衣食住で考える、ほっこり暖か「冷え取り習慣」

衣食住で考える、ほっこり暖か「冷え取り習慣」

日によって気温差のある日が続いています。今年はいつもより早めに冷え取りグッズや習慣を日常に取り入れませんか?すぐに始められる冷え取り習慣や、あると便利でお洒落な冷えとりアイテムをご紹介します。難しく考えず、まずは衣食住から体を温めることを意識して、ほっこりと暖かな秋冬の準備を始めましょう。2021年10月23日作成

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
ヘルス・ビューティー冷え性冷え取り冷え対策冷え予防
お気に入り数956

目次

難しくないよ。日常で取り入れられる「冷え取り習慣」

衣食住で考える

一言に冷え取りといっても、その対処法はさまざま。「冷え取りソックスを履こう」「冷たい飲み物は程々にしよう」「お風呂に浸かろう」など、衣食住でバランスよく考えることが大事です。
出典:unsplash.com

一言に冷え取りといっても、その対処法はさまざま。「冷え取りソックスを履こう」「冷たい飲み物は程々にしよう」「お風呂に浸かろう」など、衣食住でバランスよく考えることが大事です。

すぐにできることからはじめよう

冷え取りに効果的な習慣はたくさんありますが、一気に普段の生活に全て取り入れるのは難しいもの。無理せず少しずつ、手軽にできる習慣から、取り入れていきましょう。
出典:unsplash.com

冷え取りに効果的な習慣はたくさんありますが、一気に普段の生活に全て取り入れるのは難しいもの。無理せず少しずつ、手軽にできる習慣から、取り入れていきましょう。

温めるを意識すると、過ごしやすくなる

冷えてるな…と実感してから考えるよりも、日頃から「温める」ことを意識することで、自然と冷え取り習慣を取り入れることができます。特に体の中の「冷え」は気づきにくいもの。冷えてしまう前に対処できるように、日頃から体の内側や外側を温めていきましょう。
出典:unsplash.com

冷えてるな…と実感してから考えるよりも、日頃から「温める」ことを意識することで、自然と冷え取り習慣を取り入れることができます。特に体の中の「冷え」は気づきにくいもの。冷えてしまう前に対処できるように、日頃から体の内側や外側を温めていきましょう。

すぐにできる!【衣】を意識した冷え取り習慣

取り入れたい習慣

1,家の中でも靴下を履く

フローリングなどの冷たい床の上を裸足で歩いていると、気づかぬうちに下半身が冷えてしまいます。重ね履きできる冷え取り用の靴下を履いて、足元から温めていきましょう。ただし、寝る時に靴下を履くと、汗や熱を放出できず眠りの妨げになります。寝る時以外に靴下を履いて、上手に冷え取りをしていきましょう。
出典:

フローリングなどの冷たい床の上を裸足で歩いていると、気づかぬうちに下半身が冷えてしまいます。重ね履きできる冷え取り用の靴下を履いて、足元から温めていきましょう。ただし、寝る時に靴下を履くと、汗や熱を放出できず眠りの妨げになります。寝る時以外に靴下を履いて、上手に冷え取りをしていきましょう。

2,手首・足首・首を冷やさない

皮膚が薄く太い血管が通っている、首・手首・足首。この「3つの首」の周辺を温めることで、血流がよくなり、冷えを防止することができます。寒い時期は「3つの首」を温めることを意識して、体を冷えから守っていきましょう。
出典:

皮膚が薄く太い血管が通っている、首・手首・足首。この「3つの首」の周辺を温めることで、血流がよくなり、冷えを防止することができます。寒い時期は「3つの首」を温めることを意識して、体を冷えから守っていきましょう。

3,頭寒足熱を意識する

昔からの健康法「頭寒足熱」は、その文字の通り「上半身は涼しく、下半身は温かく保ちなさい」という意味。足元は温めて頭を冷やすことで、血流を促し、冷えにくい体を作ります。服装選びの際は「下半身を厚く、上半身を薄く」を意識し、寒さに負けない体を作っていきましょう。
出典:

