんとかわいいパーマヘアカタログ

「強め・弱め」どっちが好み?くるんとかわいいパーマヘアカタログ

パーマをかけるなら「強め」「弱め」どちらを選びますか?髪質はもちろん、時短でスタイリングがしたい、柔らかい雰囲気にしたいなど、求めるポイントによってどちらのパーマを選ぶかが異なります。また、レングスによってもパーマの強弱でかなりスタイルが変わるので迷ってしまいますよね。そこで今回は、レングス別に強め・弱めのパーマスタイルをご紹介。素...

山本まゆな
【ときめきレッスンvol.8】ヘアバンドの作り方

【ときめきレッスンvol.8】ヘアバンドの作り方

初心者でも簡単に取り組める、モノづくりレッスンを紹介する動画【ときめきレッスン】。vol.8は、前回レッスンしたメリヤス編みのパーツを合わせてできる「ヘアバンド」の作り方をご紹介します。週末や、ちょっと時間が空いたときに、動画を見ながらチャレンジしてみてはいかがでしょう。

キナリノ暮らしのチャンネル
うねり・ハネを活かす!くせ毛さんの「ショート&ショートボブ」ヘアカタログ

うねり・ハネを活かす!くせ毛さんの「ショート&ショートボブ」ヘアカタログ

うねりやハネを気にしている方も多いくせ毛。くせ毛は、カットやセット次第で魅力的なチャームポイントになります。毎日のおしゃれが楽しくなるような、トレンドをおさえたくせ毛さん向けのショート&ショートボブヘアスタイルをご紹介します。

kiino
年齢問わず全ての女性におすすめ!「レイヤーボブ」でつくる垢抜けヘアスタイル帖

年齢問わず全ての女性におすすめ!「レイヤーボブ」でつくる垢抜けヘアスタイル帖

季節に応じて変化を楽しめるのがファッションコーデですが、これからはヘアスタイルにもちょっと変化をつけて楽しんでみませんか。そこで、キナリノ読者の皆様におすすめしたいヘアスタイルが『レイヤーボブ』。軽やかな動きが楽しめる髪型は、カジュアルにもエレガントなスタイルにも合わせやすく大人の女性にぴったり♪レイヤーボブと一口に言ってもヘアカラ...

flickan
【おすすめヘアアイロン20選】つやストレートもふんわりカールも叶う

【おすすめヘアアイロン20選】つやストレートもふんわりカールも叶う

普段のヘアスタイルにアイロンは使っていますか?ヘアアイロンを使えば、ストレートやウェーブ、カールなどを気分やファッションに合わせてアレンジできます。アイロンやコテって使うの難しそう…と思う方もいるかも知れませんが、覚えてしまえば結構簡単。お手軽だけど、きちんとアレンジしてる印象なヘアアレンジがすぐ出来ちゃいます。ヘアアイロンの基本の...

aasa
似合うが見つかる「キャップのかぶり方」。コツをつかんでおしゃれ&小顔見え!

似合うが見つかる「キャップのかぶり方」。コツをつかんでおしゃれ&小顔見え!

これからの季節、活躍すること間違いなしのトレンドアイテム「キャップ」。…案外悩みがちなのが、キャップをかぶったときの前髪の処理の仕方。前髪が目に掛かってしまったり、つぶれてしまったりするのが気になったり…。でも、コツをつかめばちゃんとおしゃれに決まります!上手にキャップを取り入れて、いつもの着こなしにエッセンスをプラスしてみませんか?

air
1本で全身保湿!「マルチオイル」の活用法&おすすめアイテム

1本で全身保湿!「マルチオイル」の活用法&おすすめアイテム

1本で全身保湿が叶うマルチオイルは、まさに大人の万能スキンケアアイテムです。その知られざる活用方法をチェックしましょう。きっといつものスキンケア、ボディイケア、ヘアケアがより快適なものになるはず。今日から試したい使い方とおすすめの優秀オイルを厳選してご紹介します。

bolo

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー