47件
気になるキーワードで探す
こんにちは、キナリノ商品部です。残暑が和らぐ気配はありませんが、暦の上ではもう9月。秋に向けて、気分を切り替えていきましょう!今回も、毎月恒例のキナリノモール月間ランキングをお届けします!おでかけしたくなりそうな靴から、季節の変わり目に手に入れたい美容グッズ、ランキング常連のおうち時間を盛り上げてくれるアイテムたちまで、この機会に要...
髪のダメージや乾燥が気になる……そんな時は「アウトバストリートメント」がおすすめ!最近ではオイルタイプのほか、ミルクタイプやクリームタイプなど種類も多様化しています。今回はアウトバストリートメントの上手な選び方や使い方、おすすめのアイテムをご紹介していきます!ダメージヘアにさよならして、憧れのツヤ髪を手に入れましょう♪
猛暑が続く中、紫外線によるダメージで髪の毛や頭皮はお疲れ気味。いつもと同じケアだと、ちょっと物足りないかも……。そこで今回は、夏のお疲れ髪&頭皮を救う、ヘアケア・スカルプケアのポイントとおすすめアイテムをご紹介します。毎日のケアを見直して、疲れた髪と頭皮をレスキューしましょう!
とっておきのおしゃれをしたい日や、毎日の身だしなみに欠かせないヘアワックス。パーマとストレートヘアでは付け方のポイントやワックスの選び方も異なります。自分に合ったものを選びたいけれど、あまりにも種類が多くて、どれを選べばいいのか迷いがち……そんな方に、パーマを可愛く活かすためのパーマワックスのセット方法や選び方、おすすめの人気パーマ...
シャンプーブラシを使ったことはありますか?普通に手洗いするよりもシャンプーブラシを使った方が、様々なメリットがあるんですよ。ただし自分に合わないものだと、使いにくかったり効果が出にくかったりすることも…。美容室はもちろん、最近では100均でも手に入るので、基本的な選び方を知ってお気に入りを見つけましょう、今回はシャンプーブラシの選び...
みなさんは、普段の髪のお手入れにどんなヘアブラシを使っていますか? 様々な種類が出回っているヘアブラシ。「どれを使っても一緒じゃないの?」なんて思っている人も多いのではないでしょうか。今回は、自分の髪質や悩みに寄り添ったヘアブラシの選び方と、日々のヘアケアに取り入れたいおすすめヘアブラシをご紹介します。
“キレイを生み出す”プロは普段どんなケアをしているのでしょうか?人気ヘアスタイリストに、髪のお悩みとケア方法を伺いました。植物由来のやさしいシャンプー&トリートメントで、健康的な髪と頭皮を目指しましょう。
最近、顔のシワやたるみが気になり始めたという方、ヘッドマッサージャーでリラックスしながら頭皮の凝りをほぐしてみませんか?顔の皮膚は頭皮と繋がっており、頭皮をマッサージすることはフェイスラインや頭皮環境を整えてくれる効果があります。今回は用途に合ったヘッドマッサージャーの選び方とおすすめ10選を紹介します。
つげ櫛と聞くと「日本髪」や昔の人が使っていたというイメージの方も多いかもしれません。でも実は、日常生活に取り入れることができる便利な道具のひとつ。髪の毛にとって嬉しいメリットも持ち合わせています。丁寧にお手入れをすることで長く使えるので、一生ものの道具を見つけたい方やプレゼントにもおすすめです。今回はそんな「つげ櫛」の魅力やお手入れ...
ヘアスタイルは第一印象を決める重要な要素のひとつ。艶やかで美しい髪の毛は、それだけで若々しい印象を与えます。うねりやパサつき、白髪や抜け毛、どれか一つでも気になっていたらエイジングケアを始めるサイン。健やかな美髪に近づくように、日々のお手入れにエイジングケアを取り入れましょう。今回は、エイジングケアのやり方やおすすめのエイジングケア...
