とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?

とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?

シンプルに暮らしたい…。いつもそう思っているけれど、気付けばこまごまとしたモノに、身も心も占拠されている…。なんてこと、ありませんか。思い切って、今の自分に「必要」なモノ、「不必要」なモノを選別してみては。どんなモノを捨てたらよいのか、リストアップしてみました。2019年07月11日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
片付けおうち時間整理整頓ミニマリスト
お気に入り数1970

暮らしの中にあるモノたち。それって「必要」ですか?

とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:stocksnap.io
生活を見つめ直してみたら…、結構要らないモノを持っていたりしませんか?デスクまわりを見渡してみても、使わない文具、読まない雑誌など、作業スペースを占領している場合も。思い切って片付けてしまえば、頭の中もすっきり、気分も軽くなりますよ。
とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:stocksnap.io
思うままに捨てていくのもよいですが、あちこち手を付けて部屋が散らかってしまうかもしれません。場所ごとに、今日はここを片付けよう!と決めて捨てていくのもよいかもしれませんね。たとえば、ドレッサーの上のこまごましたモノたち、デスクの引き出し一段分など、ごく限られたスペースからはじめてみましょう。

【捨てる】リスト

もっと見る

まず、捨てることからはじめよう!

とにかく要らないモノ

消費期限切れの食品は冷蔵庫に眠っていませんか?ドレッシングやマヨネーズ、ケチャップなども一度チェックしてみてください。他にも、「いつか使うかも…」と何気なくためてしまうわさびやからしなどは、いつ頃からあるのか分からなくなっているモノも。食品や飲料のストックも要注意です。消費期限をチェックして、古くならないうちに使い切ってしまいましょう。
出典:www.pexels.com

消費期限切れの食品は冷蔵庫に眠っていませんか?ドレッシングやマヨネーズ、ケチャップなども一度チェックしてみてください。他にも、「いつか使うかも…」と何気なくためてしまうわさびやからしなどは、いつ頃からあるのか分からなくなっているモノも。食品や飲料のストックも要注意です。消費期限をチェックして、古くならないうちに使い切ってしまいましょう。

もう何年も着ていない服

買ったことすら忘れている洋服はありませんか?「いつか着るかも…」と思ってクローゼットに眠らせておいても、「いつか」が来たときには鮮度が落ち、「着たい服」ではなくなっている可能性も。友人の結婚式やパーティーなどで着た、普段着以外の洋服は特に注意が必要です。
出典:pixabay.com

買ったことすら忘れている洋服はありませんか?「いつか着るかも…」と思ってクローゼットに眠らせておいても、「いつか」が来たときには鮮度が落ち、「着たい服」ではなくなっている可能性も。友人の結婚式やパーティーなどで着た、普段着以外の洋服は特に注意が必要です。

壊れかけの家電

調子が悪いオーディオ機器などはありませんか?古いモノはメーカー修理不可だったり、高額な修理費がかかってしまう場合もありますよね。モノを大切に使うのはいいことですが、持ち続ける必要があるのか、考えてみましょう。
出典:stocksnap.io

調子が悪いオーディオ機器などはありませんか?古いモノはメーカー修理不可だったり、高額な修理費がかかってしまう場合もありますよね。モノを大切に使うのはいいことですが、持ち続ける必要があるのか、考えてみましょう。

本、CD・DVD類

押し入れにしまったままの本などはありませんか?もしかするとカビが生えてしまっているかもしれません。CD・DVD類もスペースを占拠していませんか。一枚一枚チェックしてみたら、聴きたい音楽や観たい映画も、デジタルデータとして、スマホのみで足りてしまうかもしれません。
出典:stocksnap.io

押し入れにしまったままの本などはありませんか?もしかするとカビが生えてしまっているかもしれません。CD・DVD類もスペースを占拠していませんか。一枚一枚チェックしてみたら、聴きたい音楽や観たい映画も、デジタルデータとして、スマホのみで足りてしまうかもしれません。

いつか使うかもしれないモノ

いつか使うかも…の代表といえばお店でもらった紙袋!後で使うかもしれないからとため込んでいませんか?他にも、きれいなお菓子の缶もなかなか捨てられないモノですよね。「何かに使えるかも…」と何年も寝かしていたりしませんか?
出典:stocksnap.io

いつか使うかも…の代表といえばお店でもらった紙袋!後で使うかもしれないからとため込んでいませんか?他にも、きれいなお菓子の缶もなかなか捨てられないモノですよね。「何かに使えるかも…」と何年も寝かしていたりしませんか?

