新しい暮らしは気持ちよく始めたい…♪【引越すまでにやっておきたい10 のコト】

新しい暮らしは気持ちよく始めたい…♪【引越すまでにやっておきたい10 のコト】

引っ越しが決まったその日から、掃除や様々な手続きなど、やらなくてはいけないことが山積みに…。どれから手をつけて良いのかわからず、焦ってしまったりしませんか?今回は、新しい暮らしを気持ちよく始めるために、【引っ越すまでにやっておきたい10のコト】をご紹介します!間近になってバタバタしないよう、余裕を持って引っ越しの準備を始めましょう。2017年08月05日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし引越し整理整頓新生活
お気に入り数800

新しい暮らしは気持ちよく始めたい…!

「さあ、引っ越すぞ!」そう思っても、お部屋のお片付けや掃除など、やることは山積み…。新しいおうちに引っ越すことが決まったその日から、バタバタと忙しい日々がスタートです!
出典:www.pexels.com

「さあ、引っ越すぞ!」そう思っても、お部屋のお片付けや掃除など、やることは山積み…。新しいおうちに引っ越すことが決まったその日から、バタバタと忙しい日々がスタートです!

間近になって焦らないためにも、新しい暮らしの準備は早めに始めたいものですよね。気持ち良く引っ越しをするためにやっておきたい【10のコト】を、一緒にチェックしていきましょう!
出典:stocksnap.io

間近になって焦らないためにも、新しい暮らしの準備は早めに始めたいものですよね。気持ち良く引っ越しをするためにやっておきたい【10のコト】を、一緒にチェックしていきましょう!

その1【自分に合った引越し会社を選ぶ】

引っ越し先が決まったらまず最初に行いたいのが、引っ越し会社を選ぶこと。予算やサービスに合わせて、自分に合った会社を選びましょう。安さだけで選んでしまうと、補償が無かった…なんてこともあるので慎重に。一括でいくつもの会社の見積もりができるサイトもありますが、引越し会社から頻繁に電話が掛かってくることもあります。注意して行うようにしましょう。

引っ越し先が決まったらまず最初に行いたいのが、引っ越し会社を選ぶこと。予算やサービスに合わせて、自分に合った会社を選びましょう。安さだけで選んでしまうと、補償が無かった…なんてこともあるので慎重に。一括でいくつもの会社の見積もりができるサイトもありますが、引越し会社から頻繁に電話が掛かってくることもあります。注意して行うようにしましょう。

その2【旧居の退去通知の連絡をする】

引っ越し日が決まったら契約書を確認。大家さんや、いま契約している不動産会社に引越しをすることを伝えましょう。退去通知の連絡は一ヶ月前が基本ですが、それ以上前に報告しないといけないところも。電話のみでよいのか、別に書類が必要なのかなども合わせて確認しておくと安心です♪
出典:www.pexels.com

引っ越し日が決まったら契約書を確認。大家さんや、いま契約している不動産会社に引越しをすることを伝えましょう。退去通知の連絡は一ヶ月前が基本ですが、それ以上前に報告しないといけないところも。電話のみでよいのか、別に書類が必要なのかなども合わせて確認しておくと安心です♪

その3【新居でも必要かな?きちんと仕分けをする】

新しい暮らしは気持ちよく始めたい…♪【引越すまでにやっておきたい10 のコト】
出典:pixabay.com
せっかくの機会なので、新しいおうちで必要の無いものとはサヨナラ!次のお部屋を思い浮かべ、置けるような場所が無さそうならば持って行かないのがベター。
出典:www.flickr.com(@Cambodia4kids.org Beth Kanter)

せっかくの機会なので、新しいおうちで必要の無いものとはサヨナラ!次のお部屋を思い浮かべ、置けるような場所が無さそうならば持って行かないのがベター。

リサイクルショップを活用しよう!

たとえば一年以上着ていない洋服などは、思い切って手放してしまいませんか?リサイクルショップに持って行ったり、大切なものならばお友達に譲るのも良いですね!

たとえば一年以上着ていない洋服などは、思い切って手放してしまいませんか?リサイクルショップに持って行ったり、大切なものならばお友達に譲るのも良いですね!

大きな家電や家具などは、捨てるのにもお金が必要。リサイクルショップに買い取ってもらうことで、節約にもなりますよ。新居で必要なものを購入するのに役立ちます♪
出典:stocksnap.io

大きな家電や家具などは、捨てるのにもお金が必要。リサイクルショップに買い取ってもらうことで、節約にもなりますよ。新居で必要なものを購入するのに役立ちます♪

その4【ダンボールに詰めていく】

ダンボールへ詰めるコツは、シーズンオフの洋服や本など、使わないものから順番に詰めていくということ。さらに、キッチンや洗面所、寝室など、部屋ごとに分けて入れることで、引っ越し先で整理しやすくなります。
出典:stocksnap.io

ダンボールへ詰めるコツは、シーズンオフの洋服や本など、使わないものから順番に詰めていくということ。さらに、キッチンや洗面所、寝室など、部屋ごとに分けて入れることで、引っ越し先で整理しやすくなります。

お皿などの割れやすいものは、一枚ずつ間に緩衝材を挟むなど、しっかりパッキングを。引っ越し会社よっては、お皿専用の梱包資材や、コートやジャケットを掛けられるハンガーボックスなどを用意してくれるところもあるので、積極的に利用するのが◎
出典:

お皿などの割れやすいものは、一枚ずつ間に緩衝材を挟むなど、しっかりパッキングを。引っ越し会社よっては、お皿専用の梱包資材や、コートやジャケットを掛けられるハンガーボックスなどを用意してくれるところもあるので、積極的に利用するのが◎

ココに注意!

本やCDなどの重いものは、小さいダンボールに入れ、1箱あたりの重さが重くなりすぎないように注意!そして、ダンボールに荷物を詰めたら、何が入っているかわかるように、部屋の名前や中に入っているものの名前を見やすいところに記入しておきましょう。
出典:www.pexels.com

本やCDなどの重いものは、小さいダンボールに入れ、1箱あたりの重さが重くなりすぎないように注意!そして、ダンボールに荷物を詰めたら、何が入っているかわかるように、部屋の名前や中に入っているものの名前を見やすいところに記入しておきましょう。

その5【普段なかなか掃除できないものを大掃除!】

冷蔵庫や洗濯機など、日常的に使用している家電は普段はどうしても掃除できないですよね。引っ越しのタイミングで冷蔵庫の霜取りをしたり、洗濯機のホースをしっかり洗っておくのも良いきっかけに。新しいおうちでの生活を、すっきりと始めてみませんか?
出典:stocksnap.io

冷蔵庫や洗濯機など、日常的に使用している家電は普段はどうしても掃除できないですよね。引っ越しのタイミングで冷蔵庫の霜取りをしたり、洗濯機のホースをしっかり洗っておくのも良いきっかけに。新しいおうちでの生活を、すっきりと始めてみませんか?

◇掃除の方法はこちらを参考にしてみて下さい♪
洗剤や重曹で簡単キレイ!冷蔵庫の掃除方法をプロが徹底解説|syufeel
毎日使うけれど掃除は毎日していない。そんな方は多いのではないでしょうか。冷蔵庫・電子レンジ・オーブン・ポットなど調理に使用する家電製品のお手入れ方法についてまとめました。
洗濯王子に聞く! 意外と知らない「洗濯機の掃除法」 - 価格.comマガジン
あなたの家の洗濯機は清潔ですか? そもそも掃除の仕方がわからないという方が多いのでは? ならば、洗濯のプロに「洗濯機の掃除法」をわかりやすく教えてもらいましょう!

その6【粗大ゴミ・不用品の処分】

早めに済ませておきたいのが、テーブルやベッドなどの粗大ゴミの処分。処分には費用が掛かるため、住んでいる自治体のサービスを利用するとリーズナブル!しかし引っ越しシーズンなどには収集日の予約がいっぱいなんてことも…。どうしても時間がない場合は、多少割高になってしまいますが、回収業者に依頼することもできます。
出典:www.pexels.com

早めに済ませておきたいのが、テーブルやベッドなどの粗大ゴミの処分。処分には費用が掛かるため、住んでいる自治体のサービスを利用するとリーズナブル!しかし引っ越しシーズンなどには収集日の予約がいっぱいなんてことも…。どうしても時間がない場合は、多少割高になってしまいますが、回収業者に依頼することもできます。

その7【ライフラインの終了手続きを済ませましょう】

だいたい1週間前、遅くても2,3日前までに済ませておきたいのが、水道・電気・ガスなどの終了の手続き。インターネット回線を契約している人は、そちらも忘れずに!手続きは電話かインターネットですることができるので、早めに済ませておいたほうが◎
出典:stocksnap.io

だいたい1週間前、遅くても2,3日前までに済ませておきたいのが、水道・電気・ガスなどの終了の手続き。インターネット回線を契約している人は、そちらも忘れずに!手続きは電話かインターネットですることができるので、早めに済ませておいたほうが◎

退去の立会いまでに終えておきたいことは以下の通りです。
・水道・電気・ガスの終了手続き(もしくは転居手続き)
・電話・新聞などの清算
・掃除をする。持ち物やゴミは全て持ち帰る(屋外の物も忘れずに)
・住民票の転居届
・郵便物の転送届の提出
出典:損をしない退去時期はいつ? トラブルなく退去するために、知っておきたいポイント | 住まいのお役立ち情報【LIFULL HOME'S】

その8【新居のレイアウトを考える】

何も運び入れていない時だからこそ、新居のレイアウトプランをしっかりと考えましょう。間取り図にレイアウトを書き込んでおけば、引っ越しの際にスムーズに進みます。新居が近ければ実際に見に行き、寸法などを測っておくのも得策。虫などが怖い人はこのタイミングでバルサンなどをしたり、新居の掃除をしておくのも良いですね!
出典:www.pexels.com

何も運び入れていない時だからこそ、新居のレイアウトプランをしっかりと考えましょう。間取り図にレイアウトを書き込んでおけば、引っ越しの際にスムーズに進みます。新居が近ければ実際に見に行き、寸法などを測っておくのも得策。虫などが怖い人はこのタイミングでバルサンなどをしたり、新居の掃除をしておくのも良いですね!

その9【お世話になったお部屋をキレイにしましょう】

今までお世話になったお部屋を、感謝を込めてピカピカに!次の人のためにも心を込めて掃除しましょう。キッチンやお風呂、トイレなどはきちんとキレイに掃除しておくことで、敷金が多く返ってくる場合もあるのでしっかりと行いましょう。
出典:

今までお世話になったお部屋を、感謝を込めてピカピカに!次の人のためにも心を込めて掃除しましょう。キッチンやお風呂、トイレなどはきちんとキレイに掃除しておくことで、敷金が多く返ってくる場合もあるのでしっかりと行いましょう。

その10【当日は早めの行動を心掛ける】

荷物を運び入れて、荷解きをして…ご近所への挨拶も…。引っ越し当日は、やることも山積み!引っ越し会社が予定より早く来てしまったというのも良く聞くお話。なるべく早めの行動を心掛け、チェック漏れが無いように気を付けましょう。
出典:www.pexels.com

荷物を運び入れて、荷解きをして…ご近所への挨拶も…。引っ越し当日は、やることも山積み!引っ越し会社が予定より早く来てしまったというのも良く聞くお話。なるべく早めの行動を心掛け、チェック漏れが無いように気を付けましょう。

新しい生活を気持ちよく始めよう♪

新しい暮らしを気持ちよく始めるために、【引っ越すまでにやっておきたい10のコト】をご紹介しました。これからの生活はどんな楽しいことが待っているんだろう?そんな想いを胸に、余裕を持って準備を始めてみてはいかがでしょうか?
出典:stocksnap.io

新しい暮らしを気持ちよく始めるために、【引っ越すまでにやっておきたい10のコト】をご紹介しました。これからの生活はどんな楽しいことが待っているんだろう?そんな想いを胸に、余裕を持って準備を始めてみてはいかがでしょうか?

*素敵な掃除道具で毎日のお掃除もテンションアップ!*|PAS A PAS -DIYとGREENのある暮らし-
青と黄色の羽の蝶々鉢セット 5セット制限 - 生活陶器「onthetable」

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー