いつまで続くの?って、げんなりしちゃうような日々に
「何もうまく行かない」原因3つ
①生活が乱れている
②自分に自信がない
③「今あるもの」に気づけていない
ちょっとしたことでOK。流れを変えるためのアイデア20
最近しっかり休めてる?
①睡眠を見直してみよう
眠る前に安眠効果のあるハーブティーを飲むのもおすすめ。少し暗くした部屋で、ゆったり本を読んだり音楽を聴いたりしながら飲むと、リラックスできます。
②栄養あるものをたっぷり食べて
忙しいと、どうしてもコンビニや外食に偏りがち。栄養不足は体調不良や日中の疲れにつながります。野菜・タンパク質・炭水化物をバランスよく食べましょう。
③太陽の光、最近浴びた?
太陽の光を朝きちんと浴びないと、体内時計が乱れて生活リズムが崩れやすくなります。朝忙しくても、起きたらすぐカーテンを開けて日光を浴びるようにしましょう。
④体が凝り固まってるかも
肩こりなど、体が凝っていると血流が滞り、心身の調子に影響を及ぼします。ひどいときには頭痛や眼精疲労につながる場合も。一度整体やマッサージに行ってプロの手でコリをほぐしてもらうのがおすすめです。施術は30分~1時間ほどで終わる場合が多く、駅チカ&夜遅くまで営業しているところもあるので、お仕事帰りなどでも気軽に立ち寄れます。
⑤たまには湯舟にゆったりつかって
湯舟につかると、寝つきがよくなったり、代謝が上がったりといいことづくめ。体にいいのはもちろん、一日の中にリラックスタイムを作ることができるので、いつも頑張りすぎてしまう人におすすめです。好きなドリンクをもちこんで、ゆったり過ごしましょう。
色んな種類の入浴剤を買って、毎日違う香りのお湯を楽しむのもおすすめですよ♪
気分転換も長い人生には欠かせない
⑥いつもより素敵なランチを食べよう
- 住所
- 渋谷区神宮前5-50-3 アーバンテラス青山4F・5F
- 営業時間
- [月]
11:00 - 22:30(L.O. 料理21:30 ドリンク22:00)
[火]
11:00 - 22:30(L.O. 料理21:30 ドリンク22:00)
[水]
11:00 - 22:30(L.O. 料理21:30 ドリンク22:00)
[木]
11:00 - 22:30(L.O. 料理21:30 ドリンク22:00)
[金]
11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[土]
11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[日]
11:00 - 22:30(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
■定休日
無し
- 定休日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥3,000~¥3,999
⑦ポプリで癒しの香りを持ち運んで
緊張したときや落ち込んだときに、優しい香りのポプリを嗅ぐと気持ちが落ち着きます。心がぎゅーっと凝り固まってしまったときにも、お気に入りの香りがあれば安心できるかもしれません。
⑧落ち着いた気持ちになれる音楽を聴く
優しい音楽は、ささくれだった気持ちを落ち着けてくれます。マイナスな考えが頭から離れないときは、音楽に没頭することで、嫌な思考をシャットダウンしちゃいましょう。
⑨新しいアクセで気分転換
身に着けるものを変えると、自分の気分も一緒に変わったような気がします。お守りになるような、お気に入りアクセを見つけましょう。
⑩たまには詩なんて読んでみない?
忙しい日々に疲れたら、仕事や家事の合間にぱっと開ける詩集を用意しましょう。日常のオアシスになってくれるような、優しい言葉のものを選ぶのがおすすめ。
優しく、押しつけがましくない、それでいて前向きになれるような詩集。最近お疲れ気味なあなたがまた前を向けるように、そっと背中を押してくれます。
日々のちょっとしたことにヒントがあるかも?
⑪3行日記をつけてみよう
うまく行かないとき、突破口は案外日常の中にあるもの。毎日日記をつけることで、些細なアイデアも見逃しづらくなります。
さらに、自分が日々やっていることを確認することで、「私毎日頑張ってるじゃん!」と自信をつけることにもつながります。
まずは3行日記から気軽に始めてみて。
⑫感情の記録をつける
うまく行かないときは、やりたくないことを無理にやってしまっている可能性も。何かを感じたとき、どんな気持ちだったかを簡単に記録しておくだけで、自分の気持ちに正直に向き合いやすくなります。
自分の感情を確かめて、やりたくないな~と感じたものは思い切ってやめてしまいましょう。案外、どうしてもやらなければならないことは多くないものです。
⑬アイデア、気になるもの、全部メモって!
うまくいかないときに、ぐるぐる頭で考えても解決しません。それよりも、日常の中で、思いついたアイデアをどんどん書いて、できる順に実行していった方が状況は好転しやすくなります。まずはどんなことでも書いていくと、閉塞感を和らげることができますよ。
一日一ページの手帳は、アイデアや日記を書くのにぴったり。年末のこのタイミングにお迎えしてみてはいかがでしょうか。
⑭1日10分だけ、デスクを片付ける
机がごちゃごちゃしていると、頭もこんがらがってしまいがち。少しずつでいいので、整理整頓をしてみましょう。余裕があれば、素敵な文房具やオフィス用品をそろえて、座るのが楽しくなる机を作ってみるのもおすすめ。
⑮やりたいこと100を書いてみる
うまくいかないのは、自分の心に素直になれていないせいかもしれません。どんな些細なことでもいいので、やりたいことをたくさん書き出してみましょう。すぐにでもできそうなことがたくさんあって、驚くかもしれませんね。「やりたいことは、やろうと思えばできるんだ!」と自信がもてれば、自然と前向きになれそうです。
自信を取り戻そう
⑯手帳を見返してみる
そろそろ年の瀬。手帳には、この一年間がんばってきたあなたの努力が詰まっています。自分のやってきたことが可視化されているわけですから、見返せば「思ったより頑張ってきたじゃん、自分!」と思えるはずですよ。
⑰昔からの友達に相談してみて
昔からあなたを知っている友達なら、今のあなたがどう頑張ってきたのかもよ~く知っています。最近うまく行ってないんだ、って思い切って相談してみて。具体的なアドバイスをくれるのはもちろん、「あなたなら大丈夫!」と勇気づけてくれるはず。
「友達がそう言うなら、私は大丈夫1」と自信を持てるきっかけになるのではないでしょうか。
⑱当たり前のことをあえて書き出して
一日の中で自分の頑張りを実感したいなら、やることリストを作ってどんどん消化していくのがおすすめ。だからって、特別に何かしたり、いつもより頑張ったりする必要はありません。
いつも当たり前にやっていることを書き出してみて、やるたび消していくだけです。想像以上に毎日いろいろなことをやっていることに気づけるはずですよ。
⑲寝る前に「今日出来たこと」を思い返す
寝る前には、自分がその日できたことを必ず一つは思い出しましょう。うまくいかない一日も、何かできたことはあるはず。自分はダメだ、なんて自分を卑下せずに、まずできたことに目を向けてあげてくださいね。
⑳自分の好きなことをする時間を少しでも作って
好きこそものの上手なれ、とも言うように、人は誰しも好きなことは上達しやすいもの。毎日ちょっとだけでも好きなことをやれば、成長を感じられて自信がつきやすくなります。
成長が実感できる前でも、毎日自分のための時間をとることで、自分で自分を大事にする練習になります。自信がないあなたは、まずもっと自分を大切にしてみることから始めましょう。
明日は少しだけ、前を向いて
うまくいかない時期は、誰にだってあるもの。そんなときは、できることからコツコツやっていくしかありません。この記事でおすすめしたことは、少しだけだけど、あなたの明日を前向きにしてくれるもの。無理せず、できそうなものからやってみてくださいね。
よい睡眠は日中の活動を充実したものにするためにとっても大切。寝具はあっているか、寝室の温度は適切かなど、一度見直してみて。