「保冷剤」、冷凍庫にたまっていませんか?
いつか使うかも……と冷凍庫にしまっているうちに、いつのまにかたくさんたまっていたりします。
冷凍庫の整理中に、数がふえたことに気づくことも。
保冷剤で「消臭剤」が作れるんです!
保冷剤の中には「高吸水性ポリマー」と呼ばれるものが入っています。
ジェル状の高吸水性ポリマーの表面には、たくさんの凸凹があり、この凸凹部分が気になるにおいを吸着してくれるため、消臭剤として使うことができるんです。
簡単!「オリジナル消臭剤」の作り方
用意するもの
・保冷剤(カチカチに凍るタイプ)
・器(器はガラス瓶やココット、手持ちのグラスなど、お好きなもの)
・エッセンシャルオイル
・竹串か割箸
※エッセンシャルオイルがなければ、お好きな香水や食用エッセンス(バニラエッセンスなど)も使えます
【注意】
凍らせてもカチカチにならないタイプの保冷剤は、エチレングリコールやプロピレングリコールなどを含むことがあり、これらは誤飲すると有毒性があります。カチカチになるタイプの保冷剤を使用しましょう。
作り方
エッセンシャルオイルの分量は、小さめの保冷剤2個につき10滴(食用エッセンスの場合は20滴)ほど。
とってもかんたんですね。
どんな香りにする?
お客様をお迎えする「玄関」には
「キッチン」に置くなら
清潔にしたい「トイレ」には
「ワークスペース」や「勉強部屋」に置くなら
「煙草」のにおい消しに
ぐっすり眠りたい「寝室」には
「ベッドルーム」には気分を落ち着かせてくれるやさしい香りを選んで。
ラベンダーとオレンジの半量ずつのブレンドは、ほんのり甘く香って、心地よい眠りに誘ってくれます。
「エッセンシャルオイル」についてのおすすめ本
【応用編】かわいくアレンジしてみよう!
ビー玉や飾りひも、スパンコールや小石……使えそうな手持ちのもので工夫してみましょう。
布をかぶせて
フタなしでもOKですが、虫やほこりよけに、不織布やオーガンジー、ガーゼやレースペーパーなどをかぶせてアレンジしても◎
麻ひもや小石を使って
明るい色のきれいな小石や色石を沈めて、麻ひもを結んで。
小石の他に、シーグラスや貝殻を使っても。どこか海を感じる仕上がりになりますね。
ラベルを貼って
ビー玉や色石を入れて、皮ひもとラベルでアレンジ。
あらかじめラベルが貼ってあるビンもいいですが、100円均一などではさまざまなデザインラベルが販売されているので、お好みのものを貼ってもいいですね。
グリーンと一緒に
びんの口に結んだ麻ひもに、グリーンを差し込んで。
写真は100円均一の造花ですが、いい香りのするハーブなどを使うのもおすすめです。
葉っぱを沈めると、涼しげな雰囲気になります。こちらはガジュマルの剪定中に落とした葉を沈めたもの。
植物に害があるものではないので、香りをつけていないものにグリーンを生けてみるのもおすすめです。
色付けしてカラフルに
水性ペンや絵具を使って色を付けることもできます。
これはビンの底と側面に水性ペンで少し緑色を塗ってみたところ。ほとんど色がついていないように見えますが……
高吸水性ポリマーを入れると、かなりはっきりした色が出ました。淡い色にしたい場合は、足りないかな?と思うくらい控えめに色付けをしたほうがよさそうです。
ミニチュアを入れても
ミニチュアを使うといろいろな世界観を表現できます。
アクアブルーに色づけした中に海ガメのミニチュアを泳がせて、小さな水族館に。
ハッピーな「レインボー」カラーに
カラフルな「レインボー」も、意外と簡単につくれます。
窓辺などに置くと陽ざしに透きとおってかがやく「レインボー」。お部屋の雰囲気も明るくしてくれそう!
この色順に重ねると失敗がありません。好みで色数を減らしても。
・保冷剤(カチカチに凍るタイプ)
・器(ガラス瓶など透明なもの)
・水性絵具(今回は【赤】【オレンジ】【黄】【黄緑】【水色】【青】を使用)
・竹串か割箸
・スプーン
ビンに高吸水ポリマーを厚さ1センチほど入れ、スプーンなどで平らにならします。
絵具を竹串の先にとり、少しずつまぜます。今回は、まず【赤】を。
好みの色がついたら、無色の高吸水性ポリマーをスプーンなどで重ねて入れます。
新しい層も約1センチの厚さになるようにし、前の色の層をつぶさないよう、そっと平らにならしましょう。
次の層には、前の層の同系色を重ねると自然な仕上がりに。
今回は【オレンジ】の色を入れていきます。【黄色】もいいですね。
竹串で「の」の字を書きながら、軽く表面をひっかくようにしてまぜれば、キレイな色の層がつくれます。
多少下の色とまざってしまっても、ご愛敬。
それも自分ならではの「味」に。
同じようにして、さらに色の層を重ねましょう。
【赤・オレンジ・黄】などの暖色から【黄緑・緑】などの中性色をはさみ、【水色・青・紫】などの寒色を重ねていくと、キレイなグラデーションに。
【赤→オレンジ→黄色→黄緑】を重ねたところ。
だいぶレインボーらしくなってきましたね。あとは寒色の【水色】や【青】を重ねて……
薄く色づけをすれば、儚げなパステルカラーの虹に。
濃い色を使えば、ビビッドで存在感抜群のレインボーになります。あなただけの虹を作ってみてくださいね。
気をつけたいこと
また、エッセンシャルオイルは日光に当たると変質しやすいので、エッセンシャルオイルを用いた場合は直射日光の当たらないところに置いてくださいね。
楽しみながらつくれる「オリジナル消臭剤」で、すてきなお部屋づくりを
香りが薄れてきたらエッセンシャルオイルをつぎ足して、香りを復活させましょう。
ジェリーボールや季節のオーナメントを使ったりして、お子様と作るのも楽しいもの。
さまざまなアレンジを加えて、ぜひ楽しんでみてくださいね。
ハサミで保冷剤の端を切って、ぷるぷるのジェル状になった中身を器に入れましょう。