乾燥で髪が広がる…。ダメージヘアで髪がまとまりにくい…。そんな髪のお悩みには「ヘアクリーム」がおすすめです。髪をまとまりやすくするだけでなく、ダメージケアやスタイリングまでできるので、毎日のケアにぜひ取り入れたいアイテムです。今回はそんなヘアクリームの選び方やおすすめのアイテムを紹介します。
思わず触れたくなる、ツヤ感たっぷりの髪の毛は女性の憧れ。そんなツヤ髪は毎日のシンプルなケアを続けることで手に入れることができるのです。今回はそんなツヤ髪をつくるためのケアのポイントを5つご紹介。手軽に取り入れられるシンプルなものばかりなので、毎日の習慣にしてツヤ髪を手に入れてくださいね。
季節が変わると共に「秋冬らしいカラーにしたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。おすすめなのが暖色系の温かみのあるヘアカラー。暖色系といっても、可愛らしいピンクや深いバイオレット、さらには明るい雰囲気のカッパーなど様々です。そこで今回は秋冬におすすめの、温かみのあるヘアカラーをご紹介します。
寝起きで髪がボサボサだったら悲しくなりますよね。「頑張って髪を乾かしてから寝たのに…」と朝からモヤモヤしたくはありません。朝起きたときにスタリングしやすいまとまった髪を作るにはどうしたらいいのでしょうか? そこで今回は、髪のボサボサを防ぐ「寝る前のヘアケア」を5つご紹介。今日から実践して、ぜひ習慣化してみてください。ちょっと頑張る...
長く続く自粛生活。最初の頃は工夫をして色々なことにチャレンジしていた方も、最近はマンネリ化しちゃって...という方も多いのではないでしょうか。とは言え、見えないトンネルにストレスが溜まる日々。ちょっとだけ贅沢をして暮らしに「素敵」をプラスしてみませんか?今日は、無理せず3500円で手に入れられるのに、幸せになれるアイテムをご紹介して...
年齢を重ねるにつれ変化する、髪と頭皮環境。今までとの違いに、戸惑い悩む女性は少なくありません。いつまでも若々しく美しい髪を保つためにできることを今からコツコツ始めていきたいですね。そこで今回は、白髪ケアや、薄毛・抜け毛ケアなどに効果が期待できる≪頭皮美容液≫を特集します。ご自身のお悩みに合った頭皮美容液を見つけて、健康的なツヤ髪を手...
普段のヘアスタイルにアイロンは使っていますか?ヘアアイロンを使えば、ストレートやウェーブ、カールなどを気分やファッションに合わせてアレンジできます。アイロンやコテって使うの難しそう…と思う方もいるかも知れませんが、覚えてしまえば結構簡単。お手軽だけど、きちんとアレンジしてる印象なヘアアレンジがすぐ出来ちゃいます。ヘアアイロンの基本の...
今やトレンドからスタンダードになった濡れ髪スタイル。その火付け役「N. ポリッシュオイル」から新しい香りが誕生しました。心地いい使用感はそのままに、落ち着きがある洗練されたウッディな《セージ&クローブ》の香りをご紹介します。
カラーや紫外線によるダメージ、くせや寝癖によるうねりや広がり、ぺたっとボリューム感が出ない…人それぞれ髪の悩みは違い、なかなか思ったように仕上げるのが難しいもの。そんなときにおすすめなのがヘアミストです。忙しい朝でもシュッとひと吹きするだけで、寝ぐせを直したりうるおいを補給できたりできとその手軽さも魅力。そこで今回はおすすめのヘアミ...
冬から春にかけては乾燥によるフケ・かゆみ。夏は汗による頭皮の皮脂汚れなど、顔や体と同様に「頭皮」も季節ごとの悩みがつきないもの…。そこで、今回は、頭皮の悩みに効果的と言われている「炭酸シャンプー」についてご紹介します。おうちでも手軽に行えるヘッドスパで、頭皮の悩みを解消させましょう。
日々を気持ちよく過ごすための日課があると、毎日の生活がより良いものになる気がしませんか?今回、ウォールハンギングブランド「neulo(ネウロ)」のデザイナー・熊谷美沙子さんに、心地いい毎日を過ごすために大切にしていることを伺いました。
どんなパーマもかけたてのような、ふんわりカールがキープできる「パーマスタイリング剤」。毎日のスタイリングで理想のパーマスタイルに仕上げるためには、どのようなスタイリング剤を選ぶかがカギとなってきます。そこで今回はパーマ用スタイリング剤の選び方のポイント、おすすめのパーマスタイリング剤27選、パーマを綺麗にセットするためのおすすめテク...
年齢を重ねていくと、髪の状態が徐々に変化していきます。ハリ・ツヤ、ボリュームが気になりだしたら、今のヘアケアがアンチエイジングに有効かどうか見直してみるタイミングかもしれません。髪に負担をかけてしまう間違ったケア、髪の健康を維持して老化を防ぐ正しいケア、それぞれご紹介します。
オイルトリートメントは髪を保湿するだけでなく、艶を与えてまとまりやすくしたり、乾燥対策や髪を熱ダメージから守ってくれたりと、ヘアケアに欠かせないアイテムのひとつ。ですが、使い方や使うタイミングを間違えてしまうと、べたっとしてしまったり、必要以上にオイリーな仕上がりになってしまったりしてしまうことも……。そこで今回は、オイルトリートメ...
ヘアスタイリング後に手洗いする手間がなく、そのままハンドクリームとしても使用できる『オーガニックヘアワックス』などのヘアケアアイテム。シアバターなど自然由来成分でできているため、乾燥しがちな季節に保湿もできて嬉しい一石二鳥な一品です。今回は、おすすめの『オーガニックヘアワックス』『ヘアオイル』『ヘアクリーム』や濡れ髪風ヘアの作り方を...
紫外線や冷房などでパサつきやすい夏の髪の毛…。そんな“夏のパサつき髪”には、しっとりと潤いが補給できる「オイルケア」がおすすめ。オイルケアのメリットや上手な使い方、そして毎日のヘアケアに取り入れたいおすすめのケアアイテムをご紹介します。今年の夏はオイルの力で、ダメージに負けないきれいな髪を手に入れてみませんか?
夏の日差しのもとで快適に過ごすためのアイテムを揃えませんか?強く眩しい夏の日差しに負けないような「UV対策アイテム」、暑い中でも快適に過ごす手助けをしてくれる「リフレッシュ&お出かけケアアイテム」、そして強い日差しのもとで過ごした後のケアやクールダウンに役立つ「アフターケアアイテム」の3つに分けておすすめの美容アイテムをご紹介します。
7月に入り、いよいよ夏が目前に迫ってきました。季節の変わり目はお肌や髪の状態が乱れがち。 本格的な夏を前に、日頃のケアを見直してみませんか? キナリノモールでも人気の、天然由来の成分を使った「sunao(スナオ)」のヘアケア・スキンケアアイテムをご紹介します。
絶妙なくすみカラーやハイライト、ポイントカラー、グラデーションカラーなど、ブリーチすることでおしゃれな髪色にしている人、多いですよね。でも普通のシャンプーだと、2週間ほどで色が抜けてしまいます。ブリーチして染めたヘアカラーを長持ちさせるために知っておきたいのが「カラーシャンプー」。この記事ではカラーシャンプーの種類から自分に合った選...
こなれた雰囲気が素敵な‟ラフウェーブ”。巻いた髪の毛をあえてほぐしたり、様々な巻き方をミックスして無造作感を出したり、作り込みすぎていない、ゆるっとしたスタイルが人気の秘密のようです。今回はラフウェーブの魅力を探りながら、レングス別に素敵なヘアカタログをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア