今日から試してみよう。自分だけの魅力「オリジナリティ」の作り方
ファッションから仕事の仕方に至るまで、個性の光っている人というのはとても素敵に見えますよね。そして、そんな人になりたいと憧れを持つことも多いのではないでしょうか。ですが、自分だけの個性を手に入れるのは難しいもの。今の暮らしの中で、自分の個性や魅力を引き出すためのヒントを探ってみませんか?
"特別感"を日常に。オンラインショップで買える『別注・オリジナルアイテム』カタログ
ネットにも街にも、たくさんの魅力的なものがあふれていて、手軽に手に入れることのできる今の時代。そんな時代だからこそ、特別感あふれる「別注」という響きや、その店舗でしか手に入らないオリジナルアイテムに惹かれませんか?キナリノがセレクトした、オンラインショップで買えるおすすめの「別注」・「オリジナルアイテム」をご紹介します。
刺繍枠でできるよ♪「シルクスクリーン」を気軽にはじめてみよう
自分で作るとなると、専用のキットが必要なシルクスクリーン。刺繍枠があれば、特別な材料を揃えることなく簡易版のシルクスクリーンを作ることができるんです。遊び感覚で楽しみながらできる自分だけのアイテムたち。お休みの日にお子様と一緒にチャレンジするのも楽しそう。Tシャツやエコバッグなどに自分でプリントして、オリジナルの柄にしてみましょう!
描いて乾かすだけでオリジナル食器が作れる♪陶磁器用マーカー「セラムグラス」を使ってみよう
サクラクレパスの陶磁器用マーカー「セラムグラス」は、食器に描いて乾かすだけでオリジナル食器を作れる便利なアイテム。自然乾燥でインクがしっかり定着するので、オーブンで焼く必要がないんです。無地の食器に文字や柄を描いて、世界に一つだけの素敵な食器を作ってみませんか?
冷凍庫にたまってない?【保冷剤】で簡単に『オリジナル消臭剤』を作ってみよう!
ケーキや生鮮食品を買うとついてくる「保冷剤」。いつか使うかも…とそのままにしているうちに、たくさんたまってしまうことって、ありますよね。実はこの保冷剤で、とっても簡単に「オリジナルの消臭剤」が作れるって知っていましたか?無臭のもの、心和む香りをつけたもの、かわいらしいデコレーションのもの、シンプルで男前なものと、お部屋のインテリアに...