昔からの健康法「頭寒足熱」は、その文字の通り「上半身は涼しく、下半身は温かく保ちなさい」という意味。足元は温めて頭を冷やすことで、血流を促し、冷えにくい体を作ります。服装選びの際は「下半身を厚く、上半身を薄く」を意識し、寒さに負けない体を作っていきましょう。

冷え取りアイテム|下半身を温めれば冷え知らず

靴下

冷え対策におすすめのかさね履き靴下の4足セット。絹、綿、絹、綿を交互に4枚重ねて白ことで、温めて血行をよくするだけでなく、足の裏からからだの老廃物を排出させる効果があります。
出典:

冷え対策におすすめのかさね履き靴下の4足セット。絹、綿、絹、綿を交互に4枚重ねて白ことで、温めて血行をよくするだけでなく、足の裏からからだの老廃物を排出させる効果があります。

肌側がシルク、外側がウールの靴下セット。重ね履きのインナーソックスとしてはもちろん、伸縮性が良いので、靴下をたくさん重ねた最後のカバーソックスとしても◎コーディネートのポイントになるお洒落なカラーリングも魅力です。
出典:

肌側がシルク、外側がウールの靴下セット。重ね履きのインナーソックスとしてはもちろん、伸縮性が良いので、靴下をたくさん重ねた最後のカバーソックスとしても◎コーディネートのポイントになるお洒落なカラーリングも魅力です。

吸放湿性に優れ、保湿力が高く乾燥を防ぐ効果がある、シルク素材の冷え取り靴下。肌に優しく、滑らかで履き心地の良いシルクの靴下は、冷え取りだけでなく気分も上げてくれるアイテム。
出典:

吸放湿性に優れ、保湿力が高く乾燥を防ぐ効果がある、シルク素材の冷え取り靴下。肌に優しく、滑らかで履き心地の良いシルクの靴下は、冷え取りだけでなく気分も上げてくれるアイテム。

レッグウォーマー

内側がシルク、外側がウールで作られている、厚手レッグウォーマー。「第二の心臓」とも呼ばれるふくらはぎを温めることで、血液の巡りがよくなり、健康や美容効果も期待できます。アームウォーマーとしても使えるので、部分的な冷え対策に便利です。
出典:

内側がシルク、外側がウールで作られている、厚手レッグウォーマー。「第二の心臓」とも呼ばれるふくらはぎを温めることで、血液の巡りがよくなり、健康や美容効果も期待できます。アームウォーマーとしても使えるので、部分的な冷え対策に便利です。

吸湿性や透湿性(通気性)に優れた、絹くずまゆソフトレッグウォーマー。膝上までしっかりと温めるロングと、子ども用としても使えるショートの2サイズをご用意。ファッションにも取り入れやすいベーシックカラーで、ナチュラルなコーディネートにぴったり。
出典:

吸湿性や透湿性(通気性)に優れた、絹くずまゆソフトレッグウォーマー。膝上までしっかりと温めるロングと、子ども用としても使えるショートの2サイズをご用意。ファッションにも取り入れやすいベーシックカラーで、ナチュラルなコーディネートにぴったり。

腹巻

1年を通してお使いいただけるシルクとコットンの腹巻き。体の中心の腰を温めることで、体全体を温める効果があります。折り返してお腹の部分をしっかり温められてるロングサイズと、薄手で洋服に響きにくいショートサイズをご用意。
出典:

1年を通してお使いいただけるシルクとコットンの腹巻き。体の中心の腰を温めることで、体全体を温める効果があります。折り返してお腹の部分をしっかり温められてるロングサイズと、薄手で洋服に響きにくいショートサイズをご用意。

シルク素材のおなかウォーマーは、素材にこだわるCionの人気定番商品。薄くても温かく、伸びの良い程よいフィット感でお腹を守ってくれるアイテム。シルク97%で光沢感があり、蒸れにくいので一年中着用することができます。
出典:

シルク素材のおなかウォーマーは、素材にこだわるCionの人気定番商品。薄くても温かく、伸びの良い程よいフィット感でお腹を守ってくれるアイテム。シルク97%で光沢感があり、蒸れにくいので一年中着用することができます。

すぐにできる!【食】を意識した冷え取り習慣

取り入れたい習慣

1,食べ過ぎない、よく噛んで食べる

体が温まる食事法も意識しておきたいところ。何より大事なのは、よく噛んで、食べすぎないこと。たくさん噛むと消化がよくなるだけではなく、満腹中枢が刺激され熱生産を促すことができるため、体が温まりやすくなります。食事の際は最低30回を意識して、よく噛んで食べましょう。
出典:unsplash.com

体が温まる食事法も意識しておきたいところ。何より大事なのは、よく噛んで、食べすぎないこと。たくさん噛むと消化がよくなるだけではなく、満腹中枢が刺激され熱生産を促すことができるため、体が温まりやすくなります。食事の際は最低30回を意識して、よく噛んで食べましょう。

2,甘いものは少なめに

甘いもの(白砂糖)は体を冷やす、ということをご存知でしょうか。甘いものを食べて急上昇した血糖値を下げようとするインスリンが、血糖値だけでなく、体温も一緒に下げてしまいます。冷え取り習慣の一つとして、甘いものを食べすぎないように気をつけていきましょう。
出典:unsplash.com

甘いもの(白砂糖)は体を冷やす、ということをご存知でしょうか。甘いものを食べて急上昇した血糖値を下げようとするインスリンが、血糖値だけでなく、体温も一緒に下げてしまいます。冷え取り習慣の一つとして、甘いものを食べすぎないように気をつけていきましょう。

3,冷たいものは控えめに

体を冷やさないためにも、冷たいものは程々にしていきましょう。特に氷の入った飲み物は、胃腸を冷やし、体を内側から冷やしてしまいます。体を冷やさないために、できるだけ体温以上の温かい飲み物を摂取するように心掛けていきましょう。
出典:unsplash.com

体を冷やさないためにも、冷たいものは程々にしていきましょう。特に氷の入った飲み物は、胃腸を冷やし、体を内側から冷やしてしまいます。体を冷やさないために、できるだけ体温以上の温かい飲み物を摂取するように心掛けていきましょう。

4,旬の食材をいただく

冬に収穫する食べ物には体を温める効果のあるものが多く、夏に収穫する食べ物には体を冷やす効果が多くあります。つまり、旬の食材をいただくことで、自然とその時期に必要な栄養素を摂取することができるのです。旬の食材を積極的に取り入れて、季節に対応できる体を作っていきましょう。
出典:unsplash.com

冬に収穫する食べ物には体を温める効果のあるものが多く、夏に収穫する食べ物には体を冷やす効果が多くあります。つまり、旬の食材をいただくことで、自然とその時期に必要な栄養素を摂取することができるのです。旬の食材を積極的に取り入れて、季節に対応できる体を作っていきましょう。

冷え取り食材・レシピ|旬を取り入れて美味しく冷え取り

鮭とキノコのホイル焼き

鮭は胃を温め、胃腸を元気にする効果があります。しっかりと栄養を補給し、丈夫な体を作っていきましょう。包んで焼くだけのホイル焼きは簡単に栄養を取れるおすすめレシピ。ふっくらと焼きあがった鮭とキノコとバターの組み合わせがよく合います。
出典:

鮭は胃を温め、胃腸を元気にする効果があります。しっかりと栄養を補給し、丈夫な体を作っていきましょう。包んで焼くだけのホイル焼きは簡単に栄養を取れるおすすめレシピ。ふっくらと焼きあがった鮭とキノコとバターの組み合わせがよく合います。

鮭とキノコのホイル焼き レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

簡単時短の秋おかず【鶏とさつまいもの甘照り炒め】

「さつまいも」は、胃腸の働きを回復させ、気力を充実させる効果があります。ほくっと甘いさつまいもと柔らかくてジューシーな鶏もも肉の甘照り炒めは、ご飯によく合う絶品秋おかず。食欲をそそる甘タレが美味しくて、幸せを感じる一品です。
出典:

「さつまいも」は、胃腸の働きを回復させ、気力を充実させる効果があります。ほくっと甘いさつまいもと柔らかくてジューシーな鶏もも肉の甘照り炒めは、ご飯によく合う絶品秋おかず。食欲をそそる甘タレが美味しくて、幸せを感じる一品です。

簡単時短の秋おかず【鶏とさつまいもの甘照り炒め】 by おねこ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

シイタケのチーズ焼き

体にこもった余分な熱を収め、胃腸を養い元気をつけてくれる「しいたけ」。マスタードマヨネーズがピリッとしたアクセントになる、シイタケのチーズ焼きをご紹介。手軽に作れるアイディアレシピで、秋の食卓にプラス1品はいかがでしょうか?
出典:

体にこもった余分な熱を収め、胃腸を養い元気をつけてくれる「しいたけ」。マスタードマヨネーズがピリッとしたアクセントになる、シイタケのチーズ焼きをご紹介。手軽に作れるアイディアレシピで、秋の食卓にプラス1品はいかがでしょうか?

シイタケのチーズ焼き(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

鶏と秋野菜のハニーマスタード炒め

旬の「かぼちゃ」や「ゴボウ」を甘酸っぱいハニーマスタードで味付けした、秋にぴったりのレシピ。ほくほく美味しいカボチャのおかずで、心も体もほっこり温まります。
出典:

旬の「かぼちゃ」や「ゴボウ」を甘酸っぱいハニーマスタードで味付けした、秋にぴったりのレシピ。ほくほく美味しいカボチャのおかずで、心も体もほっこり温まります。

『ハロウィン♡』鶏と秋野菜のハニーマスタード炒め by maina (坂本真衣) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

秋の煮物♪れんこんの炊き合わせ

喉を潤し渇きを収めたり、血行をよくする効果がある「れんこん」を使ったレシピ。自宅にあるシンプルな調味料で作る秋の煮物はいかがでしょうか。濃いめの味付けでお弁当にもぴったりです。
出典:

喉を潤し渇きを収めたり、血行をよくする効果がある「れんこん」を使ったレシピ。自宅にあるシンプルな調味料で作る秋の煮物はいかがでしょうか。濃いめの味付けでお弁当にもぴったりです。

秋の煮物♪れんこんの炊き合わせ by やちゅぴちゅの台所さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

すぐにできる!【住】を意識した冷え取り習慣

取り入れたい習慣

1,ぬるめのお風呂で半身浴

気軽に取り入れられる冷え取り習慣の中でも、最も効果が出やすくおすすめなのが半身浴。37~38℃くらいのぬるめお湯に、最低でも20分浸かり、じっくりと汗を流して老廃物を放出し、体を温めていきましょう。くれぐれも無理はせず、水分補給も忘れずに。
出典:

気軽に取り入れられる冷え取り習慣の中でも、最も効果が出やすくおすすめなのが半身浴。37~38℃くらいのぬるめお湯に、最低でも20分浸かり、じっくりと汗を流して老廃物を放出し、体を温めていきましょう。くれぐれも無理はせず、水分補給も忘れずに。

足湯をする

ゆっくり半身浴をする時間がない時は、足湯をするのも効果的。バケツや洗面器などの容器に足首がつかる程度のお湯をセットし、両脚をつけておくと、徐々に体がぽかぽか温まってきます。足湯の後は水気をしっかりふき、靴下を履くことで温かさを持続できます。
出典:

ゆっくり半身浴をする時間がない時は、足湯をするのも効果的。バケツや洗面器などの容器に足首がつかる程度のお湯をセットし、両脚をつけておくと、徐々に体がぽかぽか温まってきます。足湯の後は水気をしっかりふき、靴下を履くことで温かさを持続できます。

2,湯たんぽやカイロを活用

冷えた場所をピンポイントで温めてくれるカイロや、寝るときに布団や足元を温めてくれる湯たんぽも取り入れやすいアイテム。どちらも体の内側からじんわりと温めてくれて、冷え取りだけでなく、リラックス効果や安眠効果も期待できます。
出典:

冷えた場所をピンポイントで温めてくれるカイロや、寝るときに布団や足元を温めてくれる湯たんぽも取り入れやすいアイテム。どちらも体の内側からじんわりと温めてくれて、冷え取りだけでなく、リラックス効果や安眠効果も期待できます。

冷え取りアイテム|リラックス効果で心も体も温まる

入浴剤

yahaeの山の辺の薬湯は、冷え性改善に効果があると言われる大和当帰をはじめ、センキュウ、オウバク、ケイヒなど10種類の生薬が100%配合された薬湯。ティーバックのままお風呂に入れるだけで、簡単に自宅で薬湯を楽しむことができます。
出典:

yahaeの山の辺の薬湯は、冷え性改善に効果があると言われる大和当帰をはじめ、センキュウ、オウバク、ケイヒなど10種類の生薬が100%配合された薬湯。ティーバックのままお風呂に入れるだけで、簡単に自宅で薬湯を楽しむことができます。

村上商会の湯の花は、別府温泉の気分を味わえる入浴剤。濁りのない薄い黄色お湯が特徴で、お肌はしっとりすべすべに。湯上がり後は、ポカポカと心地良い温かさが持続します。レトロで可愛いパッケージは、プレゼント用としても人気です。
出典:

村上商会の湯の花は、別府温泉の気分を味わえる入浴剤。濁りのない薄い黄色お湯が特徴で、お肌はしっとりすべすべに。湯上がり後は、ポカポカと心地良い温かさが持続します。レトロで可愛いパッケージは、プレゼント用としても人気です。

ネックピロー・湯たんぽ

KLIPPANのファブリックカバーに、有機栽培の小麦とラベンダーが詰まったパックが入ったネックピロー。天然ラベンダーも入っているので、使うたびにラベンダーの香りに癒されます。温感パックや湯たんぽとしてはもちろん、冷やして熱冷ましやリフレッシュに使うこともできます。
出典:

KLIPPANのファブリックカバーに、有機栽培の小麦とラベンダーが詰まったパックが入ったネックピロー。天然ラベンダーも入っているので、使うたびにラベンダーの香りに癒されます。温感パックや湯たんぽとしてはもちろん、冷やして熱冷ましやリフレッシュに使うこともできます。

フィンランドのデザイナー、マッティ・ピックヤムサがデザインした可愛らしいイラストのカバーが特徴的な湯たんぽ。ボトルの約半分の分量のお湯を入れることで、体にフィットしてやさしい感触を楽しめます。
出典:

フィンランドのデザイナー、マッティ・ピックヤムサがデザインした可愛らしいイラストのカバーが特徴的な湯たんぽ。ボトルの約半分の分量のお湯を入れることで、体にフィットしてやさしい感触を楽しめます。

熱伝導性に優れた純銅製の湯たんぽ。どこか懐かしいレトロな見た目が可愛いだけでなく、布団や足元をしっかりと温めてくれます。専用袋付きで、すぐにお使いいただけます。
出典:

熱伝導性に優れた純銅製の湯たんぽ。どこか懐かしいレトロな見た目が可愛いだけでなく、布団や足元をしっかりと温めてくれます。専用袋付きで、すぐにお使いいただけます。

冷え取り習慣で、毎日を元気に過ごそう*

衣食住で考える、ほっこり暖か「冷え取り習慣」
出典:unsplash.com
冷え取り習慣は、冷え性の改善だけではなく、栄養のある食事や、半身浴などのリラックス効果のある習慣を取り入れるにより、体の内側から元気になることできます。今年の秋冬を楽しく元気に過ごすためにも、手軽に取り入れられる習慣から、ぜひ始めてみてくださいね*


キナリノモール - 暮らしを素敵にするモノを集めたショッピングモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー