まずは知っておきたい、掃除術に役立つドイツ人の「気質」「習慣」
余計な時間とお金は使わない
必要なものだけを揃えてシンプルに暮らす
物を減らすにはリサイクル
地球環境を考えたエコ志向
お客さんを招ける自慢の空間を作る
人を招いて家で食事をしたり、ホームパーティを開いたりするのがドイツ人たちは大好き。初めての家に来るお客さんには、キッチンや寝室、バスルームまで、部屋のすべてを一通り見せて案内することがよくあります。ドイツでは絵画やフォトアートがよく売れるそうですが、なぜなら人を招くために部屋に飾る人が多いからと言われているほど。いつでも誰かを招待できるようにというおもてなしの意識が、掃除を習慣づけているのかもしれません。
掃除上手になれる、毎日の心得とは?
汚れたら、その場ですぐふく
毎日時間を決めて短時間で片付ける
収納場所を決めておく
自分1人だけで頑張らない
おしゃれ&便利なクリーニンググッズで掃除を楽しみましょう!
デザインブラシでテーブルをかわいくデコレーション
掃除の必需品をインテリアに
汚れ落ち抜群の万能クロスでピカピカ
アイデアを活かしておしゃれに収納
【まとめ】気負わず手早いミニ掃除を!
日が短いドイツでは家で過ごす時間が長いために、空間作りに気を配っているというのも、部屋が常にキレイな一因です。日本と比較して間取りが大きく、収納スペースがたっぷりあるという住宅事情も、キレイに片付けられる理由かもしれません。
こうした環境の違いはありますが、今回ご紹介したのは、どんな部屋にでも取り入れられる掃除法のヒントです。掃除嫌いの面倒くさがり!という人こそ、ぜひ試してみてください。合理的な毎日の短時間掃除は、習慣づけてしまえば、これほど簡単なことはありませんよ。
時間・エネルギー・買い物の無駄が大嫌いなドイツ人たち。仕事や家事、友達と過ごす時間でさえ、キチンと事前に決めて合理的に進めようとします。掃除にも、余計な時間とお金はかけません。
無駄を省くためには「増やさないこと」。片付けが増えれば時間がかかる、汚れがひどくなればクリーニングッズを余計に買わなければいけなくなる、その前に毎日少しずつ片付けてしまうのです。