いただいたモノ

ずっと前にもらった化粧品サンプル。劣化している可能性はありませんか?雑誌の付録のポーチなどなんとなく取っておいてあるモノ…本当に必要でしょうか。それから、いただきモノのハンカチやタオル。気付けばストックがどんどん増えて収まり切らなくなっていることも。
出典:pixabay.com

ずっと前にもらった化粧品サンプル。劣化している可能性はありませんか?雑誌の付録のポーチなどなんとなく取っておいてあるモノ…本当に必要でしょうか。それから、いただきモノのハンカチやタオル。気付けばストックがどんどん増えて収まり切らなくなっていることも。

ストック用に購入したモノ

シャンプーや消臭剤の詰め替え用を買っておいたけれど、今は他のお気に入りを使っている、ということはありませんか?好みが変わってしまった場合、以前使用していたモノはもう必要ないのかもしれませんね。
出典:pixabay.com

シャンプーや消臭剤の詰め替え用を買っておいたけれど、今は他のお気に入りを使っている、ということはありませんか?好みが変わってしまった場合、以前使用していたモノはもう必要ないのかもしれませんね。

デジタルデータ

パソコンやスマホの中に不要なデータはありませんか?写真データも時には見直し整理すると、メモリの節約にもなり、作業が快適になりますよ。容量不足になるのを回避しましょう!
出典:stocksnap.io

パソコンやスマホの中に不要なデータはありませんか?写真データも時には見直し整理すると、メモリの節約にもなり、作業が快適になりますよ。容量不足になるのを回避しましょう!

書類など

何年も前の書類も整理してみてください。「いつか見るかも、もしかしたら後で必要かも」と思ってためていた書類は、既にただの紙切れになっている可能性も。シュレッダーにかけ、気持ちよく処分してしまいましょう。
出典:pixabay.com

何年も前の書類も整理してみてください。「いつか見るかも、もしかしたら後で必要かも」と思ってためていた書類は、既にただの紙切れになっている可能性も。シュレッダーにかけ、気持ちよく処分してしまいましょう。

思い出の品など

アルバムや手紙、教科書、ノート…なかなか捨てづらいモノばかりかもしれません。無理に捨てる必要はありませんが、スキャンしたり写真に撮ったりしてデジタル化し、整理することも考えてみてくださいね。
出典:stocksnap.io

アルバムや手紙、教科書、ノート…なかなか捨てづらいモノばかりかもしれません。無理に捨てる必要はありませんが、スキャンしたり写真に撮ったりしてデジタル化し、整理することも考えてみてくださいね。

家具も処分?!

いろいろ捨ててみたけれど、部屋の印象があまり変わらない…という方も多いのではないでしょうか。ミニマルに生活している方の中には寝袋で寝ている!なんてことも。「さあ、ベッドも捨てましょう」とはいかなくても、モノが減れば収納BOXやタンスなどが処分できるかもしれません。
出典:www.pexels.com

いろいろ捨ててみたけれど、部屋の印象があまり変わらない…という方も多いのではないでしょうか。ミニマルに生活している方の中には寝袋で寝ている!なんてことも。「さあ、ベッドも捨てましょう」とはいかなくても、モノが減れば収納BOXやタンスなどが処分できるかもしれません。

植木鉢・ポット類

庭やベランダを眺めてみても、不要なモノがたくさん。お花が入っていたビニールポットやプラスチックの鉢など、積み上げられていたりしませんか?思い切って処分したら、空いたスペースに新しいお花を飾ることもできますよ。
出典:stocksnap.io

庭やベランダを眺めてみても、不要なモノがたくさん。お花が入っていたビニールポットやプラスチックの鉢など、積み上げられていたりしませんか?思い切って処分したら、空いたスペースに新しいお花を飾ることもできますよ。

次のごみの日に捨てよう

人にあげたりフリマに出品したり換金したり、手放す方法はいくつもあります。ただ捨てるのはもったいないモノは次に必要としている人へバトンタッチしましょう。私には不要なモノでも喜んでくれる人がいるなら、手放すことも苦ではなくなります。
とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:stocksnap.io

マイルールを決めてモノを増やさないように

とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:stocksnap.io
捨てていくうちに、自分に必要なモノ・必要ないモノがはっきりしてくると思います。「すっきりした」と思う半面、手放すことに罪悪感を感じたり、悲しい・寂しい気分になることも…。実はそれは大切な感情です。次は捨てずに・手放さずに済むように、じっくり吟味して購入するようになり、不要なモノはため込まなくなります。だんだんと「増やさない」マイルールも確立していきます。

捨てるメリット

とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:pixabay.com
部屋のスペースが増えるのはもちろん、今持っているモノを大事に使うようになるのではないでしょうか。購入するのも慎重になるので、厳選した好きなモノと、シンプルに心地よく暮らすことができます。不要なモノを買わなくなれば、お金は自然とたまっていきます。そのお金で美味しい料理を食べたり、旅行したり。資格取得や趣味に使うのもいいでしょう。数年後には、結婚や新居購入の資金になっているかもしれません。

人のモノは勝手に捨てないようにしましょう

とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:stocksnap.io
家族でも、人のモノを勝手に判断して捨ててしまうのはトラブルのもとです。必要なさそうに見えても大切なモノかもしれません。モノがあふれていて気になる場合は、ひと声かけて、家族自らが取捨選択するように方向付けしてみてください。家族ひとりひとりが「捨てる」ことに向き合えば、暮らしはどんどんシンプルに快適になります。

気持ちも軽やかに♪

とにかく【捨てる】!なくても困らないモノ持っていませんか?
出典:stocksnap.io
なかなか気持ちの踏ん切りがつかず大切にしまっておいたモノでも、覚悟を決めて手放せば、随分と気持ちが楽になっていることに気付きます。
思い切って身のまわりのモノから「捨てること・手放すこと」をはじめてみませんか♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー